徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

本日はやっつけ仕事の適当ブログです。ごめんなさい。<m(__)m>

2024-04-18 23:25:26 | その他

本日はどうでも良いお話は休止です。

 

今日の分のブログを朝から作り、8割がた出来上がったのですが、

ブログに貼り付けるために、引用する予定のサイトを開き、

アドレスをコピーして、ブログの編集画面に戻ると、

そこまでに書き上げた部分の9割程度が消えてしまいました。

それで、心が折れたので放置。

今続きを書く気力はなく、新たにお座なりのブログを書いています。

 

さて、昨日の夜、ルヴァンカップの11試合が行われました。

結果は下位カテゴリーのチームが勝った試合は、

V・ファーレンがジュビロに勝った1試合のみ。

今話題になっている(悪い意味で?)松本山雅は、

アビスパに対し1-1からPK戦になりましたが2-4で惜敗。

ジャイキリとはなりませんでした。

惜しかったですね。

来週の水曜日、24日はルヴァンカップ9試合が行われ、

ここではエスパルスも試合があります。

相手はカターレ。

かつて、白崎凌兵選手、滝裕太選手、内田健太選手、

西部洋平選手?も在籍していたチームですね。

ひょっとすると、もう少しいるのかもしれませんが・・・・

さて、どんな試合になるでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はグダグダと雑感の羅列です

2024-03-12 12:44:25 | その他

今日は、どうでも良いお話は休止です。

今から書く内容がどうでも良いお話だからです。

今日は天気予報でもこれから強い雨が降るらしいです。

既に雨は降っているので、

ほんの少し鼻水の量が少ないのですが、

先週から鼻水が止まらない原因が何なのか?

一応アレルギー反応の原因に、

私の場合、杉花粉が含まれていないのですが。

ぶた草とか黄砂、ハウスダストがありますが、

別のものに今反応している気がします。

市販の薬を飲んでいますが、

飲むと眠くなるので困ったなあと思っていましたが、

今説明書を初めて読み、

副作用を見ると睡眠障害と書いてあり、

どうやら眠いのは別の理由のようでした。

 

今日は特に書きたいこともなく、テーマを探す気力もなく、

と言うことで、表題のとおり、

グダグダと思い付くまま筆の進むまま、

今ならシャープペンシルの進むまま?ボールペンの進むまま?

適当なことを書き連ねてお茶を濁します。

因みに、お茶を濁すとは、

その場だけをうまくとりつくろう。とりつくろいごまかす。ということで、ここでいうお茶は抹茶の事らしいです。お茶の作法を知らない素人が、その場で適当に真似事をして濁らせてごまかした、ということが由来らしいです。

 

今日のバスの運転手さんは若い女性でした。

私は女性の年齢当てが苦手ですが、20台に見えました。

こう言うと問題発言になるのかな?

芸能人のような見てくれではなく、

ごく普通の見掛けですが、私の琴線に触れる可愛らしさ?

車内のアナウンスもハキハキしていて、

この運転手さんのバスに毎日乗りたいと真剣に思いました。

こう言う姿勢がストーカーになるのでしょうか?

このブログでこの運転手の話が後1、2回出たら、

ストーカーとして通報した方が良いかもしれません。

最初は気になる、とか、から段々エスカレートして、

私にとってあの人が必要から、

あの人にとって私が必要!になって▪▪▪▪

まあ、ストーカーになったことはないので、

こんな感じなんでしょうか?

 

朝、出掛ける前に、大坂選手のパリバOPの試合を少し見ました。

残念ながら、最終的に、

5ー7、4ー6のストレートで破れましたが、

スコアを見て判る通り、僅差での敗戦。

大坂選手も試合を重ねる毎に良くなってきています。

角度を付けた狙ったショットがボール1個?半個外れることが多く、

この辺が入るようにするために、

フットワークが戻り、踏ん張れる筋力が戻れば、

期待出来そうです。

 

エスパルスの敗戦から3日たちましたが、

まだ1度も掲示板を見ていません。

書かれている内容がほぼ予想がつくので、

見る気にならないのが実際の気持ちです。

第10節までに、トリニータ、ジェフユナイテッド、

モンテディオ、ヴァンフォーレ等々、

上位陣と対戦しますし、それ以外のチームも曲者揃い?

1回の敗戦で弱気な私です。

それでも応援する事しか出来ませんが。

頑張れエスパルスです。

 

最後に、最初に書いたアレルギー性鼻炎の影響で、

ティッシュは必需品です。

今ボックスティッシュって基本、2枚重ねですよね。

それを私は必ず2枚重ねて使用するので、

通常の人より使用期間が半分になっている?

勿体ないと言う意見はあるでしょうが、

何しろ鼻水が大量に出るので止められません。

2枚重ねて使う人は少数派でしょうか?

アンケートを取りたいくらいです。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

30冊目です(今年30日目)

「それなら、誰のために人を殺すのか」 斉木香津

勝手に評価10点満点5点

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

31冊目です(今年71日目)

「人間のように泣いたのか?」 森博嗣

勝手に評価10点満点7点

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校入試のお話

2024-02-21 13:42:15 | その他

私は元々、勉強は嫌いでした。以前に書きましたが、そもそも、勉強をすることが出来ること事態が才能。机に座って何かに集中して勉強出来ることが才能です。その才能が、私にはなかったし、当然、今も持っていません。それ以外にも、楽器が演奏出来る、歌が上手い、字がキレイ、料理が美味しい、絵が上手く描ける等々。全てを持っていない私は悲しいほど凡人です。

 

もうすぐ、公立高校の入試(入学試験)が行われます。

静岡県の場合、私立の高校は、

既に2月6日、7日で行われており、

公立高校は3月5日に学力試験、

6日に面接等が行われるようです。

再募集と言うものもあるようですが、

これがどういう性格かは私は認識していません。

 

大昔は内申書書が重視されずに、

当日の試験で一発合否が決められる、

今の大学受験のような時期もあったようで、

私の知り合いも入試に落ち、

中学生にして浪人となった方もいます。

 

私の頃はある程度内申書重視で、

比率は良く覚えていませんが、

内申書70%、当日の試験結果30%位だったか?

今はどうなのでしょうか?

内申書の影響度は、都道府県によって異なる様ですが、

アバウトに言って50対50、60対40?

実際はどうなのでしょうね?

 

私の50年以上前の高校受験の時は、

内申点が今一つだったので、発表があるまでドキドキでした。

何故内申点が悪かったかと言えば、

素行が悪かったから?

ではなく、(多分ですが)

中学1年の時に転校したのですが、

入学した中学と、転校した中学で教科書も違い、

習う順番が違っていたので、

習っていない問題が最初は解けなかったので、

1年の成績が、2年、3年に比較し少し落ちたためです。

昔のブログにその経緯を認めています。

受験の思い出 高校受験 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

まあ、今となっては良き思い出です。

高校の合格発表は見に行きましたが、

大学の時に見に行ったか記憶にありません。

兄貴に見に行ってもらったかも?

 

そんなこんなの受験の記憶ですが、

まあ、希望校に合格で出来たならば幸せですが、

入ってみたら思っていたものと違ったと言うこともあるでしょう。

そんな時は、正々堂々と退学すれば良いこと。

私のブログにも書いたことがありますが、

退学は失敗ではないこと。

回り道も悪いことではないこと。

敢えてここにその時のブログのリンクは貼りませんが、

興味があればブログ内を検索してみてください。

がんばれ!受験生。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バブル崩壊前の思い出のお話

2024-01-12 12:16:45 | その他

今日は月に1回の通院日です。先月は通院日の直前にインフルエンザになってしまい、伝染病の隔離患者の様な(あくまでも私のイメージです)診察を受けました。今日は、順番取りのために2ヶ月ぶりに病院の前に並びました。今朝起きてリビングに行くと室温は8℃。寒い地方の方は大したことないじゃんと思うでしょうが、我々静岡市民にとっては寒い寒い。そんな中で外に並ぶのも結構辛かったです。

 

昨日のブログで話題に出た「バブル崩壊」。

ちょっとした個人的話題を書きたいと思います。

と言っても40年以上も前のお話。

ただでさえボケ老人の私。

妄想と入り混じってることを予めご了承ください。

まず、当時の銀行の定期預金金利は最高で8%くらい。

10年預ければ元金が倍になると良く言われました。

100万円預ければ、10年後に200万円戻る計算です。

当時はマル優制度があり、

これは今のNISAと同じように、

預金金利に掛かる税金が掛からなくなる制度で、

最初は一人300万円その後500万円?

預金マル優と証券マル優があったのかな?

私はそもそも預金がなかったのでほとんど利用出来ませんでした。

 

私の知り合いは犬の名前でマル優を使い、

それがバレて追徴金を取られたと言っていました。

私の初任給は手取りで確か8万9千円ちょっと。

今ならバイトに精を出せば受け取れる金額かな?

そんな時代でも、証券会社の優秀な方の1回のボーナスは、

200万円とか聞いて羨ましく思った記憶が。

どこもかしこも浮かれていた時代です。

 

私の大学の製薬会社に入った後輩は、

入社1・2年目でも医者の接待のために、

接待費はもちろんタクシーチケット使い放題。

もう時効ですが、大学時代の仲間との飲み会の後に、

我々にもチケットをくれたりしたかも?

その辺の記憶が霞んでいますが・・・

今じゃ公金横領?背任行為?

そいつの話では経理もノーチェックと言っていましたが、

それが本当か調べる術はありませんが。

 

他にも色々ありますが、取り敢えず時間切れです。

また機会がありましたら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資信託のお話

2024-01-11 12:02:46 | その他

このブログでも、時々書いてきましたが、私のお金に対する考え方は、若干人とは違うと思っています。良い事例が浮かびませんが、例えばいま、クーポンを使えば2割引きとか、安くなるセール情報があった場合、それを使えば「得」使わないと「損」という考え方があります。私は「損」とは思わず、得をしなかったと考えます。結局同じじゃんと言われればそれまでですが、私が考える「損」は持っているお金が失われた場合だけです。まあ、そういう屁理屈を言っているからお金が溜まらないのですが。

 

唐突ですが、先日、

日経平均株価が34年ぶりの高値と言う報道がありました。

日経平均株価 約34年ぶりに3万4000円台まで値上がり(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

私はそもそも昭和の人間なので、バブル崩壊の時期を生きてきた人間。

私にも親にも、これと行った財産があった訳ではないので、

バブル崩壊で大損と言う事もなく、

個人的には他人ごとと思いながら過ごしてきました。

それでも、40年くらい生きていれば、

未だに小金持ちの領域にさえ届いていませんが、

雀の涙の資産が生じ、投資信託やら外貨預金やら、

何となく人に追随しての資産運用の経験はあります。

幸い、バブル崩壊後の回復前に始めたものは、

それなりに利益も出て、

もちろん、中には損をしたものもありますが、

トータルで言えば、電化製品を数点買えそうな利益は出たのかな?

 

それはそれとして、

数年前に、証券会社の可愛い女性社員の口車に乗り?

(本当にそう思っている訳ではありませんが)

アメリカの株式を中心に運用する投資信託を購入。

買って2・3ヶ月で20万円を超える利益が出て、

この調子で!

と思っていたら、もう覚えていませんし、調べる気もないのですが、

何かの原因で株の値下がりの流れとなり、

(ロシアのウクライナ進攻、他)

あっという間に元本割れ。

もっとも、私は短期で利益確保とは思っていなかったので、

敢えて放置していたら、マイナス45万強まで下落しました。

ただ、こういうものは10年も経てば戻ることは、

バブルやリーマンショック等で経験済みなので、

そのままにしていました。

その後、最近の諸状況で、

マイナス10万円を切るところまで回復しました。

同僚からは、「マイナス40万円くらいになったところでナンピン買いしていたらもう利益も出ていたね」って言われましたが、

それは今だから言えること。

余裕資金もない私には無理なお話です。

 

ちなみにナンピン買いとは、

ナンピン(難平)買いとは、保有している銘柄の株価が下がったときに、さらに買い増しをして平均購入単価を下げることです。たとえば、6,000円で100株買った銘柄が、5,000円に下がったときに100株買い増しをしたとすると、1株当たりの平均購入単価は5,500円になり、利益が出る水準が下がります。これをナンピン買いといいます。ナンピン買いは株価が上昇トレンドにあって、一時的に下がったときに行うと有利になる可能性の高い投資手法ですが、下落トレンドの途中では損失をさらに大きくすることにもなりかねません。

 

まあね、余裕資金が有り余っている人には出来るでしょうが、

私の様な貧乏家庭には無縁のお話です。

今の投資信託も、復活直前で再び値下がりすることもあるでしょう。

取り敢えず、ないと困るお金ではないので、

私が生きている間に復活しなくても、

いつか戻るでしょう。

まあ、マイナスのまま相続となり、

誰かが引き継いだ後に値上がりするのが最高のシナリオでしょうか?

まあ、来月くらいにプラスになると、

私が嬉しいかな?

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

1冊目です(今年10日目)

「新友禅の謎 鎌倉河岸捕物控〈二十五の巻〉」 佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年は心を痛める出来事でのスタートです

2024-01-02 19:14:51 | その他

昨日は、夕方発生した令和6年能登半島地震にビックリしました。

これまで大きい地震は何度か起きている訳ですが、

1月1日と言う、

ある意味、国全体で祝うイベント中に起きた地震であり、

しかも、地震の規模もマグニチュード7.6、

最大震度7と言う大きな地震であり、

余震も震度5強、震度5弱の規模のものが何度も起きており、

被害の拡大も懸念されています。

被害者の方も増えてきており、

今後さらに増える可能性もあるなど、心が痛くなる状況です。

そんな中、羽田空港で日本航空516便が他の飛行機と接触し、

機体が炎上すると言う大事故が起きました。

炎上した飛行機には乗客367人、

乗務員12人の合計379人は無事との情報もありますが、

その情報が本当に正しいかが確認されないと、

関係者も我々も安心できないですよね。

ただ、ぶつかった飛行機には6人が乗っており、

脱出が確認できたのは1人のみで、

残りの5人の安否は確認できないと言う事も心配ですね。

年始早々、このように衝撃的な出来事が起きると、

今年の行く末が心配になってしまいますね。

 

地震も事故も、帰省にも大きく影響するでしょうから、

2次被害が起きないことも含め、

全ての被害を最小限に抑えていただけるように祈るばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい頃から親しんでいた交番がなくなりました。

2023-12-12 14:14:40 | その他

今朝のバスの出来事ですが、途中から年配の方が乗ってきました。70台くらいの男性でした、バスに乗って最初、後部座席に向かい、座ろうとした時に、前に空席があることに気がついたようで、そのまま前に歩いていき、席に着きました。その間、運転手さんが急がせることなく、黙って席につくまで発車せず待っていたので、良い運転手さんだな!と感心していたのですが、その後40前後の女性が止まる直前に立ち上がると、大声で立たないで下さいと怒鳴るので、ガッカリでした。

 

私の実家は、昔で言う近隣商業地域に建っています。

古くからの城下町であり、今人気?の、

「どうする家康」の舞台です。

と言うことで、静岡市はアバウトに言えば、

元駿府城跡の駿府公園を中心に発展した土地柄、

実家近隣を通る、本通、旧東海道なのかな?新通、

昔、遊郭があったらしい駒形通等々、

東西に延びる道路が静岡市の、

主要幹線道路にもなっています。

まあ、そんなこんなの市内紹介は今回の目的ではありません。

 

一般的に自宅だったり、目的地等を人に説明する際、

ランドマーク的な施設や建物がありますよね。

静岡市で言えば、駿府公園だったり、登呂遺跡だったり、

伊勢丹とか松坂屋とかのデパートだったり、

マークイズとかアピアとかニトリ等、大型の商業施設だったり、

もっと具体的に言えば、

弥勒の交差点とか、瀬名川の交差点、柚木の交差点、

長沼大橋、石田街道、大浜街道、北街道、南幹線、SBS通、

東名取り付け道路、国道1号、150。

学校も指標になりますね。

そして、良く使われるのが交番です。

 

その私にもっとも身近だった本通6丁目交番が、

建物の老朽化を主因に廃止され、

弥勒の交番と統合されました。

昔は住み込みの駐在さんもいて、

私はソフトボールのチームに所属もしましたが、

駐在さんの子供さんもそのチームの先輩でした。

小学校低学年の頃は、10円とか拾うと、交番に持っていくと、

駐在さんがありがとうと、ポケットから10円くれた思いでもあります。

そんな些細な思い出が詰まった交番がなくなるのも悲しいです。

そう言えばお袋が生きている時に、お袋の徘徊のせいで、

何回かこの駐在さんから電話を頂き、

引き取りにいったこともありました。

徘徊が多くなってくると、

何とかして欲しいと苦情も言われたことを思い出します。

そんな思いでの詰まった交番です。

今後が気になります。

 

「弥勒本通交番」が始動 静岡市葵区 2交番統合し新築|あなたの静岡新聞

静岡中央署は23日、弥勒、本通の両交番を統合して旧弥勒交番の跡地(静岡市葵区弥勒1丁目)に新築した「弥勒本通交番」で業務を開始した。 弥勒、本通の両交番は建物が&...

あなたの静岡新聞

 

本通交番、建物残して 新通学区自治連など 静岡市に要望書|あなたの静岡新聞

さて、今年の目標である年間読書150冊。

194冊目です(今年343日目)

「熱海湯けむり」 佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

195冊目です(今年345日目)

「針いっぽん」 佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜きのブログ

2023-11-07 12:21:41 | その他

私は、毎日シーパップと言う、無呼吸症候群の治療器具を装着しながら寝ています。細かい話は省略しますが、酸素マスクのようなものを付け、マスクを通し機械から出てくる空気を吸う仕組みですが、時に装着がズレたりすると、漏れる空気の音がソコソコ大きく聞こえます。今朝、ふと音が気になり目が覚め、マスクの具合を確かめてもおかしいところがなく、よくよく調べると雨の音でした。まるで、線状降水帯が発生したかのような強い雨でしたが、9時を過ぎると嘘のように晴れ間が広がっています。

 

2006年1月にこのブログを始め、

はや、17年10ヶ月?

時には書きたい事が山積みで困ったこともあれば、

何となく書くことが億劫だったりすることもあり、

時には、今日のように書きたくない!と思う日もあります。

ブログはノルマではなく、義務でもなく、

書かない日があっても何も問題ないですし、

実際、書かなかった日もあるのですが、

そんな日はモヤモヤ感だけが残るイヤな気分になるので、

出来れば短くても書きたいと思っている私です。

 

と言うことで、7日のブログはここまでで載せようと、

手抜きのブログを書いたのですが、

さっき、そのブログをアップすることを、

忘れていることに気がつきました。

困ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原付Ⅰ種の2025年問題のお話

2023-06-14 11:40:53 | その他

先日、マリノス対レイソル戦で、立田選手が印象に残るプレーをしてくれました。前半11分、相手FWが立田選手の伸ばした右足に掛かって倒れ、判定はファウルとなってPKとなりました。正直微妙で不運な出来事でした。これは仕方ないのですが、後半42分、立田選手はバックパスをトラップミス。相手に抜かれたため、手で止めた後、笛が鳴りファールの判定。プレーを止めた後、ボールをタッチの外に軽くではありますが蹴りだし、これが遅延行為とみなされ、SPA(「Stopping a Promising Attack」の略で「スパ」と読み、意味は「大きなチャンスの阻止」)と遅延行為で、一連のプレーで2枚のイエローカードにより退場となりました。良くも悪くも目立つ立田選手でした。

 

私の様に、生活に原付がどっぷり嵌っている人にとって、

困った問題が近づいています。

それが原付Ⅰ種の2025年問題です。

下に貼ったニュースの内容を簡単に紹介すると、

2019年2月、国土交通省は新たな排出ガス規制を公布、施行。

新型車においては2020年12月以降、

継続生産車においては2022年11月以降、

生産される(全ての?)バイクに対して適用されます。

ただし、現実的に対応が難しい原付一種の継続生産車については、

2025年11月以降に生産されたバイクから規制が適用されるなど、

一定の猶予期間が与えられているそうです。

これが原付Ⅰ種の2025年問題です。

簡単に言えば、先送りにしたものの、現実的に対応が難しいので、

最終的には生産をやめることになりそうだと言うお話です。

 

あと2年で原チャが絶滅危機!? 原付一種の2025年問題とは(バイクのニュース) - Yahoo!ニュース

 2019年2月、国土交通省は新たな排出ガス規制(「令和2年度排出ガス規制」)を公布、施行しました。

Yahoo!ニュース

 最終的には

もっと言えば、2025年11月以降も、

旧モデルを乗ることが出来ますが、

部品等の在庫が無くなれば修理も出来ない訳です。

普通免許の制度自体が変更になる可能性もある?

将来二輪免許を取らないと原付も乗れなくなる?

まだ、そこまで決まった訳ではありませんが、

個人的にはそのあたりを危惧しています。

私の様に、今後老いていくだけの人間にとって、

「原付すらいつまで乗りこなせるのか?」

という問題もあり、新たに二輪の免許取得は現実的ではありません。

今後は移動手段をどうしていくのかは、

かなり切実な問題となりそうです。

今後の法改正にはもの凄く注目しております。

 

現在、私とチョ・ナンボウが載っている原付は、

私の原付が2018年8月に購入、

チョ・ナンボウは2011年11月に購入しています。

特に、チョ・ナンボウの原付は、私が載っていたものを譲った関係で、

12年ほど載っている訳で、そろそろ買い替え時です。

既に、新車の品揃えも手薄になってきており、

今後どうするかを早めに考えなくてはなりません。

頭が痛いです。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

107冊目です(今年164日目)

「おこん春暦 新・居眠り磐音」 佐伯泰英

勝手に評価10点満点7点

父親の金兵衛と二人で暮らす十四歳のおこん。その長屋にある日、下野国から訳ありの侍・曽我蔵之助夫婦が幼子を連れて流れ着く。母を亡くしたばかりのおこんに姉のように接してくれる女房の達子だったが―。「妹と姉」に加え、今津屋番頭の由蔵との出会いをきっかけに奉公に至る「跡継ぎ」と、若き日のおこんを描いた新作二編。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

108冊目です(今年164日目)

「幼なじみ 新・居眠り磐音」 佐伯泰英

勝手に評価10点満点7点

深川の唐傘長屋で育った幸吉とおそめは物心ついた頃から身内同然。磐音が江戸暮らしを始めた折り、何かと力になった幸吉はやがて鰻処宮戸川に奉公、おそめも縫箔師になるべく当代一の江三郎親方に師事し、念願の京での修業を実現させる。磐音夫婦が田沼意次に江戸を追われ流浪する中、二人は一人前の職人へと着実に歩んでいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ会員権売却のお話

2023-04-25 10:21:54 | その他

何を隠そう、本日は私の誕生日です。65才になりました。気持ちは20台の時とは変わらず、まあ、ほんの少し経験を積み重ねたので物事に動じなくなったりはしましたが、青二才で半端物で自己中心的で人見知り。良いところは一つもありませんがこれからも宜しくお願い致します。

 

さて唐突ですが、私はゴルフ会員権を持っています。

過去には藤枝ゴルフクラブと富士ロイヤルカントリークラブと、

2か所の会員でしたが、富士ロイヤルは既に売却済み。

2015年のブログで手放したことを書いているので、

2013・14年頃売ったんでしょう、きっと。

その後ゴルフする機会が激減。

ゴルフって3人とか4人揃わないと、行き難いスポーツ。

人見知りで仲間を募ることが苦手な私であり、

その後、ヘバーデン結節やら腰の痛みやら膝の痛み等もあり、

過去5年で1回?2回?しか行っていない。

と言う事で藤枝ゴルフクラブを退会することにしました。

富士ロイヤルの時にどうしたか?全く覚えていませんが、

今回藤枝ゴルフクラブへ退会したいと言う連絡をすると、

退会届を提出すれば会員資格保証金を返礼して下さるとの事。

 

因みにネットで会員権相場を見たところ、

売り希望が175万円くらい、買い希望が120万円くらい。

そして返戻金額はその間の金額だったので、少し安心しました。

 

バブルの時代には会員権の金額が億を超えるゴルフ場もあったし、

記憶ではリバー富士が5・6千万円、

そして藤枝も1500万円以上した気がします。

私のことですから記憶違いかもしれませんが。

まあ、「その時売っていれば」とは全く思いませんが。

ただ、ここ数年ずっと会費を払っているのにほとんど利用しなかったので、

もっと早く売れば良かったとは少し思います。

 

昭和50年6月28日にオープンした藤枝ゴルフクラブ。

このオープンと同時かどうかは不明ですが、

私の親父が会員となり、その後、昭和59年2月に亡くなった後、

私が相続したと言う経緯があります。

一時期は富士ロイヤルと藤枝の両ホームコースを使い、

年間30ラウンドしたこともありましたが、

いっこうに上手くならず、

取得したハンディは最高が18だったか?

せめて12・3くらいまで伸ばしたかったのですが、

ゴルフは好きで、コースに出ることは好きで、

でも、練習嫌いの私。

あの頃に戻れるのであれば、スクールにでも通ってシングルを目指したい。

 

まあ、夢は夢。

ここに来て会員権を手放す人間の言う事でもないですかね。

 

退会届の用紙が到着したのですが、

添付書類として印鑑証明書。

そして会員資格保証金預り証が必要とあり、

その会員資格保証金預り証が見つからない。

焦りました!

引き出しにしまった記憶が微かにあったのですが、

ざっと調べても見つからない。

と言う事でゴルフ場へ見つからないことを連絡すると、

喪失届には藤枝ゴルフクラブの会員1人の保証人が必要と言われました。

そこで困ったのがそんな知り合いがいないこと。

今パッと浮かぶ知り合いが、藤枝ゴルフクラブの理事長のみ。

本当に困りましたが、

引き出しをひっくり返して何とか見つかり一安心。

今回、藤枝ゴルフクラブから脱退。

死ぬまでにあと何回ゴルフ場へ行くのか?

もうないかもしれません。

ちょっと淋しいかな。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

68冊目です(今年112日目)

「更衣ノ鷹 居眠り磐音 江戸双紙31」 佐伯泰英

勝手に評価10点満点7点

注連縄が大川に流れ、江戸が小正月を迎える頃、佐々木磐音、おこんらは神保小路の尚武館道場で穏やかな日々を過ごしていた。そんな折り、槍折れの達人小田平助と研ぎ師の鵜飼百助邸を訪ねるが、両国橋で予期せぬ襲撃を受け…。春風駘蕩の如き磐音が許せぬ悪を討つ、著者渾身の書き下ろし痛快長編時代小説第31弾。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした雑学?驚きの画数

2023-04-17 12:44:52 | その他

私はこのブログでも中学の女テニのコーチを詐称していますが、実際は名ばかりコーチ、口先コーチ、出任せコーチ、詐欺コーチです。指導の引き出しはほとんど無いのでいつも選手に話すことは一つ。ペアは信頼仕合い、協力仕合い、励まし合ってこそ力が発揮できる。1+1が2ではなく、3に出来るようにガンバレと言っています。それを、昨日のエスパルスの試合を視ていて思い出しました。根性論は好きではありませんが、やはり気持ちの問題ってスポーツの世界では大きいのですね。

 

先週の金曜日、会社で時間が空いたのでキャビネットの整理をしていると、

難読姓氏辞典と言うものを見つけました。

東京堂出版と言う初めて聞く出版社の辞典です。

色褪せたカバーの色が昭和の時代の本と判ります。

内容は、表題の通り、難しい読み方の苗字の辞典で、

画数の順番で漢字と読み方が載っています。

その中に、「たいと」とか「おとど」読ませる漢字が載っていて、

<strong>たい</strong>と - Wikipediaの画像

これで1文字だそうです。

総画数84画らしいです。

この字は苗字に使われたと言う記録が残っているらしいのですが、

現在この苗字の人が実在するのか不明らしいです。

 

ウィキペディアによると、(なんとウィキペディアに載っているんです)

この字は苗字・名前として用いられたとされる国字だそうです。

因みに国字とは、

「中国でつくられた漢字に倣って、日本で新たに案出された文字。

和製漢字ともいう。」

と言う漢字の事らしいです。

さてこの漢字の話に戻ると、

文献には苗字として載っているものの、

苗字に関する全国的な悉皆調査(しっかいちょうさ)が行われた事例がないため、

この苗字が現存するのか、あるいはかつて存在したのか、

それとも文献に登場しても実際には存在しない幽霊名字なのか不明なようです。

今のところ、戸籍上、実在したかが疑わしい名字の様です。

そもそも、84画の漢字として承認されているのかも良く解りません。

 

でも、何となく不思議な雰囲気を醸し出してくれる?

ロマン溢れる漢字と思うのは私だけ?

もしこんな名前の人がいたら会ってみたいかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局でのサプライズ?のお話

2023-03-16 11:04:51 | その他

静岡市の多くの小学校では今日が卒業式で明日が終了式。中学校では、今日が終了式で明日が卒業式の様です。同じ家庭に、小学校中学校両方の卒業を控えるお子様がいる可能性もあるので、その辺を配慮したのかな?いずれにせよ、土曜日から?月曜日から?起点はともかく春休みに突入するのですね。最近の温かさを考えると、入学式の頃に桜はどうなっているのでしょうか?因みに静岡市の開花予想が3月19日、満開が3月27日となっていました。早すぎる?

 

昨日、振り込みのために郵便局に行ってきました。

その時、嬉しかったこと、ビックリしたことがあるので、

そのご報告です。

まず、行ったのは静岡市の馬場町郵便局。

因みに、馬場町は「ばばんちょう」と読みます。

駿府公園と浅間神社の間にある町で、昔、徳川家康が駿府城にいた頃、

この辺りに馬場があったことからついた地名らしいです。

山田長政の住居もあったり、

由井正雪もこの辺に住んでいたみたいな話もあります。

 

話を戻します。

まず真っ先に言いたいことは、

応対してくれた窓口の女性が物凄く感じが良かったこと。

普通に淡々と対応してくれたのですが、

テキパキしていて、余分なことをしないし、無駄なこともしない。

質問するとこちらの意図を100%理解してくれて、信頼出来る。

これまで応対してくれた金融機関の窓口の中でも、

1・2を争う手際良さと感じ良さ。

好みの問題もあるので、すべての人がそう感じるか判りませんが、

私にとってベストな女性窓口の方でした。

こういう人に何か勧誘されたら、やってあげたい、応えてあげたい!

そう思わせる人でした。

まあ、個人的主観100%のお話です。

 

次に驚いたこと。

まず、窓口で受けた説明で、

現金で振り込むと110円の手数料が掛かるようですが、

口座から引き落として支払えば手数料が掛からないと言うことで、

持っていた通帳を出しましたが、ある理由で取り扱えず、

窓口でカードで支払うことにしました。

通常の金融機関では、カードの使用はATMのみで、

窓口でカード利用が出来るのがビックリでした。

 

最初に使えなかった通帳も、登録があれば、印鑑なしで支払えたようです。

私の口座の開設が古いため、印鑑登録もシステム上未登録だったので、

新しく印鑑の登録を行い、

印鑑なしでも暗証番号で支払いが出来るように登録してもらいました。

元々 郵便局は通帳でATMの支払いが出来ることは知っていましたが、

窓口でも暗証番号で出金が出来ることは驚きでした。

ひょっとして、郵便局が一番進んでいる?

少なくとも利用者にとっては便利?

と言う、サプライズのお話でした。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

43冊目です(今年74日目)

「探梅ノ家 居眠り磐音 江戸双紙12」 佐伯泰英

勝手に評価10点満7点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCが不調

2023-03-12 23:16:57 | その他

夕べ、エスパルス戦を見た後、

さてブログを書こうか!

とパソコンを立ち上げようとすると、上手く起動しません。

前回の電源切断時?正常に終了しませんでした。

と言う感じのメッセージが出て、

良く解らない画面になる時もあれば、

スタートアップ起動時に途中で自動的に電源が落ちて、

前にも1度あったのですが、

その時は何となく治ったのですが、

今回は翌朝まで放置するも治らず、

色々試して、初期の状態に戻して?

漸く今使える状態になりました。

パソコン素人には良く解りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます。

2023-01-01 13:41:11 | その他

新年あけましておめでとうございます!

(エスパルスカラーにしてみました。)

年末、12月31日はこのブログを開設してから6200日目でした。今日が6201日目、新たなスタートです。さて、今現在、静岡市は快晴です。一般的に「晴れ」の特異日があります。1月16日、3月14日、6月1日、11月3日がそうらしいです。ところで静岡市に限ってかもしれませんが、1月1日も私の記憶する限り、雨が降ったことはありません。調べた訳ではないので違っていたらゴメンナサイ。

 

今年も新しい年がスタートしました。

毎年書いていますが、時の過ぎるスピードが年々早くなってきます。

私も、今年の誕生日で65才となります。

内閣府が発表する高齢者の状況によれば、

65歳以上が高齢者と定義され、

5人に1人が高齢者で、その数は2,500万人を超えたようです。

厚生労働省が発表した2022年の平均寿命は、

男の平均寿命は 81.47 年、女の平均寿命は87.57年となり、平均寿命(2021)と健康寿命(2019)との差は、男8.79年、女12.19年となりました。

後、何年生きられるのか?特に拘ってはいませんが。

 

先程、朝8時10分頃、早くも年賀状が届きました。

郵便局様、(実際はアルバイトでしょうが)ありがとうございます。

朝早くからお疲れ様です。

 

昨日は紅白の途中で寝室に移動しました。

結果は先ほど聞いて白組が勝ったそうですね。

ヤフーニュースでは勝者は橋本環奈と書いているものもありました。

レコ大は世界の終わりだったそうですね。

昔ほど、色々なことに興味が薄れている私です。

 

今年のエスパルスはどうなんでしょう?

J1に昇格できるのか?

まだ未契約の選手の去就は?

更なる新しい選手が来るのか?

興味はありますが、昔ほど熱心ではありません。

年を取ってきたせいもありますが、

昨シーズン終盤のエスパルスのパフォーマンスから、

必死さが感じられなかったことも影響しています。

 

あれほど思い入れがなかった日本代表でも、

選手の頑張りを見ればやはり応援している自分がいました。

 

R中の選手たちにいつも言っている事。

選手が頑張ると、その頑張りは見ている仲間や父兄に、必ず伝わります。

見ているだけで応援したくなると言うか、応援せざるを得ない?

応援に熱中し、のめり込む。

その一体感が選手にも伝わりさらに良い試合をしてくれる。

部活の醍醐味です。

応援している中で、手に汗握る?足が震え、ドキドキが止まらない。

そんな試合をエスパルスがしてくれることを祈っています。

 

今年はサッカー女子ワールドカップもあります。

そのほかにも、色々なスポーツで、

感動を与えてくれるような試合を期待します。

 

そして、我が家に、そして皆様に、

思い出に残る良い事がありますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病後のブログはかなりグダグダですが

2022-12-29 12:17:16 | その他

4日前、3日前と朝の通勤のためのバスで、咳のために途中下車した私。幸い、昨日、今日と何とか下車せずに終点まで辿り着きましたが、これは咳が治った訳ではなく、耐えることが出来たと言うのが正しい表現です。ノドのイガイガもかなり改善しましたが、完治した訳ではないので、逆にいつ完治するのか?薬も今日で飲み終わります。正月に救急病院へは行きたくないので治ると良いのですが。

 

今日のバスは土日祝日ダイヤ。

明日から3日までは特別ダイヤで運行されます。

因みに私が乗る時間帯のバスの到着時間は、

特別ダイヤだと22分なので、少し早目にバス停に行くと、

実は今日は土日祝日ダイヤなので17分でした。

時間を確かめると18分。

やっちまったか?と思ったところにバスの姿が。

1分遅れでバスが到着し、乗り遅れずにすみました。

運が良いのか?

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

271冊目です(今年362日目)

「蝉しぐれ」藤沢周平

勝手に評価10点満点6点

舞台は東北の小藩、海坂(うなさか)藩である。ある朝、小川のほとりで蛇に咬まれた隣家の娘を少年が救う場面から、この物語ははじまる。清流と木立に囲まれた、静かな城下組屋敷。少年の日の淡い恋と友情。そして突然の、父の非業の死。微禄の武士となった青年は、ふりかかる悲運と闘い、父の仇を討つべく、己を鍛えつづける。いまや遥かな存在となった初恋の女性への思いを胸に……。ドラマ・映画の原作にもなった、藤沢作品の代表的傑作。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

272冊目です(今年362日目)

「完本 密命 巻之二十四 切羽 潰し合い中山道」佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

十日余りに迫った上覧剣術大試合に浮き立つ江戸市中。それを尻目に、金杉清之助は独り菊屋敷で淡々と鍛錬に励んでいた。一方、出場権を得るため、尾張柳生の柳生秀直、東篠龍祁を追って中山道をひた走る惣三郎と神保桂次郎。その行く手には、雪の峠越えや敵の罠が! 極限状態で師弟が見出す光明、そして尾張の真の思惑とは? 緊迫のシリーズ第二十四弾!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする