アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

梅仕事に追われる日々

2024-06-12 10:10:00 | 日記
年のせいもあるのでしょう。

季節が早く過ぎてく感じ

梅仕事に追われる日々

最後の梅干し作りです。

これが終われば

少し書の作品作りに

取り組めます。


コメント

無名 頑張ってる梁朝偉

2024-06-09 10:10:00 | 映画
封切り待ち構え観ました。

久々の梁朝偉

王一博との格闘シーンは

凄いなあ、心から思いました。

とりあえず身体を鍛えようかな

とも思いました。

また、最後に画面に広がる

「無名」の文字は何とも迫力があり

あのような文字で作品を

作ってみたいな、とも

思いました。


コメント

ゆったり行書

2024-06-06 10:10:00 | 書&陶
春旅思い出している間に 

季節は初夏となりました。

書道に関しては

大きな収穫があった春旅でした。

ゆったりたっぷりの

行書に出会うことができたのです。

何とか秋までには

宋の李照の詩、如夢令を

ゆったりと

書いてみたいものです。
コメント

红薯核桃沙拉

2024-06-03 10:26:00 | 旅行
返程航班
我喜欢红薯核桃沙拉

귀국 비행기
나는 고그마와 호두 살라드를 좋아한다

Vuelo de  regreso
Me gusta la ensalada de bonito y nueces

Vol retour
J’aime la salade de patatas douces et de noix

帰りの飛行機
私はさつまいもと胡桃のサラダが
好きです。

頭の体操の為に外国語学習中
本日もかなり怪しく…

コメント

最後の昼食 釜山式

2024-06-01 10:10:00 | 旅行
空港へ向かう中、

釜山式のジャジャ麺を

食べました。
 



麺と具が別々に出てくるのが

釜山式らしいです。

具というかタレというか

肉より玉ねぎを味わう感じでした。

だから目玉焼きが載ってるのだな

と思いました。



コメント