今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

夕食の献立と煮豚のレシピ

2011-02-27 07:27:17 | 料理

一昨日は春一番が吹き心弾ませた私でしたが、昨日は又冷え込みましたね~
冷え性の私は、PCを打つ手もかじかんでしまいました。
三寒四温の不順な気候を繰り返しはするものの、今度こそは私達の期待は裏切ることなく、
春の足音が日ごとに大きくなると信じましょう。

さて本日はお休みの予定でしたが、夕食の献立と、以前に記載致しました煮豚のレシピのみご紹介させていただきます。

夕食の献立

あじの塩焼き 肉じゃが セロリのからし酢じょう油、きゅうりのもろみ お味噌汁

  

 

  

 

煮豚の作り方

<材料>

豚もも肉(または肩ロース)700gを2本 作り置くとラーメン、チャーハンなどに使用できる。

煮汁  (水 4カップ 酒 1カップ しょうゆ 1/2カップ たまり醤油 1/2カップ ざらめ 大匙2)
     みりん1/2カップ

香味野菜 にんにく 1かけ 皮つきしょうが 30g 長ねぎ あおい部分 一本分

ししとう 適宜

長ねぎ  適宜

<作り方>

① かたまり肉に塩、こしょうをたっぷりふり、形を整えて、タコ糸で軽く巻く。

② 鍋に煮汁の材料を入れて1煮たちさせ、香味野菜を加えて①を入れ、ふたをして中火弱で
    50分位煮る。時々肉を回しながらまんべんなく火が通るようにし、50分ほどしたらみりん
    を加え、 さらに10分ほど煮て出来上がり。煮汁はこして、たれとして添える。

③ ししとうは縦に包丁の葉先で切れ目を入れ、長ねぎは3センチ長さに切り、たけ串にさし、
    グリルで焼いて②に添える。

多目に作り、ラーメンやチャーハンに利用されては如何でしょう。

                      

末筆となり大変失礼いたします。
バラさま♪ 私まじめに見えますか?(笑)
もしそのような印象でしたら、実物は少々異なります。
常に真面目さと、いい加減さが同居しています。
ガーデニング期待してはだめですよ。
失望なさると思うから。(笑)

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

ご訪問有難うございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする