アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

北ホテル

2015-10-31 10:10:00 | 映画

秋も深まってきますと

何処かの名画座で観た古いフランス映画を

思い出すのでした。

「北ホテル」は、貧しさを描いた映画らしいのですが

その安宿や下町のカフェの調度、 カーテンや食器

高級で無いのにおしゃれな感じに

こころ震えた記憶があるのでした。
コメント

迷ってます

2015-10-29 10:10:00 | 書&陶

直筆でご指導!!と決めたものの

書道の指導書には案外則筆も多く

これまた俯仰法なんてのもあって

いろいろと迷いに迷う筆の持ち方・・・。
コメント

ひっそりと花盛り

2015-10-28 10:10:00 | 草花

小さな庭の其処此処にて

キチジョウソウの花盛りです。

あまりに地味でひっそりで

誰も気づかぬ花盛りなのでした。
コメント

杜鵑草

2015-10-26 10:10:00 | 草花

杜鵑草的花開花了. 靜靜開花了.

두견이의 꽃이 피었십니다.
조용 하게 피었습니다.

La flor de la tricyrtis floreció.
Serenamente floreció´.

ホトトギスの花が咲きました。
静かに咲きました。


頭の体操の為に外国語学習中
本日も酷く怪しく・・・。
コメント

危険な関係

2015-10-24 10:10:00 | 映画

フランス映画の後に2作、リメイクされたこと覚えてます。

お話の内容もおぼろげに覚えています。

でもそれよりも何よりもテーマ曲っていうのでしょうか?

あのメロディが頭の中を巡ります。

それもアートブレーキーの方ではなく

デュークジョーダンの方です。
コメント

趣味ナビに作品を

2015-10-22 10:10:00 | アトリエ39番地

趣味ナビに自分の作品を載せたい、とは思うのですが

なかなかこれといってよいものができないのでした。

かな&漢字

しばらくがんばってみようと思います。
コメント

アルプス乙女、赤く 

2015-10-21 10:10:00 | 庭木

アルプス乙女の小さな実が赤くなってきました。

秋が深まってきました。

築84年のアトリエ、冷えが床からやってきます。

皆様足元暖かく。

コメント

蛤蟆

2015-10-19 10:10:00 | 日記

遭見欲睡蛤蟆 秋天的院子.

잠자는 개구리를 만난는 가을 정원.

El jardín del otoño
que se encuentra con una rana somniferous.

眠そうなカエルに出会う秋の庭


頭の体操の為外国語学習中 本日も酷く怪しく・・・。
コメント

達磨よ、遊ぼう!

2015-10-17 10:10:00 | 映画

ずっと気になっていた映画見ることができました。

いろんな韓国ドラマに登場する名脇役の方々が

集結したって感じでした。

日本と韓国の仏教の違い、いつか勉強してみたい

と思いました。
コメント

素朴派

2015-10-15 10:10:00 | 書&陶

和紙をちぎって作る和紙絵でも

古代の文字を使い「星屑」を作ってみました。

抽象的な表現に近づけるかな?と

思ったのですが、どうも素朴派、となってしまいます。

これからは素朴派で行こう!と改めて決意をしました。

本日より美濃和紙の里会館にて和紙画展始まります。

拙作も展示されております

ご高覧賜れば幸いです。
コメント

来春はロン毛

2015-10-14 10:10:00 | 草花

久々にやってしまいました。

ムスカリを掘り起こすのを忘れました。

来春のムスカリはロン毛です。
コメント

天空高了

2015-10-12 10:10:00 | 日記

天空高了.到秋天.

하늘이 높아졌습니다.
가을이 되었습니다.

El cielo se elevó.
Era el atoño.

空が高くなりました。秋です。


頭の体操の為外国語学習中
本日も怪しく・・・。
コメント

未来世紀ブラジル

2015-10-10 10:10:00 | 映画

「未来世紀ブラジル」の予告編の中で

一瞬見た建築物が頭に焼き付き

いつかあんな建築物を見てみたい、と

思い続けて数十年たちました。

先日、オスカー・ニーマイヤーの展覧会を観にいったのですが、

頭の中に残っている記憶とは何だか違ってまして

やはり「未来世紀ブラジル」

観なくては、と改めて思ってるとこです。

コメント

値上がりで

2015-10-08 10:10:00 | 日記

書道用品の値上がりで、中国の変化を実感してます。

紙や筆などは10年前の倍でしょうか?

画像はもう20年以上前、上野駅公園口にて

人民服を着た中国の方が何人も書道用具を地面に並べ、

売っていました。そこで買いました。

そんな時代もあったのだなあ・・・。

今はいろんな物を買っていただく時代となりました。
コメント

今年は五個?

2015-10-07 10:10:00 | 庭木

今年は久しぶりにアルプス乙女の木が

小さな実を五個つけてます。

このままいけば五個収穫できるかな・・・。

いやいや油断は禁物!
コメント