アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

暑さに向けて

2018-06-30 10:10:00 | 映画

この夏も暑さが厳しそう

そんな暑さに向けて

暑い国の映画を観る

ダンガルもおもしろかったが

バーフバリもおもしろかった。

お話はわかりやすく、音楽のリズムが

元気をくれるのだ

暑さ対策のヒントもいろいろと見つかる
コメント

癒されました

2018-06-27 10:10:49 | 日記

気温の差激しく

体調崩れ気味のこの季節

花の香りに癒されました。

バラが終わると

小竹向原駅近くのクチナシたち




コメント

集字帳

2018-06-21 10:10:53 | 書&陶

まだ集字帳というのを

作ったことはないのです。

作ってみようと思ってます。

コツコツと.....。

いつまでとか決めず。



コメント

紫陽花

2018-06-18 10:10:00 | 庭木

是紫阳花的季节。是爽快的颜色。

자양화의 계절입니다.
상 코ㅐ한 색입니다.

Es la época de la hortensia.
Es un color refrescante.

アジサイの季節です。
さわやかな色です。


頭の体操の為に外国語学習中。
何かさらなる勉強法と思いつつ、日々は過ぎゆく。
コメント

きっと強くなる

2018-06-16 10:10:00 | 映画

京都にちょっと行って気分はリフレッシュ!

温度差の大きい季節乗り切るぞ!

そしてインド映画を観てさらにリフレッシュ!

暑さに備えるぞ!!

この映画では久々に泣けました。

観た人は皆、伊調さんのこと

頭に浮かんだと思います。
コメント

たくさんの種類の言葉が

2018-06-13 10:10:40 | 旅行



翌日嵯峨野に行きました。

竹林の中を歩きました。

たくさんの種類の言葉が聞こえました。

コメント

河原を歩きながら

2018-06-07 10:10:00 | 旅行

博物館は池大雅展の最終日でした。

「蘭亭序」の絵と書が描かれた屏風が

二つも展示されておりました。

「蘭亭序」はいろんな時代にいろんな人に

刺激を与えているのだなあ、と

河原を歩きながら改めて思ったのでした。
コメント

蘭亭序

2018-06-04 10:10:00 | 旅行



我去了京都国立博物馆。
我见了兰亭序。

나는 교토국립 박물관에 갔습니다.
나는 난정서를 만났습니다.

Fui al Museo Nacional de Kioto.
Concí a Lanting Xu.

私は京都国立博物館に行きました。
私は蘭亭序に会いました。


頭の体操の為に外国語学習中。
そろそろ何か工夫せねば・・・。
コメント