徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

EAFF E-1 サッカー選手権 2017  メンバー発表

2017-11-30 08:32:05 | サッカー(日本代表)
12月8日から始まるEAFF E-1 サッカー選手権 2017。
この大会に挑むメンバーが発表された。
所謂海外組が招集できない中、
それをチャンスとして誰が生かせるのか?
ここのところ、高倉監督が、
新しいメンバーを呼んできているので、
今回のメンバーにサプライズはなかったが、
監督の頭に描かれる、レギュラーメンバーが、
徐々に固まってきているのか?
そんな感じであろうか?
ここに海外組が加わった後は、
交代があるとしても数名?
以前のブログにも書いたが、
ベテラン・中堅・若手のバランスもまあまあ?
こんな感じでワールドカップまで突き進むのか?

女子の場合、アンダー世代でのワールドカップでは、
優勝、準優勝3位等を経験済みで、
そのメンバーも選ばれており、
この経験をワールドカップでも発揮できるのか?
その辺の試金石となりうるこの大会。

ここまで、育成や選抜の面が大きく、
また、高倉監督自体の試行錯誤の期間という、
代表としての試合だったが、
これからは、実績が求められてくると思う。

だからこそ、優勝という実績だけでなく、
戦い方の内容に期待もかかる。

頑張って欲しいなあ。



GK
1 池田 咲紀子 (浦和レッズレディース)
18 山下 杏也加 (日テレ・ベレーザ)
21 松本 真未子 (浦和レッズレディース)

DF
3 鮫島 彩 (INAC神戸レオネッサ)
6 宇津木 瑠美 (シアトル・レインFC(USA))
4 坂本 理保 (AC長野パルセイロ・レディース)
22 高木 ひかり (ノジマステラ神奈川相模原)
2 大矢 歩 (愛媛FCレディース)
23 三宅 史織 (INAC神戸レオネッサ)
20 万屋 美穂 (マイナビベガルタ仙台レディース)
19 北川 ひかる (浦和レッズレディース)

MF
10 阪口 夢穂 (日テレ・ベレーザ)
7 中島 依美 (INAC神戸レオネッサ)
12 猶本 光 (浦和レッズレディース)
14 中里 優 (日テレ・ベレーザ)
16 隅田 凜 (日テレ・ベレーザ)
17 長谷川 唯 (日テレ・ベレーザ)

FW
5 櫨 まどか (伊賀フットボールクラブくノ一)
9 菅澤 優衣香 (浦和レッズレディース)
8 岩渕 真奈 (INAC神戸レオネッサ)
11 田中 美南 (日テレ・ベレーザ)
15 籾木 結花 (日テレ・ベレーザ)
13 上野 真実 (愛媛FCレディース)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの寿司勝さんのランチ

2017-11-29 13:23:36 | グルメ
今日は美味しいランチが食べたい!
と言うことで、
ふと、通り掛かった寿司勝さんで、
ランチを食べて来ました。

数年前に1回だけ寄らせて頂いた微かな記憶。
今回はランチメニューから三色丼をチョイス。
塩辛に反応してしまいました。
塩辛は抜群に美味しかった!
自家製だと思います。
ただ、漬けのマグロがちょっと物足りなかったかな。

しめ鯖ももう少し脂がのっている血と嬉しいけど。

でも、お寿司にコーヒーと果物2種類付いて、
880円は絶対お得だと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活動について

2017-11-28 23:24:33 | テニス
今年の初めに、部活について、
こんなことが検討されていることが判った

適切な休養日を通知 文科省とスポーツ庁
毎日新聞2017年1月6日 20時10分(最終更新 1月6日 20時10分)

 文部科学省とスポーツ庁は6日、中学校や高校の部活動について、休養日を適切に設けるよう全国の教育委員会などに通知した。同庁が全国の中学校を対象に昨年実施した調査で、学校の決まりとして部活動の休養日を設けていない中学校が2割以上あったことを受けた措置。行き過ぎた活動による教員の長時間勤務の是正や、生徒のけがの防止を図る狙いがある。

 部活動の休養日を巡っては、1997年に当時の文部省が「中学校は週2日以上」「高校は週1日以上」と目安を示した。しかし現場に浸透せず「部活動が教員の多忙化の一因」と指摘されてきたことから、スポーツ庁が昨年、全国の中学校を対象に休養日の設定状況を初めて調査。その結果、学校の決まりとして週1日の休養日を設けているのは54・2%、週2日は14・1%で、休養日を定めていない学校が22・4%あることが分かった。

 この結果を踏まえ、通知では、活動時間や休養日の実態を学校が把握した上で、97年の目安を参考にしながら休養日を設定するよう求めた。2017年度末をめどに、同庁が適切な練習時間や休養日の設定に関するガイドラインを策定する方針も示した。

 松野博一文科相は6日の閣議後記者会見で「部活動の適正化を推進し、教員負担を大幅に減らしたい」と話した。また部活動を含む教員の働き方改革を進めるため、事務作業の効率化といった業務改善に取り組む「重点モデル地域」を17年度に20カ所程度指定し、効果的な業務改善策を全国に発信すると説明した。【佐々木洋】

これを受け、
全国に先駆け、モデル地域?として、
静岡市ではこんな事が検討されているようだ。
検討と書いたが、ほぼ決まり?
私はまだはっきり聞いていないが、
静岡市では来年から実施されるようだ。
顧問の先生の負担軽減という面では、
わたしは賛成?かな??
とは思うが、
ここで問題になるのが、抜け道というか公平性というか、
部活の時間が制限された場合、
それを補う外部での練習。
スクールだったり、自主練だったり、
公共の何らかのツールを使って、
個人的に練習することまで禁止するわけではなく、
今現在既にある、練習時間や質の格差がさらに広がるうえ、
将来全国同一基準となれば、
それはそれでいいのかもしれないが、
現状、静岡市だけ?
これを導入する地域と従来通りの地域での、
選手のレベル格差は、どれくらいついてしまうのか?
あるいは、これをちゃんと守る学校と、
抜け道を探して強化する学校との格差をどうするつもりなのか?
その公平性が心配である。
私のような素人が外部顧問になる可能性はゼロだが、
外部顧問の質の問題も更に出てくるだろうし、
別に新しく始めることにケチをつけるつもりはないし、
まずやってみて課題が出てきたところでその改善を図り、
より良い制度にする。
通常どの会社でも行っている、PDCA手法である。
何故、静岡市から始まるの?
とは若干思うけれど・・・・・・・・



中学部活は週4日 時間外は月45時間 来春導入 /静岡
毎日新聞2017年9月9日 地方版

 静岡市教育委員会は8日、「静岡市立中学校部活動ガイドライン」案を発表した。活動時間の目安を定めるなどして、教員や生徒が家庭で過ごす時間を増やす狙いなどがある。来年4月から導入し、経過措置期間を設定したうえで2019年8月から本格実施する。

 市教委によると、業務多忙の理由に部活指導を挙げる中学校教員が多いことなどから、16年度にガイドライン案の作成に着手。学識経験者や教員、PTAなどの意見を参考にして、案をまとめた。

 案では活動時間や活動日数の目安を明記。週の活動日数は平日3日に、土日のどちらかの計4日とした。5月第3土曜、11月第2土曜、12月第1日曜は市一斉の「部活動なしの日」と定めた。例年大会の開催が少なかったり、防災訓練が入ったりすることが多い日を選んだ。教員の勤務時間外での活動時間については、夏休みなど長期休業期間を除く1カ月当たりの平均を45時間程度とした。

 教員が務める顧問と変わらない立場で指導できる外部顧問を置くことも可能にした。市教委指定の研修を受けたうえで、選考を経てライセンスを付与する。教員の負担軽減だけでなく、生徒が質の高い指導を受けられるメリットも期待されるという。

 市教委の担当者は「ガイドラインが生徒や教員にとって部活をいっそう有意義なものにするための指針になれば」としている。

 ガイドライン案の内容は、市のホームページで11日から公開される。市教委は今月11日から10月11日までパブリックコメントを実施する。期間中の問い合わせは市教委学校教育課(054・354・2521)。【長谷川隆】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス 対アルヴィレックス

2017-11-27 23:12:08 | サッカー(エスパルス編)
この試合を見て、皆様どう感じられましたか?
2-0とリードした時、
この結果の可能性は、想像?しました。
過去にもそういうぬか喜びを味わっているので。

でも、本当にそうなるとは思いませんでした。
そんな悲しい結果を考えてしまった事に対し、
自分なりに、ネガティブな考え方は禁物!
そう反省した中でのこの顛末。

悲しくなりました。

これで勝てないのなら、
どんな試合を行えば、勝てるのでしょうか?

次週最終節で、
劇的に試合内容が改善されるとは思えません。

怪我人もさらに増え、
ただでさえ、苦しい最終戦に、
ベストメンバーを用意できないどころか、
どうやって戦うかも見えてこないエスパルス。

愚痴しか書けそうもないので、
この辺でやめます。

とにかくあと1試合。
他力本願でなく奇跡を信じて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回しずおかスポーツフェスティバル

2017-11-26 21:21:49 | テニス
公益財団法人静岡県体育協会が主催?で、
様々なスポーツの種目で、
当年 8月から11月(冬季種目は1月まで)、
県内の東部・中部・西部地域に分かれて開催去れる大会。

各地域で様々な競技種目が開催され、
対象は、ジュニアからシニアまで、
実施種目ごとに対象とする年齢指定もあるそうです。

中部地区のソフトテニスは、本日11月26日
中学1年生(男女)及びジュニア男女(要するに小学生)、
有度山テニスコートにて行われ、
R中女子ソフトテニス部からは1年生1ペアが参加しました。

基本的に団体戦なのですが、
中部地区の各地域?
静岡市、旧清水市、榛原地区、藤枝地区、
ジュニアも、数地区?
それぞれ複数チームになったりしながら、
各校混合チームでの団体戦となりました。
静岡地区の女子は4チームを作り、
R中は豊田中と城山中のペアと組みました。
チームとしては、2連敗でしたが、
R中ペアは1勝1敗。
藤園ジュニアの小学生ペアには負けましたが、
敗者戦では美和中ペアには勝ちました。

まだ初心者の1年生では、
ジュニアの方がよっぽど経験値は高く、
これから2年近く経験を積むことで、
3年の中体連までに追い付く?ことを目指す。

その第一歩としては、
なかなかいい経験をさせてもらったと思います、
まだまだ未熟な1年生ですが、
通用するところと、
これから伸ばさなければいけない課題は見つかりました。
これからの成長が楽しみです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットにも息抜きが必要か?

2017-11-25 23:21:36 | 病気・健康・ダイエット
10月に、定例の病院診察を受けた際、
約3キロ増えてしまったことが医者に発覚し、
体重を減らせと怒られて、
取り敢えず、当時の85キロ台から、
82キロ台へのダイエットを敢行し、
先日医者で1ケ月でこんなに痩せた?と驚かれたが、
やはり、食事制限って結構ストレスが溜まり、
更に良く場が変わって新しい仕事を覚えることで、
これまたストレスが溜まり、
今日は本当にそれが爆発してしまった。

抑えきれない、食欲に耐えられず、
アバウトな摂取カロリーではあるが、
3408カロリーを摂取してしまった。
そのおかげで今朝は勝った体重82.6キロが、
1日で84.4キロへ増加してしまった。
まあ、こんな息抜きというかガス抜きをしながら、
1か月単位で減ってくれればいいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月簡単な手術

2017-11-24 14:34:21 | 病気・健康・ダイエット
先日、造影剤を使用しての心臓CTスキャンを実施。
その結果を本日聞きに、静岡市立病院へ行って来ました。
心臓の立体画像も見せて頂き、
心臓の内壁を焼いた場所に、多少のデコボコがありましたが、
順調に回復しているとのことで、一安心。

ただ、術後の半年での確認をしたいと言うことで、
また、2月に検査があるようで、
中々終了になりません。

更に、背中に粉瘤と思われるでき物が出来、
この除去手術が12月に行うことに。
私の場合、血を固まり難くする薬を飲んでるので、
「じゃあすぐやります。」とは行かなかったので、
結局静岡市立病院でやることなりました。
大きい病院は、手術をする日?曜日?が決まっているので、
予約も詰まっていることから、
12月7日に行うことになりました。
患部を含め周辺を一緒に抉り取る。
そして縫い合わせる。
その後噴流の細胞を調べ、
悪性の腫瘍でなければそれで終了というか、
後は傷が治るのを待つだけとなりそうです。
60に近くなると、体中にガタが来る。

ここのところ、
「帯状疱疹」やら「心房細動」やら、この「噴流切除」。
「カウンターショック」やら「カテーテルアブレーション」やら、
人生でそう何度もない貴重な体験をして、
このブログの話題に役立っている?

まあ、今年の年賀状も書くことが多すぎますが。
どうなることやら。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコキュート再び壊れる

2017-11-23 23:27:54 | 私・家族・我が家・親戚
11月21日火曜日。
朝起きると、給湯機のパネルにエラーコード点滅。

貯水槽の残湯量もゼロ。
沸き増しもできず、要するにお湯が使えない状態。
2003年に導入したエコキュート。
もう14年位経過しており、
修理と言うよりは買い替えの時期か?
今年の1月に貯水タンクの不具合?
何万円もかけて修理したのに、
1年経たずに再び故障。
今回は室外機の不具合で、
要するにお湯が作れない状況らしい。
古い機械でもあり、取り敢えず、
メーカーが持っている代替え機で対応。
修理ではなく新しい給湯設備に更新することにした。
50万円弱掛かるようで、頭が痛い。

オール電化のメリットとして、
ガスと電気の併用時に比べ、
ガスの基本使用料が不要となり、
深夜電気を利用すれば、
電気代の負担もその分が安くなり、
トータル安くなるのだが、
ガスと普通に電気を使う場合に比べ、
給湯器の故障のリスクは大きく、しかも修理代の負担も大きく、
結果的に安くなった料金負担の累積も、
結局、今回のような設備更新でチャラ?になる?

仮に、毎月5千円安くなれば、1年で6万円。
10年で60万円。
14年で84万円。
今回14年で修理で50万円。1月の修理代も入れて約60万円。
トントン?

そんな感じかなあ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時に?エスパルス頑張れるか?

2017-11-22 09:12:15 | サッカー(エスパルス編)
いよいよ正念場の2試合を迎える前に、
再び暗雲?(すでにずっと暗雲が立ち込めているが)

頑張らなくてはいけない時期なのに、
そもそも頑張れる状況にない?

外的要因は本当に最悪感があるが、
怪我人が多いことはここ数年ずっと懸案事項なのに、
一向に改善の気配がない。
他チームだって怪我人がいないチームはないが、
それにしても、エスパルスのこの多さは何なのだろう?
異常としか思えないが。
今のメンバーで、
ベストの状態でもどこまで戦えるか不透明なのに、
もう、怪我がどうとか、
メンバーがどうとか、そんなことではなく、
一人一人がチームのために死力を尽くすしかない状況。
頑張って欲しい!本当に!!


清水 残留へ正念場…エースFW鄭大世が胸痛訴え練習切り上げ

降格危機の清水にまた試練が訪れた。オフ明けの21日、次節26日のホーム新潟戦に向けて約2時間調整。参加した選手は練習参加生を除いて21人で、負傷離脱者は9人。エースFW鄭大世(33)も早々に練習を切り上げた。

 鄭大世はインターバル走の1周目を終えた時点で胸を押さえてメニューから外れ、そのままグラウンドを後にした。原因は不明。小林伸二監督(57)は「とりあえず検査しないと。苦しそうだったから怖いですよね」。本人は「朝から深呼吸すると胸が痛かった。今までこんなことはない」と困惑の表情で病院に向かった。

 19日の練習試合(HONDA FC)ではFW村田和哉(29)が左腿裏肉離れ、MF枝村匠馬(31)も右足首を負傷。ともに「2〜3週かかる」(小林監督)と今季中の復帰は絶望的。18日の札幌戦で右ふくらはぎを打撲したFW北川航也(21)、先週末に膝を痛めたDFカヌ(31)は22日に合流予定だが、チームが満身創痍(そうい)であることに変わりはない。残り2試合での残留へ、踏ん張りどころだ。
2017年11月22日 05:30 By スポニチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の とり酢 鳥冠

2017-11-21 23:13:25 | グルメ
撮り貯めしてたランチ情報。
以前ランチパスポートを買った時に、
1回だけ行ったことのあるお店。

カロリーが一番低そうな焼き鳥丼(たれ)をチョイス。
その場で焼いてから出てくるので、
若干お時間はかかるけれど、
その分美味しい焼き鳥丼です。
特に焼く前にレバーは大丈夫か聞いてくれます。
私はレバーが大好きなので、
レバーを入れていただきましたが、
聞くからにはきっと苦手な人は外してくれるのでは。
イタリア丼が美味しそうでした。
次はイタリア丼にしたいなあ。

お店自体は狭いけれど、
とっても美味しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨネックス杯 県大会個人戦

2017-11-20 09:18:20 | テニス
前後は晴れたのに、
この日のみ雨。
冷たい雨で、屋根付きの場所の4コートを、
男女それぞれ2面ずつ使用。
待ち時間が大幅に増えたものの、
R中は運がいいのか?第4試合だった。
相手は浜岡中。
熱心な先生が指導していて県大会常連校。
以前のその熱心な先生の教え子の先生が、
最近指導をしているそうで、
伝統を引き継いでいるそうだ。
相手に取って不足はなく、
実力は明らかに相手が上ではあるが、
2年のこの大会では、お互い未完成。
精神的にもまだまだお互いに未熟で、
付け入るスキはある?
R中のペアも、普段の実力が出せれば、
この日の相手は緊張でがちがちだったようで
10回対戦すれば1・2回は勝てそうな相手であった。
最初相手のミスにも助けられ、1-0とリード。
その後、R中の方も、思うようなプレーが出来ず、
あっという間に1-3と逆転されてしまったが、
相手も少しほっとして気が緩んだのか、
3-2と一つとることが出来、
相手も再び緊張モード?
ここで追い付くことが出来たなら、
勝利も夢ではなかったが、
やはりそこは真の実力差が最後に出てしまい、負けてしまった。

途中、ミスのオンパレードで10連続失点?
そんな状況もが結局は首を絞めてしまったが、
言えることは経験不足。
それなりに今出せる実力は発揮してくれたけれど、
強い相手に弱いチームがミスしていたらやはりチャンスはない。

例えば、相手に明らかにプレッシャーがかかっている時、
私は、「つなぐだけでもポイントが捕れるのに!」
そうつぶやいたところ、
隣にいた、静岡市の上位校のコーチが、
「つなぐだけじゃダメです!」
「チャンスボールを相手に返したら、
逆襲されるし、立ち直るきっかけを与えます!」
「ここは強気で攻めろとアドバイスしなくては!」
そうおっしゃっていました。

もちろんそのコーチのおっしゃる通りですが、
私の中では、
「つなぐだけ」=「打ちやすいボールを返す」
ではないのです。
70%の力でいいので、確実に相手に返球する。
相手を1歩でも動かしたり、バックを狙ったり、
その中で多少甘くなっても、
相手のプレッシャーの度合いによっては、
それほど強打できないはずなのです。

こちらからミスせずに、相手にミスをさせて、
流れをこちらに引き寄せる。
それができるようになるには、
やはり普段の練習がしっかりできているかどうかに懸かってきます。
持てる力の90%で打ったらミスする確率は30~40%でも、
70%で打てば90%から95%くらいはミスしない。
そんなレベルになってくれれば、
対等に戦えるし、
90%の力で打つ時も、
ミス率をもっと抑えることが出来るようになったら、
県大会でも上位に行けるのかな?

とにかくいい経験になったはずです。

県大会で勝てるチームは、
やはり、

ミスが少ないこと。
自信のもてる武器があること。

まず、ここが最低ラインか?

R中もみんなで頑張ろう!
目指せ県大会!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス対コンサドーレ

2017-11-19 09:43:19 | サッカー(エスパルス編)
昨日は、ヨネックス杯の県大会だったから、
エスパルスの試合はリアルタイムでは見ることが出来なかった。
で、帰ってから録画していた地上波(テレビ静岡)を見た。
見たというか、拙い試合に見る気が失せて、
飛ばし飛ばしに見てしまったが、
この時期にこの戦いぶり。
2年前を思い出してしまう。

怪我人が多いとか、そういう問題ではない気がする。

3週間?の準備期間もあったはず。
もちろん相手にもあるので、
エスパルスだけに有利になるはずはないが、
エスパルスだけに不利だったとしか思えない展開。

かつてシルバーコレクターと言われてしまったエスパルス。
でも、競り合いに弱いといっても、
少なくとも、決勝まで勝ち抜く実力はあった訳で、
その時と何が違うのか?

もちろんメンバーが違うのだが、
日本代表クラスの選手が目白押し。
今、そんな選手がいるのか?

それを目指している選手。
近い選手はいるのかもしれないが、
結局呼ばれていないということは実力が足りない訳で、
それを、目指していると思えないパフォーマンス。
というか、もちろんエスパルスでの活躍があって、
その先に日本代表があるのだが、
その先を目指すというか、
その先を見据えている選手が何人いるのか?
今の残留に四苦八苦しているメンバーが、
どうして日本代表を目指せるのか?

ちょっと話がズレてしまったが、
そういう志の高い選手が頑張るから、
チームの士気も上がり、実力も上がり、
サッカーの質が上がり、
見ていて楽しいチームになるはず。

子供とも話したのだが、
好きなチームだから応援はしているけれど、
昔のように、

来週が楽しみ!
次の試合が楽しみ!

今週勝てば、来週も勝つように応援しなくては!
今週負ければ、来週は勝つように応援しなくては!

要するに、生活がエスパルス中心で、待ち遠しかった。

今もそういう方はいるかもしれないが、
私はそういう気持ちが少なくなっている。
それがとっても残念な自分がいる。

泣いても笑っても、あと2試合。
降格の候補は、
アルディージャ、ヴァンフォーレ、サンフレッチェ。
対エスパルスで考えれば、
アルディージャとの勝ち点差は7。
逆転されることはなくなった
だから、対象はヴァンフォーレとサンフレッチェ。
次週、降格が決まったアルビレックスに勝ち、
サンフレッチェかヴァンフォーレどちらかが負ければ、
残留が決まる。
そんな状況でも、本当に勝てるのか?
心配しかない。
最近ネガティブな私です。


33節
大宮×甲府
清水×新潟
広島×FC東京

34節
柏×広島
甲府×仙台
神戸×清水
川崎×大宮)

頑張れ!!!エスパルス!!!!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鐘庵で夕飯

2017-11-18 23:51:02 | グルメ
撮り貯めしていたグルメ情報。
牛すじおでんとじ玉丼とミニおろしそば。
静岡おでんと言えば牛すじ。

その牛筋を使ったとじ玉丼。
言って見れば親子丼の鶏肉の替りにおでんの牛すじを使う。
静岡おでんが好きな人なら好き?
もっと牛すじの量が多いと嬉しいが。
コレステロールの事を考えればしょうがないか?
夜遅くまでやっていることと、
美味しさのわりに空いている?
まあ、
遅い時間にしか行かないから空いているのかも。
このお店では、
静岡おでん自体も食べることが出来る。
その他にも、
焼津?の名産の黒はんぺんのフライも食べられるし、
時々行きたくなるお店です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ出場国

2017-11-17 13:00:27 | サッカー(その他)
まずヨーロッパ予選は、皆様ご承知の通り、
プレーオフでイタリアが敗退。
60年ぶり?にワールドカップ出場できなくなった。

2017/11/9 北アイルランド 0-1 スイス
2017/11/12 スイス 0-0 北アイルランド
トータル ★スイス 1-0 北アイルランド

2017/11/9 クロアチア 4-1 ギリシャ
2017/11/12 ギリシャ 0-0 クロアチア
トータル ★クロアチア 4-1 ギリシャ

2017/11/10 スウェーデン 1-0 イタリア
2017/11/13 イタリア 0-0 スウェーデン
トータル ★スウェーデン 1-0 イタリア

2017/11/11 デンマーク 0-0 アイルランド
2017/11/14 アイルランド 1-5 デンマーク
トータル ★デンマーク 5-1 アイルランド

アジアはオーストラリアが、
ホンジュラスとのプレーオフを勝ち抜き、
見事出場を果たす。
2017/11/10 ホンジュラス 0-0 オーストラリア
2017/11/15 オーストラリア 3-1 ホンジュラス
トータル ★オーストラリア 3-1 ホンジュラス

そして最後のプレーオフは、
ペルー対ニュージーランド。
0-0 2-0でペルーが勝利。
これで全32ヶ国が出揃った。

早くもあちこちで、死の組合せ予想が出ているが、
どんな組合せとなっても、
日本にとって楽な相手などいない。
今のままの日本では予選突破など夢のまた夢。
チームとしてどこまで成長出来るかがポイントだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のエサは何がいいか?

2017-11-16 11:06:31 | プラ・つき・ペット
我が家のプラも11才を過ぎ、
人間の年齢でいえば、60才くらい?
私と同じ年齢層である。
一時期、尿結石と診断され、
それを防ぐために、
医者から勧められたえさを与えていたが、
あまり食べなくなってしまったので、
今は私が勝手に選んだ、
ロイヤルカナンの、
「肥満気味の成猫用」のえさを与えている。

これは非常に美味しそうに食べてくれるので、
しばらく続けて食べさせている。
一時期太り気味だったプラも、
最近はややスマートになり、効果が上がっていたのだが、
1・2か月前から、吐くようになり、
未消化の納豆上になったものを吐いていたのが、
その後、胃液のようなものまで吐くようになり、
取り敢えず、消化を助けるために、
小分けに少なく数回にわたって食べさせていたが、
ふと思いつき、餌を細かく砕いてあげるようにしたら、
全く吐かなくなった。

このままでいいのか?
餌を変えたほうが良いのか?

ネットで調べると、
キャットフードのランキングのようなものがあり、
そのサイトで高評価のものを、
例えばアマゾンなどの口コミ評価で見ると、
それはステマだ!
(ステルスマーケティング(英: Stealth Marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること。 略称はステマ。)

とか、色々評価が分かれ、
何を信じたらいいのかがわからない。
まあ、医者に聞けばいいのだが、
先に書いたように、
医者から勧められたものをやめてしまっているので、
少し聞きにくい。

砕く手間はかかるけど、
様子見で続けようかと思っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする