なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

イヌコウジュ(シソ科・イヌコウジュ属)一年草

2017-11-07 14:13:11 | 草花
 愛知川の河川敷に小さな花が咲いていて、よく見るとイヌコウジュのようでした。
イヌコウジュは、シソ科の一年草で、茎が紫色を帯び、断面が四角形で、毛が生えています。
花は、唇形花ですが、一度にたくさん開花せず、伸ばした花序にちらほらと花を咲かせます。
ヒメジソとよく似ていますが、ヒメジソの葉は、鋸歯が少なく、6以下であること、萼の上唇が
あまり尖らず、鈍頭であることなどで区別します。
























愛知川の様子です。河川敷には、草や樹木、竹などが生えています。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛知川 (なずな)
2017-11-08 20:08:02
れんげさん こんばんは。コメント有難うございます。
愛知川は、以前はもっと水量が少なかったのですが、今年の2回の台風で増水したみたい。
誰も来ない場所なので、ちょっと怖いのよ。
河川敷や堤防には、いろんな草木が生えていて自然豊かな所です。
イヌコウジュは、やっと覚えました。シソに似ています。(=^・^=)
イヌコウジュ (れんげ)
2017-11-08 18:57:54
なずなさん
こんばんわ。
愛知川、いいところね。
イヌコウジュ、ありがとう。
紫蘇の花の付き方に似ているわ。
茎が四角柱ですね。
花をアップで見ると、とてもかわいい♡
愛知川の岸にも葛の葉がはびこっているわね。
川の流れは速そうだし・深そうな感じよ(=^・^=)
ありがとう!私もイヌコウジュ、探してみます♪




コメントを投稿