よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

ヤッパ地元出身の選手達を応援する・・それが普通ですよね!

2024年05月16日 07時28分30秒 | 諸々

プロ&アマを問わずに各種競技に出場している選手達、やはり地元圏内の出身者を応援するのが普通ですよね

プロ野球や高校野球でもなど、たとえそれが無名の選手でもね。なかなか有名な地元選手が居ないのが普通ス

自分が育った神奈川県西部(相模川を境にして西)は特にね、何十年も前の大洋ホエールズの「田代選手」ぐらいか

平塚~湯河原までの相模湾沿いの街出身の有名人は少ない居住している文化人?&芸能人は多い様ですが?

自分は平塚出身で少、中、高を過ごしました。20代後半~結婚後の子供2人の約9年ぐらいは大磯に居住。

昭和60年3月に奥方の実家の近くの現住所に引越し、39年が過ぎました。尚、本籍地は「大磯」になっています。

現在居住している街は、都会から見たら「ほぼ田舎」です山や川に囲まれた「まだまだ自然豊かな街」でしょうか

なもんで地元出身者で応援する選手は誰と10年弱前ぐらいから。近年人気沸騰の「女子ゴルフ」の選手をス。

有名で人気&実力が備わった選手は却下まだ無名で、そこまで注目されていない地元出身選手が居たです

大雄山駅と市役所の中間ぐらいに在る、600年の歴史を持つ「禅寺」が実家の辻梨恵選手です。

’15年プロ転向、’16、’17と2年連続シードを確保したのですが、以降はシードダウンが続いています

近年なかなか「シード権」が獲れずに、出場試合数も少ないですがね。今年1月の誕生日で30歳、中堅でしょうか?

今年は6戦に出場し、4戦が予選落ち出場できる試合が限定されているので、出場したからには予選突破が最低目標。

先週のトーナメントは悪天候が予想された最終日、2NDカットでの出場選手が36人に絞られめでたくINでした

2日目を終わって「-2」で16位タイこの最終日をイーブン以上で回れば上位?と期待したのですが・・

この日は「+2」でトータル「0」の23位タイで終了それでも上位36人中の23位タイですからですね。

獲得賞金は「1、008、000」ゲット、今シーズンの獲得賞金額は計で130万円台・・マダマダ赤字でしょう?

獲得メルデセスポイントは総計で19ポイント台のポイントランキング90位と厳しいのが現状です

シード権を確実に獲得するには50位まで、他にはトーナメントでの優勝が必要とか、色々ありますが。

地元出身の「169cmの清楚な美人プロ」、まだまだ無名ですが、こう言う存在の選手が応援しがいがある

映像で観たのは、2年前?のイーグルパットを決めたシーンと、数週間前のフジサンケイでのバンカーショットぐらい

TV中継は上位選手中心だし今日からのBSレディースは、昨日時点で名前が無し引退するまで応援ですね

       

 

           宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’24「母の日」・・子供達か... | トップ | 次男の男の子と仙台の孫娘・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (玉ヰひろた)
2024-05-18 17:57:30
辻梨恵選手が所属する、日本女子プロゴルフ協会の会長が、元プロで福島県いわき市出身の小林浩美氏です。
玉井人ひろたさんへ! (JACKS)
2024-05-19 06:33:38
ぞんじておりますよ、なかなかの豪腕で賛否両論らしいですね。選手としては一流でしたね。

地元出身で、まだ無名な選手を発掘しての応援、のちにクローズアップが最高ですね。

コメントを投稿

諸々」カテゴリの最新記事