アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

二重奏

2022-11-28 10:10:10 | 草花

秋天的二重奏 大吴風草和菊花

가을의 이중주 털머의 와 극화

Duó de otoño Fafugium japonicum y crisantemo

Duo d´automne Silverberry japonais et chrysanthème

秋の二重奏 ツワブキとキク

頭の体操の為に外国語学習中。
今日もけっこう怪しく・・・。


コメント

グラントリノ

2022-11-26 10:16:27 | 映画
ずっと観てみたいと思ってた映画が

地上波にて放映されたのでした。

思ってたより壮絶でありました。

ベトナム戦争や朝鮮戦争があったことを

思い起こしました。

アメリカ人の教会との関係が

少し分かった気がしました。

山岳民族のモン族が世界に避難していったこと

思い起こしました。


コメント

モチノキ剪定

2022-11-23 10:14:00 | 庭木
何年かぶりにモチノキの剪定

かなりスッキリしたのでした。

何日かかけて切りました。

高い部分は木に登り、切りました。

そろそろ何処かに頼むこと

考えつつも

木登りの練習もしていこうなんて

考えたりもしてるのでした。


コメント (1)

北魏のハネは難しく

2022-11-17 10:10:00 | 書&陶
11月の全書芸の臨書は

張玄墓誌銘

この北魏のハネはなかなか

上手く行かないのでした。

ハネの下のとんがり

これがなかなか出来ないのです。



コメント

大吴风草

2022-11-14 10:10:10 | 草花
大吴风草的花开了

털머의 꽃이  피었습니다.

Las flores del Farfugium japonicum han florecido.

Les fleurs du Silverberry japonais ont éclos.

ツワブキの花が咲きました。

頭の体操の為に外国語学習中。
本日もただただ怪しく・・・。
コメント

イヴ・モンタン主演「Z」彼は生きている

2022-11-12 10:10:10 | 映画
ロシアのウクライナ侵攻で
よく目にするようになった
Zの文字
思い出すのは昔のイヴ・モンタン主演の映画です。
ロシア軍の意味するところでは全然違います。
「彼は生きている」という意味です。
あの不思議なバルカン半島の楽器の音色と共に
妙に勇気が湧いてい来るのでした。
コメント

カキの実、なってました

2022-11-09 10:10:00 | 庭木
今年も小さな青いカキの実が

いくつも落ちてまして

期待は全くしてなかったのですが

カキの実、五個ほど

なってまして

これからの庭仕事に

力が入るってもんです。
コメント

肯定する意図は無し

2022-11-03 10:10:00 | 書&陶
随分前の大河ドラマ

「麒麟がくる」のテーマ音楽が

中国ドラマ始皇帝暗殺と

似てる気がしました。

壮大で物悲しく

荊軻易水歌もいつか書いてみたいな

とずっと思っていたのでした。

偶然、北魏の書の中に

この歌に当てはまる漢字を見つけ

作品にしてみたのでした。

決して、最近の暗殺事件を

肯定する意図はありません。

なんと言っても荊軻は

暗殺に失敗して、それでも

史記に書き記されたのでした。

コメント