パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

元気で~す!!今までの行程・・・

2011-09-27 13:22:11 | 旅行

大阪とロサンゼルスの時差は18時間・・・
今現地(ロサンゼルス)では26日午後9時過ぎ。
大阪では一日後の27日午後1時過ぎです。

昨日1日目は・・・サンタモニカ・ビバリーヒルズ・ハリウッド・韓国マッサージ・アイスホッケー観戦
  ハリウッドではウォーク・オブ・フェイスを歩き、あの有名な星型が並んでいます。
  マイケル・ジャクソンの星型を見つけましたよ!!

  ステープルセンター(ホテルの近く)で初めてのアイスホッケー観戦をしました。
  生は迫力あり、アメリカのパフォーマンスで楽しみました。

今日2日目は・・・日本人だけの11人のメキシコバスツアーを予約してくれていました。
  片道4時間・・・メキシコの雰囲気を堪能してきました。

  食事も日本人食堂街があり、今日は有名な「大黒堂」のラーメンを食べましたよ!!

明日はディズニーランドに行きます。(写真は帰ってから投稿しますネ)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、ロサンゼルスに着きました!!

2011-09-25 14:53:09 | 旅行

息子が毎年9月になると、南カルフォルニア大学(USC)の仕事の関係でアメリカ・ロサンゼルスに行っています。
今年も9月18日から、ロスに行っていました。
今年は、仕事が終わったら私の誕生日祝いを兼ねて、ロスに招待してくれました。

勿論、往復の飛行機の切符も用意してくれました。
昨日、関空から東京・羽田経由→ロサンゼルスで今日18時過ぎにロスに着きました。
いつも座席はエコノミーでしたが、今回は往復ビジネスで・・・
ゆったり足を伸ばせ寝ころべましたし、食事も、コースで出てきて、初めての経験をさせてもらいました。

今まで、海外旅行も何度かしていますが、全てツアー(団体旅行)だし、1人ではなかったので不安もありませんでしたが・・・
今回、1人で海外に行くのは初めてで・・・不安でドキドキしていました。
税関で英語で何か聞かれるかと、ヒヤヒヤしましたが、案外スムースにいき、無事到着しました。

明日から息子の案内で、ハリウッド・ディズニーランド・ラスベガス・グランドキャニオンなどの観光をしてきますネ。
今日からは、ロサンゼルス、ダウンタウンのJWマリオットホテルに泊まっています。

それでは、また帰りましたらご報告致します。
とりあえず、心配して下さった知人・友人・娘・(主人も?)に着いたというご報告まで・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド人が作るナンカレー「モダカ」

2011-09-24 14:21:15 | お店紹介

河内長野市小塩町136-1
0721-63-9550 火曜定休

今日は娘とカレーが食べたいなあ??ということで、近くのインド人が作る「ナンで食べるカレー・モダカ」へ・・・
カレーの嫌いな主人でも、ここのナンとカレーは食べるので以前はよく行っていました。

最初は娘に教えてもらって行ったのですが・・・私も娘もここのナンが一番好きかな??

 

ランチ750円で2種類のカレー・サラダ・ヨーグルト・大きなナンが付いてきます。

ガラス越しにインド人が大きな窯でナンを焼く光景が見れます。

カレーの辛さも、何も言わなければ普通1~5段階の3です。
辛い方がいい方は辛さ5と言って下さい。

ナンはオーダーしてから窯で焼いてくれるのでやわらかくて美味しい!!

お値段も安いし、ここのナンが好きなのでたまに食べたくなるカレーです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「梅の花」パンジョ店・・・豆腐・湯葉料理

2011-09-23 19:28:49 | お店紹介

先日、泉北高島屋へ買い物へ行きました。
友人とランチを食べることになり、カロリーの少ない豆腐料理「梅の花」に決定!!

年に何回かは、「梅の花」へ行きますが・・・飽きませんねえ・・・

季節ごとに「特別ランチ」があります。
これだけ食べても、829キロカロリー・・・太りぎみの私でも安心して食べれます。

チョッとした季節感が味わえお得な気分!!

私の好きな湯葉田楽が無いのがチョット寂しいですが・・・
でも、私はいつ食べても好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旬彩料理「妻家房」・・・韓流ドラマの影響???

2011-09-22 18:47:53 | お店紹介

先日、難波へ行った帰り遅々でしたが高島屋ダイニングメゾン8階にある韓国料理「妻家房」へ寄りました。
最近「韓流ドラマ」を時々みているせいか??食べてみたくなりました。

いろいろメニューはありましたが、韓流ドラマのよくでてくる「テンジャンチゲ(味噌チゲ)」に魅かれ・・・

味噌チゲ・・・きのこ、野菜、豆腐、貝類が入った味噌チゲ・・・味は薄味(日本の豚汁の韓国版かな??)
ワインサムギョプサル・・・豚バラ肉をワインに漬して、韓国味噌で柔らかく焼いたもの

日本人向けにしているのか??食べやすかったですよ!!
豚肉は本当に柔らかく、味も良かったですが・・・

今回は「味噌チゲ」が一度食べたかったので・・・
次回、同じ値段であれば「チギミ・石焼ビビンバセット 1,450円」の方が良かったかも??

「ブルコギ」「トッポッキ」というのも、韓流ドラマによくでてきますが・・・
機会があれば、一度は食べてみますネ???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツベジタブル カービング・・・冬瓜の器

2011-09-20 20:36:56 | 今日の話題

9月の「フルーツベジタブル カービング」は「冬瓜の器」でした。

大きな冬瓜を半分にし中をくり抜き、フルーツを入れたり、お花を生けたりできる器!!
外側はいろいろな切り込みと葉っぱのギザギザで模様をいれていきます。

冬瓜はまだ柔らかいので、ナイフの操作がし易かったので、思ったよりスムースにできました。
だんだん難しくなっていきますが・・・出来るかどうか心配です。

今回は冬瓜の器の中に、虹色に輝くキャンドル(315円)の小さなライト(電池式ろうそく)をいれました。

電気を消して見ると・・・可愛い~~綺麗・・・感動しました。
10月はハロウインですが・・・いろいろな果物・野菜で応用できますネ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていた結婚記念日・・・今日は「敬老の日」

2011-09-19 19:56:58 | 今日の話題

今日は何の日??「敬老の日」なんですね。

2002年(平成14年)までは毎年9月15日を敬老の日としていました。
主人と私の結婚記念日は敬老の日(9月15日・祝日)だったので、忘れることはありませんでしたが・・・

今年はすっかり結婚記念日のことは忘れていました。
今日、お墓参りに行って思い出しました。

ハッピーマンデー制度によって、以前の祝日は日曜日と続いて月曜日になったり、祝日と祝日の間に入れたり・・・
未だに戸惑ってしまうのは、もうすでに古い人間(年寄り)なんでしょうか??

私にはもう、身内に「敬老の日」を祝ってあげるお年寄り・両親もいないのだなあ!!
私が一番年上になってしまいました。
今年の幼稚園の「敬老会」(錦渓幼稚園は遅い)は居ないのでいけませんが・・・

そんなことを思っての今日一日でした。


長いこと気にしなかったですが、最近のランキングです。
私のブログの訪問者数が多いのは、家族の出来事的な記事みたいですネ!!(最近)

いつも沢山の訪問者に感謝致します。
有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の運動会・・・錦渓幼稚園

2011-09-18 19:47:37 | 今日の話題

今日は錦渓幼稚園の運動会!!
台風の影響もなく、暑い一日でした。

熱射病の関係で、今年も午前中のみの演技!!
いつも秋の行事の関係か??中学校の校庭を借りますので、河内長野では一番早い運動会!!

朝8時30分から、開会式
孫(長女)は年長で幼稚園最後の運動会・次女(年少)は初めての運動会!!

徒競走は何番だったのかな??

年長の演技の見せ場、錦渓太鼓とマーチングは河内長野と言わず大阪では有名!!
幼稚園児の演技とは思えないほどの見応えあるものです。

私は自分の子供の時から見ていますが、初めて見る両親・祖父母は涙の感動ものですよ!!

そうそう!!孫(年少)が園児対抗リレーに出てたんだって??
パパもママも知らなかったらしい??

私は孫(長男)と二人、ずっと一緒だったので少しお疲れぎみ・・・
でも、楽しませてもらいました。有難う!!
孫達は確かに成長してますネ!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は孫(6歳)と私(?歳)の誕生会

2011-09-17 20:51:40 | 家族の出来事(ニュース)

今日、9月17日は私(お婆ちゃん)の誕生日!!
なんと、61歳になります。気持ちも体もお疲れ気味・・・

孫(長女)は9月21日が誕生日なのですが、その日はパパと私が居ないので・・・
二人一緒に誕生会をすることになりました。

今日は嫁からの誕生日プレゼントにお食事会を用意してくれましたよ!!
少し早い目に行って、孫と遊んでいましたが・・・

海鮮丼・鶏団子のスープ・海老フライ・スパゲティサラダ・生ハムの野菜巻き・肉じゃが・・・
子供には、海鮮手毬寿司を可愛く作っていました。

いつもの2倍ちかくの食事をして!!あ~~お腹いっぱい!!
沢山の料理をしてくれて有難う、美味しかったです。

嫁から2日前に「ケーキ作ってくれませんか??」と依頼がありました。
「忙しかったら、ケーキは作ってもいいよ!!」と私が言っていましたので・・・

夏場に誕生日ケーキを作るのは難しい・・・
やはり、苺がないので色合いも、華やかさも乏しい・・・
キティちゃん・アンパンマンでも描けば良かったですが、なにしろ時間が無い!!(考える時間が・・・)

頂いた缶詰とフルーツミックス缶があったので、今日は缶詰バージョンです。

 誕生日のチョコカードを買っていましたが、冷蔵庫から出すとき落として
 急きょ、以前からあったチョコレートで誕生日カードを作りました。

 形が手で割ったままのチョコですが、これもまた良いかな??

 

 また、ケーキ作りの課題ができました。
いつか挑戦してみますね。

美味しい料理に家族揃っての楽しい食事!!
この空気・時間は嬉しいプレゼントです。

有難う・・・ご馳走様でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキハウス「メルロー」・・・ランチのプレゼント

2011-09-16 21:35:06 | お店紹介


上の写真をクリックすると詳細が解ります!!(スライドショーで・・・)

大阪府大阪狭山市大野台3-27-9  072-367-5881

昨夜、北町住人さん(Iさん)より電話でランチのお誘い・・・
朝は歯医者(クリーニング)の予約がありましたので、とにかくIさんの家に行くことになりました。

Iさんは以前から、ステーキハウス「メルロー」に行ってみたいとのことで・・・
午後1時頃、行ってみました。
丁度、空いている時間帯だったのですぐに入れました。

1,500円のお勧めランチ・・・コロコロステーキは柔らかくて美味しかったですよ!!
ワインをかけて炎が上がるパフォーマンスにデジカメのタイミングが合わず・・・店主は再度してくれました。

目の前の鉄板で焼いてくれますので・・・贅沢感を味わえます。

精算の時Iさんは、「明日、ゼラチンさんの誕生日らから、今日のランチはプレゼントするネ!!」と・・・
奢って(おごって)くれました。

いつも、私の誕生日を忘れずプレゼントしてくれるIさん!!
お気持ち、有難うございます。御馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする