アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

ホトトギスうなだれて

2019-10-30 10:10:00 | 草花


台風のせいもあり

ホトトギスうなだれて咲いて

それでも花盛り

秋がいよいよ深まり


コメント

北魏の書

2019-10-24 10:10:00 | 書&陶
このところ、全書芸の、臨書の課題は
 
北魏の書です。
 
若い頃、初めての書の生徒さんに
 
北魏の書を指導するのにとても
 
苦労したのを思い出します。
 
そして、抽象的な美の説明にも
 
興味を持つようになったのでした。
コメント

没巳経有青蛙

2019-10-21 10:10:00 | 日記

这个夏天没能在院子一次也见。没已经有青蛙。

이번 여름 뜰에서 한번도 만나지 않았다.
개구리는 이젣 되있어.

Nunca lo vi en el jardín este verano.
No hay más ranas.

Je ne lái jamais vu dans le jardin cet été.
Il n´y a plus grenoilles.

この夏一度も庭で会わなかった。
蛙はもういない。


頭の体操の為に外国語学習中。
相変わらず怪しく・・・。

コメント

帰れない二人

2019-10-19 10:14:20 | 映画

書道を始めてから、中国映画を

よく見るようになりました。

20世紀の終わりごろ、

香港返還で、香港映画もすごく勢いがありました。

あれから20年、その間の中国や香港を思い出し

しみじみと観ました
コメント

アサガオの夏、来年も

2019-10-16 10:10:00 | 草花
この夏は毎朝起きて、
 
アサガオを見るのが楽しみでした。
 
来年はオリンピックの夏
 
五種類の花、咲かせてみたいと
 
思ってます。
 
画像はこの夏一番気に入った
 
真ん中ほんのり赤く
 
五本の白いスジが入った花
コメント

まずは平仮名

2019-10-10 10:10:00 | 書&陶
集字帖作り始めてます。
 
まずは高野切第一種から
 
平仮名を集めてます。
 
創作につながるかな、
 
なんて思いまして。
コメント

秋天到了

2019-10-07 10:10:00 | 庭木
秋天到了。在杜鹃花上红色的柿子的叶子。
가을이 왔다.철쭉 위에 붉은 감의 .
Ha llegado el otoño.
Caqui rojo sale de azaleas.
L'automne est arrivé.
Feuilles rouges de kaki sur des azalées.
秋が来た。ツツジの上に赤い柿の葉。
 
頭の体操の為に外国語学習中。
夏の疲れもありまして、本日も怪しく・・・。
 
コメント

風をつかまえた少年

2019-10-05 10:10:00 | 映画

いつのころからなのでしょう?

アフリカの映画の、そこに描かれる人々が

本当に身近に感じるようになったのでした。

もちろん、日本よりも環境や経済の状況

とても厳しいことはわかってます。

演出のせいなのかもしれません。

このところの厳しい暑さのせいなのかもしれません。
コメント

徒長枝高く

2019-10-02 10:10:00 | 庭木
枯れかけたウメの
 
根元近くから出た徒長の枝
 
今、元の木のいつもの高さよりも
 
高く高く伸びて
コメント