よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

’24 我が家の新春・・其の2!

2024年01月16日 10時39分30秒 | 諸々

3日の12時からは自分は4時間の「テニス始め」、長女と孫娘は奥方の実家(歩いて10分弱)へ大バアチャンへの挨拶に。

夜からは恒例の「コードブルーごっこ」、孫娘が「ね、あれやろう」と言うのでね、これが好きなんですよ

 

目薬をさしたり、小さいボードはカルテだそうです。

アンパンマンのキャラ人形を診察です、聴診器と体温計と注射器は100均のセットです。

あとは数日前に100均で購入したプラのバットで打撃練習とかね、毛玉の柔らかいボールを使ってね。

4日は遅れたクリスマスプレゼントを買いにバースデーに、女の子なので寒いのに可愛いスカートが中心でした。

あとはカード遊びですね、奥方と母親である長女と、753とか193、7ならべなどね。

成人の日の3連休があるので、混雑を避ける&指定席確保のために5日の午後に小田原から新幹線で

   

賑やかで気持ちも疲れる(何か怪我でもしないかの気疲れ)3泊4日の逗留でしたが・・居なくなると寂しい

午後3時半には仙台の自宅に帰宅の知らせ、一人っ子なので激甘のパパが大好きな縫いぐるみを並べて待っていた様子。

そうなんですよ「ペンギン」が大好きなんです、我が家に来るときは、必ず一体は持ってくるんです。

これで次は順調に行けば、小学3年生&9歳になって夏に再会です。其の時の為に100均を3店巡り買ってきました。

これです血圧計と絆創膏がセットになった「お医者さんセット」と救急車、ヘリは無かったな

これで「コードブルーごっこ」も、少しは・・らしくなるかなただヘリが手に入らないのが問題だな

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’24 我が家の新春・・其の... | トップ | いやいやビックリです・・賞... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

諸々」カテゴリの最新記事