なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ヤエムグラ(アカネ科・ヤエムグラ属)越年草

2015-04-22 16:36:50 | 草花
 ヤエムグラの小さな花を わたしもマクロ撮りで写してみたくて、庭の雑草、ヤエムグラが咲くのを
待っていました。花冠は、4裂して、4個の雄しべがあります。
茎や葉にはたくさんの刺があり、他の草などにひっかけて伸びていきます。
葉は、6~8個が輪生しているように見えます。

























サギゴケ(ゴマノハグサ科・サギゴケ属)多年草  別名ムラサキゴケ

2015-04-21 14:18:31 | 草花
 カキドオシの生えていた沼の近くに、お隣にムラサキゴケも咲いていました。
草丈は、カキドオシよりずっと低くて(3~8cm)伸び始めてきた雑草に埋もれてきていました。
ムラサキゴケは、湿った所に匍匐茎で広がっていきます。紫色の葯2cmの唇形花を咲かせ、下唇の中央に黄色の斑紋が
2裂に並び、細かい毛が生えています。雨の後でしたので、まだ、閉じた状態の花が多かったです。
サギゴケには、白い花を咲かせるものもありますので、紫色の花咲かせるものをムラサキゴケと呼んで区別するそうです。






























カキドオシ(シソ科・カキドオシ属)多年草

2015-04-20 13:44:43 | 草花
 垣根も通してはびこることから、名前がつけられたというカキドオシ・・今の時期、あちこちで咲いているのが
見かけられます。つるの茎を伸ばして広がりますが、所々で、立ち上がって上に伸びています。
 丸い葉が対生し、葉の腋から淡紫色の唇形花を1~3個ずつつけています。
萼片の先が刺状になっています。シソ科らしく、茎の断面は、四角いです。つるは、地面を這って、茎の節から根を出して
根付いていきます。葉や茎を揉むと、よい香りがします。

























ヒメウズ(キンポウゲ科・ヒメウズ属)多年草

2015-04-19 11:33:53 | 草花
 茎がとても細くひょろっとしていて、花も小さくて、ヒメウズは、ほんとに目立たない花です。
確か前に咲いていたんだけど・・・と、曽根沼公園を探して歩き、やっと一株だけ見つけました。
うつむき加減の花は、低くて花の中を見せてくれません。仕方なくちょっとひっかけて、覗かせてもらいました。
花の大きさは、5㎜ぐらいです。白く花びらのように開いているのは、萼片で、その内側に筒状に重なってつき出して
いるのが、花弁です。やや黄色みを帯びています。短いながら距もあって、形はオダマキに似ています