アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

芽吹き 嬉しいのは

2021-03-31 10:10:00 | 西武線で

芽吹きの季節です。

 
ことに嬉しいのは
 
サンショの芽吹きです。
 
なんてったって
 
食べることできますから
 
焼き魚に乗せるもよし
 
煮物にのせるも良し
コメント

千川通り桜 昼間の満月と共に

2021-03-25 10:10:00 | 西武線で
お花見は千川通りをプラプラと歩き

それでも結構満足します。

静かなお花見もよいものです。

空には昼間の白い半月

爽やかでちょっとほろ苦い

薄荷の味が蘇ります。

花粉症向けのキャンディーの

あの味です。

コメント

可愛

2021-03-22 10:10:10 | 庭木

海棠的花开花了 。   可爱

해당화의  꽃이  피었급니다.  귀엽다

Las flores de Malus halliana están en flor.

Lindo

Les fleurs de Malus halliana sont en fleurs.

Mignon

ハナカイドウの花が咲きました。可愛い

頭の体操の為に外国語学習中。とても怪しい・・・

 

 

 

コメント

KCIA 南山の部長たち

2021-03-20 10:14:59 | 映画

元気になってきたのでこの映画

見る勇気もでてきました。

全身緊張しながら観ました。

フランスでの場面は全く知らないことでした。

最後の現実の映像は強く心に残りました。

今はこの人が語る映像を

観ることができる時代なのだ

と思いました。

コメント

元気になって来ました

2021-03-17 10:10:00 | 草花
映画やテレビを見て

悲しんでるうちに

しっかりと春になり

お店で買ったパンジー、ビオラ

ちょっと前より元気です。

何も出来ない悲しみも

何か方法見つかりそうです。

コメント

幽居気味長 今日はどうしても

2021-03-11 10:22:00 | 日記
3月の全書芸、条幅漢字創作の課題

何とか今月も書いて、

送ること出来ました。

幽居という文字

本日はどうしても

地震や津波、原発被害で

ほとんど誰も居なくなった町、家屋

頭に浮かんでしまうのでした。

コメント

瑞香的香味

2021-03-08 10:16:44 | 日記

东京的春天是瑞香的香味

도쿄의 봄은 서향의 향기

Primavera en Tokio huele a flores cantando

Le printemps a Tokyo sent les fleur chantantes

東京の春は沈丁花の香り

頭の体操の為に外国語学習中。

相変わらず怪しく・・・

コメント

NHKドキュメンタリー

2021-03-06 10:37:49 | テレビラヂオ

映画すばらしき世界を観た後に

「日本一長く服役した男」という

ドキュメンタリーを観る機会を得たのでした。

映画よりももっと悲しい気持ちになったのでした。

ただ閉じ込めておけばいいというような仕組み

そんな世の中に生きていて、

何もできない自分が悲しく、腹立たしいのでした。

 

 

 

コメント

いろんな顔に

2021-03-03 14:12:00 | 草花
ビオラ、パンジーの種蒔きして

育てる楽しみは

いろんな顔に出会えることです。

程よい濃さの紫色

それよりちょっとだけ濃い紫色

この顔がとても気に入ってます。
コメント