パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

菅尾茶論(すがおサロン)ライブ(6月1日)のお菓子作り

2014-05-31 14:03:41 | 手作りケーキ

6月1日(日)にシャンソン歌手(菅尾玲子)と菅尾玲子を師事している知人(北浦氏)のライブがあります。
毎月1日に菅尾茶論(すがおサロン)ライブは、自宅横にあるサロンで行われています。

二人だけのライブは今年で2回目。
菅尾茶論(すがおサロン)は阪急池田にありますので、河内長野から北浦氏を応援している有志25名がバスで行きます。

全員でスタッフ除けて、60名のお客さま!!

私は知人として、60名分の 手作りお土産(抹茶パウンドとほうじ茶ゼリー)を作りました。

 

明日の菅尾茶論は午後1時から始まります。(池田市の菅尾宅)

途中の休憩の時に皆様に食べて頂くお茶菓子です。

一日 遠足気分で行ってきます~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子工房「T.YOKOGAWA」

2014-05-30 20:12:46 | お店紹介

娘と和泉の方に行った帰り、「ここは有名なケーキ屋さんよ!」と私が教えたら・・・
「入ってみよう」・・・と、菓子工房「T.YOKOGAWA」
本当に久しぶりに入りました。
開店当初は主人と1~2回行きました。(もう何年前になるかな??)

1993年6月、テレビチャンピョン(TV東京)ケーキ職人大会 第2回で優勝!!
そのグランドチャンピョン大会で優勝・・・

今ではほとんどのケーキを作るので私は買いませんが、娘は「焼きドーナツ」を買っていました。
「ケーキはお母さんにもらうから買わないよ!!どんなお店か覗いてみたかっただけ!!」だって。

一番目立ったのは、ソルベ(フルーツのシャーベット)が豊富に揃っていました。

和泉中央店もあるようです。

時代の流れを感じましたよ!!

のぞみ野店
店舗名 菓子工房 T.YOKOGAWA のぞみ野店
住所 〒594-1105 大阪府和泉市のぞみ野1丁目12-34
フリーダイヤル 0120-28-6088
TEL 0725-50-5580
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんば高島屋8F「やさいフレンチBP」

2014-05-29 18:53:02 | お店紹介

先日、難波へ行きました。久し振りにランチを・・・
やっぱり、気軽に最適!!なんば高島屋8F「やさいフレンチBP」

関西フレンチの重鎮坂口俊郎シェフが有機野菜を主役とした新しいフレンチレストランを 提案。
野菜中心なので、女性・年寄りにはいつも人気です。

季節の彩りランチ(1,944円)

・季節野菜のお食事初め
・野菜たっぷりの彩りサラダ
・メインディッシュ
(お肉かお魚かお選びいただけます)
・本日のデザート
・こだわりパン職人の野菜パン

 

 

いつもながら、盛り付け・色彩は女性好みです。
チョッと消費税の関係で、コーヒーもついていないのに、2,000円弱のお値段ですが・・・

私は好きです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅尾茶論(すがおサロン)ライブのお菓子作り

2014-05-28 21:59:40 | 手作りケーキ

6月1日(日)にシャンソン歌手(菅尾玲子)と菅尾玲子を師事している知人(北浦氏)のライブがあります。
毎月1日に菅尾茶論(すがおサロン)ライブは、自宅横にあるサロンで行われています。

二人だけのライブは今年で2回目。
菅尾茶論(すがおサロン)は阪急池田にありますので、河内長野から北浦氏を応援している有志25名がバスで行きます。

全員でスタッフ除けて、60名のお客さま!!

私は知人として、60名分の 手作りお土産(抹茶パウンドとほうじ茶ゼリー)を作る予定です。
フロマージュを作ろうとチーズも買いましたが、湯せん焼きに時価もかかり抹茶パウンドにしました。

今日は抹茶パウンド(かのこ豆入り)を半分焼きました。

一つのパウンドケーキを10個に切り、袋に入れて手作りシールを貼ります。

前日にほうじ茶ゼリーを60個作ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ和泉倉庫店がオープン(2014年6月1日)

2014-05-27 17:42:22 | 今日の話題

2014年6月1日に、大阪府和泉市にコストコ和泉倉庫店がオープン!!
オープン日前日2014年5月31日までの期間 のみ、年会費4,000円のところ、1,000円引きになるらしい。
有効期限は1年間

私はそんなに沢山の買い物をするわけでもなく、会員になるかどうか迷っていましたが・・・
まあ、近いし(車で30分?)暇つぶしに 今日、急きょ会員登録しにいきました。
消費税ともで3,320円払いましたが・・・
(土・日だと会員登録するのに2時間待ちだとか??今日は10分程度でできました)

会員の後ろに自分の写真を載せるので人に貸すことはできません。
家族(一緒に住んでいる人は家族会員)で入ることはできますし、本人と2名までは一緒に入店できます。

入った瞬間、尼ケ崎のコストコより随分狭いと感じましたが、店員さんに聞いたところ同じぐらいだと??

6月1日(日)オープン時から当分は混んでいるでしょうから・・・
私が行くのはいつになるでしょうかネ!!

住所  : 〒594-1157 大阪府和泉市あゆみ野4-4-45
電話  : 0725-53-5200

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆のクリームスープ & プチマイブーム

2014-05-25 16:29:32 | 今日の話題

先日 そら豆を沢山頂きました。
しかし、沢山頂いても皮をむいて豆を出すとホンの少し・・・

貴重なそら豆なので、湯がいて食べるだけでは勿体ないし・・・
お酒のあてにするわけでもないので・・・クリームスープにすることにしました。

料理レシピMOCO's キッチンより

①そら豆は湯がいて皮をむいておく。(正味200g)
②少しのバター・サラダオイルで、にんにくと玉ねぎ1/2のスライスを炒めます。
③②の中に①とコンソメスープ200gを入れ塩、コショウし、沸騰すれば火を止めフードプロセッサーでピューレ状にする。 
④③の中に牛乳(100g)と生クリーム(50g)を入れて出来上がり。

  飾りに、家にあるミントを飾ってみました。

とっても。美味しかったです。

今、密かに酎ハイにはまっています。
いろいろありますが、「ほろよい」を買って飲んでいます。(たまにネ)

いろいろ飲みましたが、カシスとオレンジが一番おいしいです。

私のプチマイブームでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回トールペイント・・・ラブリーホールB1

2014-05-24 10:59:00 | 今日の話題

友人と一緒に、「第5回トールペイント」作品展に行ってきました。
大阪府河内長野市 ラブリーホールB1で開催しています。

皆様の力作が展示され、どれも見応えがあります。
色鮮やかな作品に、身も心もホットします。
500円で小さな袋の体験もできますよ!!

作品展は今日(24日・土)までです。
お時間のある方はぜひ覗いてみて下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城石井の自家製お豆腐(TVで紹介)

2014-05-22 19:02:33 | 美味しいもの

2014年4月19日 - TV「リアルスコープハイパー」で成城石井の自家製お豆腐紹介されていたそうです。
私は知りませんでしたが、友人が買ってきてくれました。
3回覗いたそうですが、豆腐が売り切れでやっと3回目で手に入れることができたそうです。

で、ネットで調べたら、こんな文面が・・・

テレビ放映された成城石井豆腐についてのお詫び

先日テレビにてご紹介いただきました成城石井 絹豆腐・もめん豆腐ですが、
弊社の予想をはるかに上回るご購入をいただいております。

現在、生産がお客様のご要望に追いつかない状況となっており、
生産数を引き上げて対応しております。一つ一つ手造りをして
おります為、数量に限りがございますので商品が行き届いておりません。

多くのお客様に商品がご提供できるように「お一人様一点限り」
販売制限を設けさせていただいております。

そんな貴重な豆腐をいただきました。

普通のお豆腐の大豆を10倍使った豆腐!!
でも、お値段は265円・・もっと高いのかと思いましたが・・・

今日は絹豆腐を食べましたが、そのまま食べた方が美味しいかも??
もっとも、普通の醤油をかけると折角の豆腐の味が死んでしまうかも??

美味しいお豆腐には、美味しいお豆腐の醤油で食べないとネ!!
お豆腐にかける専用の黒蜜ってのがあるとか??

 

テレビの影響って本当にすごいですね。
デザート(ケーキ)感覚的な美味しさです。

有難うございました!!

※成城石井 特選豆腐 300g ¥309(税込)もあるそうですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エ・オ <ベルナール・ロワゾー・スィニャテュール>・・・あべのハルカス14F

2014-05-21 19:48:28 | お店紹介

 娘が、遅れた「母の日」のプレゼントにランチを予約してくれていました。

フランス伝説のシェフと世界が認めた、神戸北野ホテル・山口浩の新しい料理の世界を、とのレストラン!!

ネット評判が良いのでと・・・ 
エ・オ <ベルナール・ロワゾー・スィニャテュール> あべのハルカスダイニング14F

下の写真をクリックすると、詳細が分かります!!


写真をクリックすると詳細がわかります

いつも、新しいお店をさがしてくれて有難う!!

 あべのハルカスダイニング14F. 大阪 市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43
TEL.06-6654-6446

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべのハルカス限定リンゲージの「リンゲージリンク」

2014-05-19 18:44:39 | 美味しいもの

今日は娘と待ち合わせ、あべのハルカスへ行ってきました。

遅々の「母の日」のプレゼントの代わりにあべのハルカス14F「エ・オ」へ連れて行ってくれました。
フランス伝説のシェフと世界が認めた、神戸北野ホテル・山口浩の新しい料理の世界を、とのレストラン!!

フランス料理 éo(エ・オ)〈ベルナール・ロワゾー・スィニャテュール〉の記事は後日・・・

関西では、あべのハルカスと伊丹空港でしか無いお店」リンゲージ」の紹介をします。

以前も買ってくれたのですが記事にする機会を逃しました・・・
以前は「あべのハルカス限定」のリンゲージリングをくれました。

「銀のぶどう」のハルカス限定品のリンゲージ!

ミルキーとキャラメル味がハルカス限定です。

今日は、えんどう豆・フロマージュ味・ゴールドを買って、分けあいました。

言葉のごとく、指にはめるリングのような形
かりっとさくっと、噛めば噛むほど美味しさが分かります。
「やっと出会えたバター」と書いてますが、私は単に発酵バターしか知りません・・・

ネットで調べたら。。。私が使っているカルピスの発酵バターは955円(450g)
しかし、フランスのエシレ発酵バターで、2,474円(250g)なんてのもあるらしい!!

何のバターを使っているかは分かりませんが・・・

でも、食べやすくて美味しいです~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする