なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

キキョウソウ(キキョウ科・キキョウソウ属)一年草  別名ダンダンキキョウ

2015-06-09 14:45:35 | 草花
 荒神山、唐崎神社の前辺りに、今年もキキョウソウが咲いていました。
直径1~2cmのキキョウに似た青紫色の花です。花は、下から上へと咲き上がります。
蕾のままで、開かない閉鎖花も多いです。葉は、丸くて、茎を抱くように互生しています。
花の後に出来る実は、さく果で、閉鎖花の後にも出来ます。熟すと、果実の側面に丸い窓のような
穴が開き、そこから下の葉の上に種をこぼします。風が吹くと、その種がさらに周りに散布される
仕掛けになっています。
ヒナギキョウソウは、この穴が果実の上部に出来、キキョウソウは、中央部に出来るそうです。





















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2015-06-09 17:33:41
なずなさん、こんにちは。
可愛い花で、名前の通り桔梗に良く似た花ですね。

キキョウソウは見たことがないような?
自宅近くでも探せば見つかるのかな?
この花も帰化植物なのですね。

3、4枚目を見ると実と種の様子が良くわかります。
子孫を残すための巧みな仕組みに驚きです。
Unknown (shizemkaze)
2015-06-09 23:05:11
キキョウソウは彼方此方に咲いています
長良川の河川敷では毎日のように出会いますが他の場所へ写真を撮りに出かけても足元に咲いています~
今年はまだヒナギキョウは1度しか見ていませんがキキョウソウは定着しているようです~
桔梗も咲き始めましたね・・・・・(*´∀`*)
Unknown (なずな)
2015-06-10 15:23:17
takayanさま コメント有り難うございます。
可愛い花なので、ここで毎年撮影しているような気がします。
種をこぼす穴は、カーテンみたいに幕がまくれ上がって開くそうです。うまく出来ていますね。

今日、エゴノキを見てきましたが、ネコアシは、見つかりませんでした。
まだ、小さい実が出来ていました。
Unknown (なずな)
2015-06-10 15:31:36
shizenkazeさま コメント有り難うございます。
そちらでは、よく見かけられますか。この辺りでは、まだ、他の場所で見かけたことがありません。

今日、曾根沼公園で、ニワゼキショウの咲いている辺りにヒナギキョウがないか、探しましたが、
見つけられませんでした。北側の方へ行ったら、咲いているかもしれません。

コメントを投稿