ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

雨にも負けずひらパー

2008-05-31 23:59:59 | 花&植物
バラ

浜寺公園のあと、次回のバラ園行きは曇りの日にしようなと約束してたけど、今日は、降るか降らないかギリギリまで迷い、大丈夫だろう、行こ行こ!無料入園券あるし。
ひらかたパークのローズガーデンはこじんまりしたところだから、1時間も撮れたら、あとは雨でもそれなりに満足するだろうし。
少し、傘もさしたけど、たいしたこともなく、しっとりとしたバラの写真が撮れました。と、そうはうまくいくわけない。
ひらパーもやっぱり、いい所だね、と再発見しただけで、来年はもっと早く来ようっと。

ローズガーデン

つるバラは全て咲き終わっていて、時期的には遅かったが、手入れがいいので枯れた咲きガラは付いていない。
結局、ランチをはさんで5時間ウロウロできた。
私の用事がなければ、例によって2人、閉園まで粘ってたかもしれない。
(記事の投稿が遅れ、日付調整しました)

ハルジオン

2008-05-30 22:09:55 | 花&植物
ハルジオン
↑山田池公園


ハルジオン←京都植物園
これは「ハルジオン」真夏に咲く似た花は「ヒメジョオン」という。
ゆえに、紛らわしくてよく間違えるらしいが、「ハルジョオン」「ヒメジオン」とは言わない。
ううっ!舌噛みそう。

空き地や草地に群れ咲くハルジオンにはいつも引き寄せられてしまう。
あえかな薄紅に染まる絹糸のような花弁(実際は花)ふっくらとした黄芯。
うつむき加減なつぼみ(ヒメジョオンは垂れない)
絶対に園芸植物よりも繊細で美しい。

粗品の使い道

2008-05-29 21:45:40 | 日常&生活
花菖蒲
山田池公園の花菖蒲 5/26 kissデジN・EF70-300mmIS

近鉄百貨店のお得意様用粗品、もらってきたはええけど、手鏡なんて持ち歩かんしなぁ。
今どき、こんな丸いミニ手鏡なんか使う?
入院中にベッドに寝たままでそっとやつれ顔を映してみるというイメージだ。
何となく竹久夢二っぽい。

 

ミニ鏡はともかくも、このチリメン布のケースは何かのケースに使えんか?
コンパクト、拡大鏡入れ、カメラのレンズのフィルターは?と友だちが言ったので、帰宅してさっそく試してみた。
67mmPLフィルターがピッタリ収まる!
しかし、いつもは口径変換リングといっしょに使ってるから、二ついっしょに仕舞えないと意味がないんやよねぇ。

 

たかだか、100均グッズの粗品に知恵を絞るのもなんかアホみたいなんだけど。
人生はひらめきと工夫で頭に電球が点ったり切れたりするのだ。
そういう漫画の吹き出しに思い当たる人は…年が知れる。(笑)

バラと人と赤ちゃん

2008-05-28 16:52:32 | 花&植物
バラと女性
浜寺公園 5/17 kissデジN・TAMRON18‐250mm DⅡ

↓バラの向こうに金髪?女性の後姿が見えて、横向いてくれへんかなぁと、しばらく、チラチラとカメラで狙っていたら(これじゃ、隠し撮りみたいやね、すみません)↑あ、やっぱり、白人女性だった。
髪の毛の色も肌も目の大きさも、足の長さ、スタイルも日本人だってけっこういい線いくようになったけど、この鼻梁の高さだけはいかんともしがたい。

バラと女性 バラと赤ちゃん

逆に、赤ちゃんはどこの子も鼻ペチャで、みんなクマの子みたいで可愛い。
がんばれ!ママさんパパさん。

焦がして飛ばした

2008-05-27 20:34:24 | 日常&生活
ラベンダー
フレンチラベンダー 山田池公園

IHクッキングヒーターにして半年、初めて焦がした。
まだ、汁気があるから大丈夫だと鍋で焼豚風煮豚をコトコト。
焦げ臭い匂いがして、すっ飛んで行ったら、鍋の中、真っ黒。あわてて肉を取り出すときに、焦げ汁が新しい真っ白いTシャツに跳ね飛んだ。
鍋を水につけて、Tシャツを水につけて、ハイターして…
肉は煮豚風に美味しく、Tシャツは元通りになったが、家中、焦げ臭が立ち込めていて、てきぱき力が失せて、なんやかやとテンション下がりっぱなし。
気分というのは些細なことで膨らんだりしぼんだりするんやね。
アロマテラピーが流行るはずか…

風に吹かれて

2008-05-26 17:51:28 | 花&植物

目の高さの枝で咲いているヤマボウシ。全てkissデジN・EF70-300mmIS

初夏の風に吹かれて誘われて、暑そうだけど、ヒマなんで、お散歩カメラ。
バスに乗って山田池公園まで出かけたけど、この時期、花菖蒲と紫陽花が少し咲き始めていただけで、中途半端でたいした花も無し。
汗をかいて歩き疲れてきただけか…

岸辺

木陰で風に吹かれてたら気持ちいいかというと、池のはたは風も滞ってムッとしているし、ひとまわりして、持参のおにぎりを食べて、2時間で退散してきた。

カモミール

初夏の草いきれにまぎれてカモミールも香ってこない、自宅のパソコン部屋のほうが風が吹き抜けてなんぼか涼しい。

靴のおしゃれ度

2008-05-25 22:17:43 | 日常&生活
カラー
カラー 京都植物園 5/16

いわゆるパンプス=ハイヒールというものを履いたことがない。
若い頃はどっちかというと、フォークロア系の服が好きだったし、ピンヒールじゃなくて、ウェッジソール(こっぽり型)が流行ってた。
つま先の狭い、かかとが高くて細い靴を履いていると外反母趾になるというと、そうでもないらしい。ゆるめの靴ばかりの人でもなるって。
現に、私は、今頃、左足の親指の付け根が出っ張ってきた。
これは、外反母趾じゃなくてガングリオンだろうか。

昨日は半日、つま先に比べてかかとが高いヒールのある靴を履いてたら、足裏の土踏まずが痛くって…
今日のお出かけはいつもどおりに前後高さのあまり変わらないペタンコ履いていった。

靴に関しては、おしゃれ度ゼロに近い私、真っ白いパンプスをきゅっと履きこなしている人は尊敬に値する。
年とともに、標高差のあるのは山でも靴でもツライ。

瞳の意味

2008-05-24 15:54:11 | 身体&健康
デルフィニウム
デルフィニウム 接写は少しくどい、遠目のほうが美しい花だ 浜寺公園

←京都植物園
以下、本に載っていた受け売りです。
「瞳」という漢字は「目」と「童」と書く。
相手の瞳の中をじーっと見つめると、そこに、小さな人影が映っているのが見えるから。
「ひとみ」も人が見えるという意味である。

相手の目をじーっと覗き込むなんて、そんな小恥ずかしいことはもう何十年もやってへんから、黒目の中の童現象にも、そういえば…という印象しかない。
だいたい、人と会話するときは、私は口元をじっと見るから、目が青かろうが、茶色かろうが、白目が黄疸になりかけてようが、あまりわからない。
目を見ればその人の人格がわかるなんて嘘っぽい。

この先、目の中の童を見られるのは、孫でもできて、幼子の純真な瞳をじーっと覗き込むくらいだろうね。
そこに映る童がたとえ老婆であっても、老眼の目には違いはわからんだろう。

朝ドラの「瞳」はどうにもつまらなくて、早々と2週間で見るのを止めてしまった。いかにも下町、人情てんこ盛りがなんか暑苦しくてうっとうしい。
自分が、そういうのが嫌いだからなんだけど。

ほのぼの系映画

2008-05-23 21:58:54 | Book&Art&TV
カモミール
りんごの香りがするカモミール 京都植物園
ラベンダーとカモミールが私にとっての2大ハーブである
「まだあげ初めし前髪の…」の年頃はもはや忘却の彼方に…

よく晴れていて日焼けしそうだったけど、昼寝ウトウトで午後を無駄にするか、3時間を有効に使って映画を見に行くか?
思い立ったが即実行。深め帽子、サングラス、手袋はめてシネコンまで自転車を飛ばした。花粉の季節が終わっても怪しい姿だ。
怖ーいホラーを一人で見る勇気はもちろんないので、ほのぼの系(akoさん曰く)の「最高の人生の見つけ方」を見てきた。
老境病気の映画を見てほのぼのしててもしゃあないなぁ?
しかし、青春よりは近いことは確かである。
映画の感想は ひらりんBOX にまとめました。