アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

白色的水引庄

2023-10-30 10:49:00 | 草花
白色的水引庄  静謐的秋天

하얀 이삭여뀌  도용한다는
 
Blanco Persicaria filiformes
Otaño  tranquilo

Persicaris. filiformis blan
Automne calm

白いミズヒキソウ
静かな秋

頭の体操のために外国語学習中
本日もとても怪しく…
 


コメント

渋谷でGadjo Dilo

2023-10-28 10:57:00 | 映画
秋になったら、

ヨーロッパ映画を観ようと

いつも心にきめてるのでした。

渋谷の映画館でこのGadjo Dilo

観ること出来て、幸せです。

ロマの人々の厳しい暮らし

かいまみながらも

何とも言えない素敵な音楽に

生きる意欲が湧くのでした。
コメント

とりあえず天覧山8 八幡屋

2023-10-25 10:10:00 | 西武線で
食後、カフェの隣の八幡屋を

一巡りしたのでした。

見たことない発酵食品を

見つけたのですが

あまりに暑い日だったので

次回に買って帰ろうと

心に誓ったのでした。


コメント

とりあえず天覧山7 お昼はピーネカフェ

2023-10-22 10:10:00 | 西武線で
下りは早く、あっという間

お昼は発酵OHの中のピーネカフェで

パスタを食べました。

美味しい味は発酵のせいかも

またまた撮り忘れ

画像はカフェの入り口なのでした。




コメント

とりあえず天覧山6 頂上は大混雑

2023-10-19 10:10:00 | 西武線で
天覧山の頂上は

遠足の小学生で大混雑

登り道と違う道で、すぐに

下ることにしたのでした。


コメント

暫時是天覧山5 飯能鎮

2023-10-16 10:10:10 | 西武線で
从路上望去, 可以看到饭能镇。

오르는 길의  도증에
 한노의 마을이 보 입니다.

Desde la carretera 
Se puede ver la ciudad de Hanno.

Dipuis le haut de la route
On apercoit la ville la Hanno.

登り道の途中、飯能の町が見えます。

頭の体操の為に外国語学習中
本日もかなり怪しく・・・。



コメント

とりあえず天覧山4 十六羅漢像

2023-10-14 10:10:00 | 西武線で
しばらく登ると広場があります。

トイレもあり、安心

広場から左に、登る道

羅漢蔵が見えてきます。
コメント

とりあえず天覧山3 入口

2023-10-11 10:10:00 | 西武線で
観音寺を経て

開けた場所に出ますと

おしゃれな発酵テーマの

レストランやショップ

その脇の天覧山の入り口から

登って行きます。
コメント

とりあえず天覧山2 下り坂

2023-10-08 10:10:00 | 西武線で
観音寺から木に覆われた

暗い道を下ります。

小さな川を渡ります。

そしてまた登ると

明るい広場に着くのでした。

その辺りには博物館やホールが

あるのでした。
コメント

とりあえず天覧山

2023-10-04 10:10:00 | 西武線で
暑くて動けず、体力落ちまくり

何とかしようと天覧山へ

行くことにしたのでした。

登るというか、ウォーキング

飯能駅からてくてくまずは観音寺へ

白い象さんが迎えてくれました。




コメント

青柿果

2023-10-02 10:10:10 | 庭木
青柿果 别掉下来

녹색 감의 열매 떨어지지 마라

Fruta de caqui verde , no te caigas.

Fruit de kaki vert,  ne tombe pas.

青い柿の実 落ちないで

頭の体操の為に外国語学習中。
10月も怪しく・・・。
コメント