ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

隠れマッターホルン

2014-08-30 20:34:28 | お出かけ&旅
朝5時起きでマッターホルンの朝焼けを見に行った。
展望台は霧で視界ゼロ。。。
霧雨も降って来て。あかんわぁ。
そして登山電車に乗ってゴルナーグラート展望台へ。
氷河はワオーッと見えたけど、マッターホルンはガスに隠れたまま。。

関空から

2014-08-26 22:32:54 | お出かけ&旅
今、関空です。
友だち3人でスイス行って来ます。
向こうもお天気も悪そうで、あんまり期待せんとこ。

友だちがご主人から、「お前ら3人ともダンナおらんのんか」って言われたって。3人で大笑い。
うちらのダンナさんは皆海外行きたがらへん人ばっかしなんやもん。
関空着いたら、体調もアップして来た感じ。
では、行ってきます。

一段落

2014-08-25 16:08:38 | 身体&健康

万博公園

昨夜には頭痛も吐き気も治まり、脱力感と肩凝りだけが残っている。
体重が2kgもダウンになってるから、そりゃ、力も出ない。
内科行って、買物行って、近くの友だちとこへ寄ったり、旅行の用意も済んで、今日もにわか雨。
8月は1度もウォーキングしてないし、ヨガ教室も休んでるし、ほとんど体を動かしてなくて血が滞ってるんかな。
ゆるゆるといきましょう。

昼食が面倒

2014-08-23 13:51:26 | 食べもの&グルメ

「イタリアンホワイト」 咲き始めの黄色からだんだんとクリーム色になってくる

来週から忙しいので、今のうちにパソコン用事で資料とか作成。
12時を回って、ああ、ご飯作らんと…
1人なら何時に食べようが食べんとこうが、カップラーメンにしとこうが、どうとでもなるのに…と思いながら有り合わせで用意した。
こういうとき、めちゃくちゃ不機嫌になる。私がである。悪妻やな。
4月からの夫リタイア生活で何がいちばん苦痛かといったら、毎日の昼食で、初めは各々自分で勝手に食べることにしようかと思ったけど、なし崩し的に作っている。
ま、私が不在のときはだいたいほったらかしではあり、在宅の日はちゃんと用意しているが、ときどき多忙になると、今日のようにめちゃくちゃぶすっとなるわけで。

海鮮丼

2014-08-22 20:33:02 | 食べもの&グルメ

「フロリスタン」という赤茶ヒマワリ
無造作にヒマワリの画を描くなら花弁はオレンジがかった黄色で真ん中の種部分は茶色で描くと思うが、真ん中が焦茶色のはインパクトあり過ぎて、眺める分には真ん中薄茶くらいのほうが優しいかも。
昨夜、夕刊広告の8/22新発売くら寿司「特製玉子だれで食べる 海鮮丼」を見て、夫が明日買っておくと言いながら、近くに店がないと。
ないわけないでしょ、ネット検索したら、ちゃんと車で15分くらいなところに店舗があった。
で、今夜の晩ご飯はこの海鮮丼とゴーヤチャンブル、仕事日の夕食こしらえとしてはらっく楽。
お値段(¥680)のわりにとても美味しくいただけました。

ゴーヤのせい?

2014-08-21 12:03:59 | 食べもの&グルメ

家庭菜園の夏作物も一段落して、夫は秋冬用に向けて準備に余念がない。
そこまでせんでもええやん、と思うほど区画をきっちり廃材プラ板などで囲い込み、寸分たがわず整地してある。
それだけできるんやったら、自分の部屋の雑然状態を何とかしたらええのにって思うけど、部屋を整理整頓しても散らかっていても、それはただ見た目の問題で、別にそこから実のあるものができるわけでもないし。
まあ、少々ボケが来ても、夢中になるもの集中できるものがあれば良しです。
認知症の出初めは記憶が不確かになることは事実だけど、とにかく意欲がなくなるらしい。
で、ゴーヤ。2日に1本くらい採れるし、夕食ごとにチャンブルーにして山盛り食べていたが、ゴーヤは胃腸の働きを活発にするので胃酸がたくさん出て胃が痛いと言い出した。
気のせい?胃のせい?ゴーヤのせい?