パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

2017年も残すところ後1日!!

2017-12-30 18:03:34 | 今日の話題

今年も、残すところ後1日!!

何となく気ぜわしい~~
急きょ 息子の付き合いで頼んだ、エクシブのお節がどんなものか??カタログもないので・・・
家族が揃って、足りぐるしいのも寂しいし、子供の食べるものはきっと無いだろうし??

今日も、少し作りました。

煮物・ブリの代わりに、ブリ大根を・・・栗きんとん・数の子

時間があったので、栗ロールケーキも(生地にも、クリームにも栗ペースト入り)

人生初めて、買ってもらった「お節」が楽しみ~~~

明日は、巻き寿司・握り寿司を作りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一日

2017-12-29 21:45:41 | 今日の話題

お墓参りも済ませ、お寺さんも来られ・・・年明けを待つのみ!!

年末の鍋・料理に使う、新鮮野菜を頂きました。

大根・白菜・ほうれん草・サラダ菜・にんじん・ブロッコリー・ネギ・里芋など・・・

少し、「おせち」も作りました。

黒豆・角煮・田作りを作りました。

栗きんとん・和菓子は作っています。
茶碗蒸し??・巻き寿司・握り寿司は当日するので、明日は暇!!

何か??作ろうかな??

新鮮野菜、有難う・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお節は・・・人生初めての買う「お節」+??

2017-12-27 20:32:08 | 家族の出来事(ニュース)

今年も残すところ4日!!
クリスマスが終わると、あわただしくお正月がやってくる。

その前に、3日前からお節づくりが始まりますが、今年は・・・(蟹も頼んでいますが)

先日、息子から「付き合いで、会員制リゾートホテル・エクシブから お節を買って下さいと・・・」
電話があったとラインで。

私も、一度は買ったお節を食べてみたかったし、ブログのネタになるし、楽できるし・・・と。
でも、冷凍で送ってくるらしいから・・・味は保証しかねますが??

4万円のお節(フグ付)だから、家族全員で食べるには足らない!!

当然、少しは定番のお節、お寿司は作る予定ですが・・・

我が家のお節は31日、紅白歌合戦を見ながら食べます・・・

皆(家族)の今年のお節の反応は???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス料理「ヴァンサンク・ブランシェ」のクリスマスディナー

2017-12-25 22:56:30 | お店紹介

3年ぶりの訪問
以前は主人と2ヶ月に一度は行っていたレストラン!!

クリスマスディナーに予約、友人と行ってきました。

心斎橋の伝統あるフレンチのお店「ヴァンサンク・ブランシュ」で5代目

5代目になって、初めて~~~お店の店頭・店内はすっかり変わって、高級感ある雰囲気
ゆったりとした時間を過ごせました。

以前から知っている、現在マネージャー兼チーフソムリエのNさんが快くお出迎えしてくれました。

今回が初めての10,000円のクリスマスディナーを頂きました。

クリスマスディナー 10,000円+ドリンク800円

フォアグラ・キャビア・トリュフ・鱈の白子・ウニ・カニ・・・などなど、チョー満足!!

最初は食べれないから・・・と言っていましたが、お味も軽く上品で全て完食。

世界三大珍味など頂き、久し振りに本格フレンチに満足しました。

友人も「良かった・・・また来たいね」と、喜んでくれました。

《ヴァンサンク・ブランシェ》
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-31  06-6245-6223

《HP》  http://vingtcinq-blanche.com/event-party/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの杜・千代田(介護付有料老人ホーム)ボランティア

2017-12-24 19:57:17 | 今日の話題

今日は先週に引き続き、さくらの杜・千代田(介護付有料老人ホーム)へボランティアのお手伝い!!
さくらの杜・千代田の訪問は、今年で2回め。
今日はクリスマスとあって、5時からシャンソンの歌・6時からクリスマスディナー・・・

厨房の方達も、クリスマス雰囲気で・・・

私たちもディナーを頂いて帰りました。
スープ・鶏の足・有頭海老・ステーキ・スパゲッティ・シャーペット・・・

本格的イタリアンコースでしたよ!!美味しかったです。

皆様の喜ぶ顔が見れて、お手伝いできて良かったと、思いました。
友人のように歌が歌えるってことは「いいなあ」とつくづく思いますが・・・

私は、聞く耳は持っているけど・・・歌うのは?????

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 クリスマスツリーケーキ(手作りケーキ)NO2

2017-12-23 19:02:16 | 手作りケーキ

友人が、大丸百貨店で買ったいちごを持ってきました。
美味しい いちごでクリスマスケーキを作って欲しいとの事。

スーパーで買ういちごの2倍以上のお値段!!
色も艶も言うこと無し!!

やっぱり、お値段はお値段の品ですねえ!!

いちごをメインにした15cmのクリスマスケーキを作りました。

もう一つは、家族夫婦の二人なので12cmの小さなクリスマスケーキを・・・

友人はとっても喜んでくれましたよ!!

昨日デパートで見たクリスマスケーキ・・・年々高くなってきてますねえ??

私も、来年は作れるかどうか??分かりませんが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 手作りクリスマスケーキ(NO.1)

2017-12-22 19:16:08 | 手作りケーキ

今日からクリスマスケーキ作り・・・

お世話になった人、私のケーキが食べたいと頼まれた人のケーキ作り・・・

大量生産はできないので(ようしない)ので、一日2個ずつ作ります。
今年は6個作る予定です。(娘・嫁は今年は日にちが合わないため別々に・・・)

今日は、簡単・シンプルに2個作り、取りにきて頂きました。(明日、食べてネ!!)
サントノーレ口金で絞りました、久し振りに使った口金で~~す。

明日は・・・どんな絞り方がいいかなあ??

今年は考える力がないわ!!
(やっと今日、午前中に工事が完了しました。長かったあ~~~ストレスが解消??)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の香り(チューリップ)

2017-12-21 20:50:04 | 今日の話題

友人が大きな長い箱を抱えて、やってきました。
今、宅急便が届いたから・・・来たよ!!と。

温室で育てている「チューリップ」を頼んでくれて、持って来てくれました。

まだまだ、これから寒くなる季節・冬・・・
でも、チューリップを見て 一足早い「春」を感じています。

暖房のしている部屋に置くと、早く開いて勿体ないので・・・
玄関に置きましたよ!!

こちらこそ、いつも有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ「空音(くおん)」・・・お勧めレストラン

2017-12-19 19:46:52 | お店紹介

以前から聞いていた、娘お勧めのレストラン!!
でも、娘は行ったことない・・・お先に友人の運転で行ってきました。

カフェ「空音(くおん)」でお食事して、帰りはりんくうプレミアムアウトレットで買い物

店内は、ソゾート感あふれるとてもお洒落なイタリアン店

お部屋とテラス席があり、とっても明るくお庭のプールが見渡せます。

もう少し高いランチを食べようと思いましたが、スタッフお勧めの・・・
この日は1550円のBランチを注文。(前菜、パスタ、デザート、コーヒー)

前菜がまるで、ワンプレート定食のような豪華さ!!

ケーキも手作りで、(私は栗のロールケーキ)大きな渋皮煮が2個入って手作り感いっぱい!!

お値段以上の納得する、料理でした。

友人も、ステキなお店を教えてくれて・・・と喜んでいました。

お勧めのレストランです。

【カフェ空音 (クオン) 】
大阪府泉南郡田尻町りんくうポート北3-25  ☎050-5592-9039

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの杜・狭山(介護付有料老人ホーム)ボランティア

2017-12-18 20:18:21 | 今日の話題

昨日(日曜日)は、さくらの杜(介護付有料老人ホーム)へ ボランティア活動のお手伝いへ・・・
今年で、4年目??5年目??

4~5年も経つと、以前元気で居ていた人も・・・??新しい入居者も・・・

でも、歌は沢山の人の心の癒しになり、喜んでくれてる実感が嬉しいです。

スタッフの方々・入居者のお年寄りから「良かった、有難う」の一言で心が熱くなります。

いつまでもお元気で!!また、お会いしましょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする