パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

手作りケーキ「ケーク・オ・ブルーベリー」

2022-01-30 16:40:17 | 手作りケーキ

買い物以外、外出もできず・・・でも暇はあります。

私の好きな「ケーク・オ・ブルーベリー」を作りました。

昔・昔のレシピで、ブルーベリーピューレも冷凍室にありました。

発酵バター・ブルーベリーピューレ・ドライブルーベリーなど贅沢な材料ばかり・・・

焼きあがったら・ポッシュ(30ボーメシロップ)とグラスアローを塗って出来上がり!!

 

とっても、身体に・目にいいようなパウンドケーキです。

美味しいですよぉ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りバレンタインチョコ「ピンクのこぶた」

2022-01-29 10:53:15 | 手作りケーキ

3回目のワクチン接種をうけました。
一日中微熱とだるさがありましたが、じっと寝ている状態でもなく・・・
毎年作っている、バレンタインチョコ「ピンクのこぶた」を作りました。

こぶたの耳、口・目など好きな色で描き、テンパリングチョコ(スイート・ホワイト)を流せば出来上がり!!

1年に一度ぐらいのテンパリング・・・
一年に一度ぐらいのテンパリングは、毎年 初心者みたに自身がありません。

チョコレート作業は結構 時間はかかります。

今年はコロナ自粛もあり、早い目のバレンタインチョコができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ「ヴィランダ」・・・河内長野市南花台

2022-01-27 19:00:57 | お店紹介

大坂のオミクロン感染拡大も止まる様子もなく、毎日 自粛モードで過ごしています。

ランチにも行けない毎日ですが、信用のできる近くの知り合いの店で・・・

カフェ「ヴィランダ」のオーナーと話しもあって一人で行ってきました。

やはり、お客様も少なく・・・オーナーとゆっくりお話もできました。

Aランチ 1,220円

安くて美味しくて、落ち着いて話のできる場所です。

≪カフェ「ヴィランダ」≫
河内長野市南花台2-12-10(0721-68-8929)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の手作り「こぐまのロッシェ」

2022-01-25 17:09:09 | 手作りケーキ

先日作っていた「こぐまのロッシェ」の目や鼻を孫が描きたいと・・・

孫の(4歳)の暇つぶしになるかな??と、こぐまの原型だけ作り、
チョコペンと一緒に渡しました。

どんな「こぐまのロッシェ」が出来るか??楽しみです。

大人の発想より大胆で可愛い「こぐまのロッシェ」が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスタードーナツの新商品『ヴィタメールコレクション』

2022-01-23 19:18:45 | 美味しいもの

私はあまりチョコレート商品は、あまり好きではない!!

でも、「ヴィタメール」の「マカダミアショコラ」は高島屋の通販でたまに買います。

2022年最初の新商品は、ベルギー王室御用達の老舗ブランド「ヴィタメール」との共同開発商品。

テレビのCMで気になっていたので、今日買ってきました。

1個ずつ丁寧なパッケージに入って、いかにも高級感あり!!

4種類あったので、1個ずつ買ってきました。(1個216円)

上から「ショコラサンバ・ショコラノワゼット・ショコラキャラメル・ショコラミルティーヌ」

「ヴィタメール」はベルギー王室ご用達のチョコレートブランド!!

甘すぎず・大人のチョコケーキです。

友人が来たので、4個を半分ずつして味見しましたよ!!

ミスドの新商品がでたら1度は買ってみますが、もう一度食べたいと思う商品は少ない。

でも、この「ヴィタメールコレクション」はもう一度食べたいと初めて思いました。

<販売期間>2022年1月7日(金)~2月下旬(順次販売終了予定)

バレンタイン商品としては、1個216円(税込)で良いかも・・・

機会があれば、再度食べようかな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は貧乏性??倹約家??こだわり??

2022-01-22 19:20:01 | 今日の話題

私はチューブに入っているもの・例えば「歯磨き粉」・・・

最後まで押して!!押して!!歯磨き粉を出します。

そして、チューブを切ります。

切った後も、結構2~3日は使えます。

昔からの私のこだわり・・・貧乏性なのか??倹約なのか??

でも、こんなことで倹約というなら他で無駄遣いしてますが・・・

やっぱり、こだわりかな??
マヨネーズも半分に切って、スプーンですくって使います。

誰でも、こだわりってあるよね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りチョコ「こぐまのロッシェ」

2022-01-20 20:55:32 | 手作りケーキ

毎年作っている簡単で誰にでも喜ばれる美味しいチョコ!!

「こぐまのロッシェ」

湯煎でチョコレートを溶かし、パユテフォユティーヌを入れ混ぜるだけ・・・

こぐまの形に箸で形どり、目と鼻を描く。

小さな袋に入れて出来上がり!!

パユテフォユティーヌは、チョコ専用のフレークなので、カリカリと軽い感じです・・・

子供にも、チョコレートがあまり好きではない私でも美味しい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り和菓子ロールケーキ・・・勝手にネーミング「フミエロール」

2022-01-19 19:12:11 | 手作り和菓子

昨年、娘がネットでお取り寄せした和菓子屋さんのロールケーキを思い出し・・・

今日のおやつに作ってみました。

でも、抹茶シートスポンジを焼くのに、一手間省いたので少し抹茶のツブツブが残りました
が、味には変わりなく美味しいですが・・・粉糖をかけてごまかしました。

抹茶シートスポンジに粒あんを広げ、生クリームをのせ かの子豆を散らして仕上げました。

息子家族3個、友達二人5個、私1個で完売・・・

新作なので、友人たちに感想を・・・
★「美味しくてボリュームあり、変わったロールケーキ有難う・・・」
★「粒あんがもう少し少なくてもいいかな??」と。

この和菓子みたいなロールケーキ・有りかな!!

友人はいつも、ハッキリと感想を行ってくれます。

スポンジに粒あんを広げるのは、結構難しい・・・
水分が多いとスポンジに染みてしまうし・・・

娘からラインで「あれは、こし餡だったと思うよ・・・」と。

こし餡なら、甘さも控えめで広げやすいかも???

次回はこし餡で作ってみましょう・・・このロールも私のレシピです。

勝手に「フミエロール」とネーミングしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッキーシェイプの泡がでるハンドソープ

2022-01-18 19:03:30 | 今日の話題

2年ほど前から・・・コロナウイルス拡大につれて「ハンドソープ」が欠かせません。

今では、ハンドソープを押すと花形・足形とか 子供が喜ぶ形になって出てきますよね!!

先日、ミッキーシェイプの泡が出る「ハンドソープ」を頂きました。

これが「ミッキーマウス」の泡をきれいな形に押すのが、なかなか難しい・・・

子供の方が上手です。

最近は、きれいなミッキー泡で手洗いしています。

ちょっと楽しいかも・・・

有難う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りケーキ「和風ロールケーキ」

2022-01-16 18:32:39 | 手作りケーキ

昨年末、友人から賞味期限の切れた缶の「マロンクリーム1kg缶」を頂きました。

賞味期限切れと言っても、未開封の缶ですので大丈夫!!

「マロンペースト」「はモンブランなど作るときに買いますが・・・

「マロンペースト」と「マロンクリーム」の違いは
マロンペーストに砂糖・バニラを加えて煮たものですが、煮詰め時間が短いので水分量が多い。

「マロンクリーム」はあまり使ったことないです。

シートスポンジを焼、冷まします。

「マロンクリーム」と生クリームは分離しやすいので、生クリームを8分立てにし、混ぜ合わせます。

シートスポンジの上にマロンクリームを一面に塗り、粒あん栗のカットしたものを散らす。

初めて作る試作品なので、バランスが上手くいかない。

具のバランスが悪いので、断面がチョッと心配~~~

今日のおやつはこれで決まり!!

私はいつものように、端っこのみ・・・息子家族と娘家族で即完売!!

マロンクリームの和風ロールケーキは美味しいです。

具のバランスは次回の課題として、成功ですネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする