アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

雨的熱川12 伊東岸辺

2015-11-30 10:10:00 | お出かけ

在岸邊.什麼不知道海里面的事情.

물가에서 바다의 아무것도 몰라요.

En la orilla. Que na saben nada en el mar.

渚にて。海の中のことは何もわからない。


頭の体操の為に外国語学習中。本日も怪しく・・・。

コメント

雨の熱川11 伊豆高原駅

2015-11-28 10:10:00 | お出かけ

城ヶ崎海岸あたりを少し歩き、バスで伊豆高原駅まで。

駅近くに大きな石。

どうやら江戸城の石垣の石はこのあたりからのようです。

たいへんなことでした。
コメント

雨の熱川10 城ヶ崎海岸

2015-11-26 10:10:00 | お出かけ

熱川から城ヶ崎海岸へ行きました。

近所の小中学校の遠足で必ず、という場所だそうで

もちろん風光明媚ですが

地球の出来方なんかも想像したくなる感じ

手前に見えるのはイソギク。
コメント

雨の熱川9 湯煙もくもく

2015-11-25 10:10:10 | お出かけ

熱川の町の何箇所かに湯煙がもくもくと

噴出している場所があります。

どこも勢いがあり、力強い!

大昔のドラマ「細腕繁盛記」の

力強さを思い出したのでした。

画像は残せませんでしたが、一柳閣の

お風呂もまたお湯もすばらしいもでした。

コメント

雨的熱川8 早餐也是

2015-11-23 10:10:00 | お出かけ

早餐也是日本菜.竹筴魚的干貨好吃!

아침 식사는 일본 요리 입니다.
전갱이의 마른 보는 맛있다.

El desayuno es una comida japonesa tambiéno.
¡ El pesoada secoda de la caballa del caballo es delicioso!

朝食も和食です。
鯵の干物がおいしい!


頭の体操になるかと外国語学習中
本日もひどく怪しく・・・。
コメント

雨の熱川7 夕飯は

2015-11-21 10:10:00 | お出かけ

おつくりがとてもきれい!

他のいろいろも繊細でおいしくいただけました!

金目の煮付けは老いた母がとても喜びました。

デザートはかぼちゃのプリン。
コメント

雨の熱川6 一柳閣

2015-11-19 10:10:00 | お出かけ

宿の名前は一柳閣。川沿いで海にかなり近い場所でした。

最近リニューアルしたそうで、アジア&民芸調とでもいいましょうか。

暖かな雰囲気、スタッフの対応も自然かつ細やか!

コメント

雨の熱川5 まずは海へ

2015-11-18 10:10:00 | お出かけ

まずは海を観に行きました。

晴れたら遠くにいろんな島が見えるそうです。

天気が悪くても波の音は聞こえて

潮の香りを含んだ風を深く吸い込みます。
コメント

雨的熱川4 黒船火車

2015-11-16 10:10:00 | お出かけ

我們坐了船火車從伊東到熱川.
天花板是美麗的!

이토에서 아타카와까지 함선전철을 탔습니다.
천장이 아름답다!

Temó un tren negro bacos de Ito a Atami.
¡Techo es hermoso!

伊東から熱川まで黒船電車に乗りました。
天井が美しい!


頭の体操の為外国語学習中、本日も酷く怪しく・・・。
コメント

雨の熱川3 大田楽

2015-11-14 10:10:00 | お出かけ

商店街では大田楽の練習をしていました。

とてもリズミカルで楽しげ

現代的な感じがしました。
コメント

雨の熱川2 伊東・東海館 

2015-11-12 10:10:00 | お出かけ

時間もあるので東海館という元旅館を

観に行くことにしました。

川沿いの道は風情があります。
コメント

雨の熱川1 伊東まるたか

2015-11-11 10:10:00 | お出かけ

暮れの忙しさがやってくる前に

雨の中、熱川に一泊旅行

乗り換えの伊東駅、まる○○が有名らしいけど

近所のスーパーと同じ名前に親しみがあり

まるたかでの昼食。

手前のチラシ寿司はキュウリやトマト

寿司飯の中の椎茸など野菜もとれて満足。

後ろ左がアジたたき丼、右は海鮮丼

海鮮丼のしらすの淡い味や聞いたことのない

深海魚もおいしく!もちろんアジのたたきも!
コメント

菊花的花苞

2015-11-09 10:10:00 | 日記

這是菊花的花苞. 花苞是希望...

이것은 국화의 꽃 봉오리입니다.
봉오리는 희망...

Esto es un broto de los crisantemos.
El brote es la esperanza...

これは菊の花の蕾です。
蕾は希望・・・。


頭の体操の為に外国語学習中
本日もやはり怪しく・・・。
コメント

懐かしい味わい

2015-11-07 10:10:00 | 映画

久々の邦画を楽しみました。

なつかしいアメリカ映画をみているような

感じを味わうことができました。

また、いろんな宇宙人が登場するのですが、

地球人間もいろいろ。仲良くやれたらいいな

と思ったのでした。
コメント

「き」の文字が

2015-11-05 10:10:00 | 書&陶

マウスで書くので、いまいちですが

この「き」の文字形が気に入っています。

深窓秘抄に出てくる「き」です。

高野切第一種にも出てくる「き」です。
コメント