パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

2013東京ディズニーリゾート30周年・ 3つのパレードとハロウィーンパレードの動画

2013-10-31 20:15:27 | 動画

東京ディズニーリゾートでは、何と言っても昼・夜のパレードですネ!!
夜のデイパレード ハピネス・イズ・ヒアはいつもより沢山のキャラクターが勢ぞろいで、時間が長かったように思います。

            ★東京ディズニランド エレクトリカルパレード・ドリームライツ
            ★東京ディズニランド デイパレードハピネス・イズ・ヒア
            ★東京ディズニシー ハロウィーンパレード

見た目はちょっぴり怖いけれど、とっても優しくてユーモアあふれるスケルトン。
スケルトンとは?? 
動物や人間の全体的骨格を指す。怪物を意味する。

今年は、スケルトンとディズニーの仲間たちがミッキーにサプライズを仕掛けるよ!
ドナルドやグーフィー、チップとデールや、たくさんのスケルトンが、ミッキーを驚かせる作戦を考えているみたい。
ユーモアあふれる海のカーニバルで、いっしょに盛り上がろう!・・・と。

下の写真をクリックすると、パレードの動画・詳細が分ります


写真をクリックすると詳細がわかります 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひぐま」の大和煮

2013-10-30 18:52:22 | 今日の話題

「ひぐま」の大和煮を頂きました。
あまり缶詰のものは買わないし、食べません。(シーチキンは買います)

北海道西興村で作られた、ひぐまの肉で作った大和煮
あまりゲテモノ食いは好みませんが・・・一口だけ!!

臭みはなく、少しパサついた肉ですが・・・

ここでは、鹿の肉で作った缶詰の方が有名らしい??

食べれない事はないですが、「ひぐま」と聞いただけで・・・遠慮したいですネ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーリゾート30周年&2013ディズニーハロウィーン

2013-10-29 20:36:16 | 旅行

今年で、東京ディズニーリゾート30周年&ディズニーハロウィーン・・・家族で行ってきました。
私が息子に「ディズニーランド30周年」へ行って見たいな??と言ったことから・・・

まさか??と思いましたが、連れて行ってくれました。
車の中で2泊、会員制リゾートホテル・東京ベイコート倶楽部に1泊

あまり体力的に自信はありませんでしたが、行ったら結構その気で元気??
ディズニーランド&シーは何となく気持ちがワクワクするリゾートです。

そして、全身仮装ができる週間10月25日~31日の間だったので、ほとんどの人がいろいろな仮装をして来ていました。
普段は、帽子とかカチューシャぐらい・・・本当にビックリ!!

ポリネシアンテラス・レストランでショーを観ながらランチを食べ、テーブルまで
ミッキーはじめミニー・リロ&スティッチ・その他のキャラクターが来て、一緒に写真を撮ってくれます

今 一番人気のトイ・ストーリー・マニア」にも2回乗って、皆でおもちゃの世界のシューティングゲームを楽しみました。

今回は、息子と娘がパスポートの利用と走って待ってくれたので、たくさんのアトラクションに乗る事が出来、楽しかったです。
ハロウィーンパレードも凄く良かったです。昼も夜も・・・

夜のシンデレラ城もメチャ素敵!!

往復の運転も、息子夫婦・娘との3人で・・・私は楽チン(でも眠れません)

走ったり、孫をおぶったりで腰がチョッと痛い??足は走ったため、筋肉痛??

でも全ての精算は息子・・・最高の家族旅行(思い出)でした。
(今日は、時間が無かったので・・・詳しくは後日・・・)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「焼肉笑福園」 美加の台店

2013-10-26 10:57:59 | お店紹介

以前から聞いて知っていましたが、美加の台入口近く170号線沿いに美味しい焼肉屋があると・・・

息子も誰かに聞いたらしく、いつもは焼肉は「えん」に行きますが、今日は「焼肉笑福園」美加の台店へ・・・
外見は何故か?中途半端なイルミネーション??

肉は、大き目の長四角の七輪が出てきて網で焼きます。網の取り換えは50円要るんだって!!

お得なメニュー「河内長野盛り」は5,500円・・・分厚いタン・ホルモンなど

お店は、そんなに綺麗ではないですが 焼肉屋って感じ!!
「河内長野盛り」は5,500円の味付は美味しかったです。
分厚いタン4切れ1,600円??だったかな??甘味のある柔らかいお肉で美味しかったです。

「えん」とは違った雰囲気(庶民的)で、まあ たまにはいいかな??

★焼肉笑福園 美加の台店  TEL 0721-63-5429

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蔭さまで・・・チケット完売 御礼申し上げます!!

2013-10-25 22:54:01 | ライブ・音楽

外装工事は終わりましたが、まだ細かい工事が残っていて連絡が遅れました。
チケット完売になりました。

「北浦佳子とシャンソン」プロの生演奏(ランチ付)2,500円 を12月6日(金)に行います。

河内長野の雄大な景色を眺めながらのランチとシャンソンの歌!!
シャンソンの歌(10曲)プロの生演奏とランチ付で 2,500円

お蔭さまで、1週間前に25名になりました!!
まだまだ、聞いてもらいたい知人・友人には申し訳ありませんが、完売になりました。

有難うございました。御礼申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道物産展・・・なんば高島屋

2013-10-24 17:52:05 | 今日の話題

娘が勤務が早く終わったので、帰りに難波高島屋へよってきました。

電話があり、「今 北海道物産展」を開催しているので北海道のお弁当を買って帰るから」・・・と。

楽しみに待っていました。

いくら・うに・ほたてが山盛りに入ったお弁当・・・ほたては1個400円を別に入れてもらったとか。
閉店前だったので、帆立1個おまけ・・・
小さい入れ物に入った弁当・・・3,400円(消費税別)

いかめし、も買ってきました。 チョッともち米が柔らかすぎかも!!

大北海道展は、10月18日(金) → 28日(月)まで・・・
なんといっても、北海道展は人気ですネ。

海鮮寿司弁当は本当に美味しかったですよ!!
有難う、御馳走様!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京土産

2013-10-23 21:06:52 | 今日の話題

友人から「東京」へ行ったお土産を頂きました。
鎌倉・江の島へ一度行ってみたくて、今回実現したそうです。

忙しい中、私のお土産をも買って来てくれました。

羽田空港オリジナル「野菜ミックスかりんと」(麻布カリント)鎌倉大仏の刺繍の入ったガーゼハンカチ

かりんと の真ん中に羽田空港オリジナルと書かれ、右下から左上に飛行機が飛んでいます。
パッケージの模様が羽田空港オリジナルなんでしょう!!

大阪のおばちゃんは、限定とかオリジナルとかの言葉には弱いもの・・・ネ!!

「野菜ミックスかりんと」は、かりんとのブランド「麻布かりんと」の製品です。
人参・たまねぎ・かぼちゃ・ほうれん草などの野菜粉末を入れて、かりんとにしています。

それぞれの野菜の味がして美味しかったです。

鎌倉大仏刺繍入りガーゼハンカチは、真っ白なハンカチ!!
勿体ないけど、もう若くないから汚れても使っちゃおうかな??(白のハンカチは自分では買わないものネ!!)

いつも、お土産 有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の運動会

2013-10-22 16:14:45 | 今日の話題

先週の日曜日は台風の影響で雨・・・
孫の運動会(小学校)が今日、行われました。

孫はかけっこはちょっと苦手!!ダンスはよく頑張っていましたよ。

私も「高齢者の玉入れ」に参加、パパは「大玉ころがし」に参加。

運動会は何と言っても、楽しいのが皆で食べるお昼のお弁当!!
生徒は平日なので教室で食べましたが、私たち家族はママが作ってくれたお弁当で・・・

朝早くからお弁当作り、ご苦労様!!美味しかったです。

 


 

 
最近のランキングです。
以前は訪問者数が500IPだと百番台に」なっていましたが、ブログ投稿者人数も多くなったのか??
600IP以上でないと百番台は難しいようです。

沢山の人の訪問、有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河内ワイン「布袋福梅」が堂々1位に!!

2013-10-21 20:03:45 | 美味しいもの

先日、河内ワインへ行った時 「ワイン館」でお勧めのワインを買ってきました。
私が買ったのは、白ワイン(シャルドネ 2,520円)・・・友人からプレゼントで頂いたのは、「布袋福梅」(1,575円)

2013/5/21 日本経済新聞 NIKKEIプラス1 5月18日発行 「何でもランキング」梅酒編にて
河内ワイン「布袋福梅」が堂々1位!!

濃厚な味わいの「にごり梅酒」
ブランデーをベースにし、南高梅を1年半漬けこんだもの。
南高梅ピューレを加え、梅ジャムを隠し味にし、旨みを引き出している。

ロックで飲むと、メチャ美味しい!!「飲む梅酒」です。

私も毎年梅酒を漬けていますが、梅酒の後の梅をピューレ状にして加えてみます。
いつも、梅酒の後の梅はもてあましていましたから・・・・・

「布袋福梅」はチョッと変わった美味しさの梅酒(飲む梅)です。

友人へ・・・今日、初めて頂きました、美味しかったです。有難う!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬彩握鮨「しっとう屋」・・・大将・女将さんお疲れ様

2013-10-20 19:37:59 | お店紹介

旬彩握鮨「しっとう屋」の最終日・・・
大将と女将さんの仕事納めとあって、「しっとう屋」のファンの方達でいっぱいです。

息子家族が開店前から並んでくれて、私も行ってきました。

お花とか持ってかけつけてくれた、お客様!!
大将も女将さんも本当にいい顔です。

今は、寂しさよりも安堵なんでしょうかネ!!

今まで忙しかった分、楽しい余生が待っていることでしょう!!

私も、ここ何回かで「しっとう屋」のお寿司を満喫しました。

本当にお疲れ様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする