徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

ノジマステラ神奈川相模原 対AC長野パルセイロ・レディース

2019-03-31 11:00:49 | サッカー(その他)
カーリング世界選手権の男子が始まった。女子の時も感じたのだが、カーリングの一般的戦い方の中で、例えば、ガードストーンの真裏に隠すとか、相手のストーンにフリーズするとか、カーリングを見たことのない人にはよく解らないかもしれないが、そのような完璧な戦略を実現しても、例えば、レイズテイクアウトをされることもある。狙っていないショットが、玉突きで中心に飛んで、本当はガードされていて触れないはずのストーンがはじき出されることもある。つまり、すべては確率の問題に収束するのか?



一般社団法人日本女子サッカーリーグのホームページは、
何故か?日程表も順位表も見ることが出来ず、
今一つ釈然としないのだが、
それでも、この試合で0-1で敗れたステラは、
現在8位と低迷している。
試合は見ることが出来ないし、
状況も今一つ不明確だ。

スポーツナビにしても、
日刊スポーツやらスポニチやら、
サッカーキングにしても、
Jリーグはそこそこ取り上げているのに、
なでしこリーグついての記事はほとんど見当たらない。
観客動員数を見ればしょうがないのかもしれないが、
サッカーはメジャー競技であるはずなのに、
女子サッカーは完全にマイナー競技である。
スポーツ新聞社のHPにおける、
記事検索のためのカテゴリー一覧ですら、
サッカーとしては、
日本代表 J1 J2 J3 チーム別 ルヴァン杯 天皇杯 ACL クラブW杯 W杯 高校サッカー
となっており、
そもそもここに、
なでしこリーグがないことに憤りを感じる。

さらに言えば、日本サッカー協会自体が、
女子サッカーに力は入れていないのでは、
メジャー化が図れるはずもない。
全てはお金のことしか考えていない人間が、
主要人物なのだから仕方がないのか。

前のブログにも書いたが、
ステラの変化が激しすぎて、
選手自体がまだ消化できていないというか、
監督の意図と、選手の意図が噛み合っていない?

監督が代わればレギュラーメンバーも変わる?
田中陽子選手がサブに回ることが多いことを見れば、
監督の本気度は判る。
ただし、それが現状、
上手く行っていないことが問題ということか。

昨年の最終順位3位の時と比較し、
メンバー的には充実したはずなのだが、
いい選手が出場したというだけで、
すぐチームにフィットするとは限らないし、
さらには監督まで変わったのであれば、
今までの選手でさえ、
戦術的なフィットには、時間がかかるはずで、
試合自体をほとんど見ていないので、
これ以上詳しいことは書けないし、
理解自体出来ていない。

通常、新戦力がチームにフィットするのは、
5試合程度と思っている。
今回は監督も変わっているし、
10試合とは言わないが、
5試合以上はかかるのではないでしょうか?

今は我慢の時?
がんばれステラ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の桜開花情報について

2019-03-30 09:54:37 | 天気▪季節
我が家の裏の茶畑が、4区画の分譲地として売り出されていた。1区画はすでに建物は完成し、もう1区画は5割?6割出来ている。そして、残りの2区画はほぼ同時に建築が始まった。前のブログにもほんの少し書いたけれど、地域が開発され、人口が増えることはうれしい反面、道路は混み、渋滞し、店舗も混みあう。良い面と悪い面は表裏一体。店舗はもう少し増えてほしいかなあ?


3月終盤。
全国各地の桜開花情報が気になる季節となりました。
25日に鹿児島や銚子、26日は熊本や鳥取、
27日には大阪、神戸、甲府など7地点で開花。
28日には、静岡や宇都宮で開花し、
開花の便りは関東北部まで届いているようです。

あるサイトでは駿府公園の満開予想が4月7日。
入学式シーズンに丁度良い時期?
多少のずれはあるだろうが、
静岡まつりが桜とマッチしそうです。

静岡県中部のソメイヨシノの開花状況
更新日 2019年3月29日

駿府城公園[静岡市葵区] 見頃3月下旬~4月上旬
5分咲き

賤機山・静岡浅間神社[静岡市葵区] 見頃3月下旬~4月上旬
開花情報なし

日本平[静岡市清水区] 見頃3月下旬~4月上旬
3分咲き

駿府公園も、場所による開花状況にかなりのバラツキがあり、
下にアップした画像でもわかりますが、
場所に行っては満開の桜の木もありますが、
まったく咲いていないものもありました。

ここ数年、花見もしたことはありませんが、
来週、夜桜も堪能してみたいかなあ?

さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、48冊目です。
小林 泰三 アリス殺し 評価は1

ずっと、森博嗣祭りの如く、
森作品を中心に読んできましたが、
そろそろ、読みたいシリーズもほぼ終了したので、
【ミステリ小説おすすめ100選】
どんでん返しが凄い傑作推理小説2018
というリストを探し、
ここに載っているミステリーを、
すべて読破しようか?
そんな試みをすることとした。
その第1弾が上記、アリス殺し。
なかなかに。センスあふれるミステリーではあるが、
森作品とつい比較してしまうというか、
自分の好みとは違う作風?
人によって印象はずいぶん違うかもしれない。
個性的な作品は常に評価が分かれる宿命がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証の書き換えに行ってきました

2019-03-29 08:55:11 | その他
ここのところ読書スピードが遅くなっている。停滞しているとも言えそうだ。一つは、カーリング等もスポーツイベントが多く、テレビを見る時間が増えれば、必然的に読書の時間は減少する。別に読書に命を懸けているわけではないし、スピードを競っているわけでもないので、私なりに普通に読書を楽しんでいくつもりではあるのだが。



私の運転免許証はゴールド免許。
5年ぶりに免許証の書き換えの時期となった。
私が免許証を取得したのは、大学の時。
1年生の夏休みに自動車学校に入校。
それほど、教習時間をオーバーしたわけではありませんが、
夏休み期間中では終了せず、
神奈川県綱島の自動車学校に転校する羽目になりました。
仮免はすでに取得していたので、
路上教習は神奈川で行い、
交通量は静岡より神奈川のほうが激しく、
また、道路も路上駐車が多く、
毎回ドキドキでした。
その後、無事に免許は取得出来ましたが、
1度は更新を忘れ、再取得する事態にもなりましたし、
大学生の慶早戦前日の泊まり込みで免許証を1回失くし、
結婚後、清里に旅行した際にどこかで免許証を失くすなど、
私の免許証の末尾1桁は2となっています。

ご存じでしょうが、免許証は基本的にすべての方が、
末尾はゼロ。
1回失くすとそれが1になり、
私のように2回失くすと2となります。

これまでの人生で、違反は、
昭和の時代に仕事で乗っていた原付でのスピード違反と、
東名の出口での検問で見つかった免許不携帯。
スピード違反は減点1。
免許不携帯は罰金だけで減点はなし。
そして、大学時代の路上駐車による車管理法違反で、
こちらも減点はなし。
実は私は前科者
だから、減点は人生合計で1点である。

最近は、免許証の書き換えは警察で行っているが、
いつも思うことは、警察に出入りするにあたり、
正当な理由に基づいているのではあるが、
何か、人から、
「あいつは何か悪いことをしたんじゃないのか?」
そう思われている気がしてしょうがない。
そんな小心者の私です。

ところで、昨日のサプライズ。
私が免許証を取得したのが昭和の時代。
特別に申請はしていませんが、
中型トラック?まで運転できます。
私はずっと、2トン車までしか乗れないと思っていましたが、
免許証をじっくり見たら、8トン車まで運転できるようです。
それがビックリでした。

最近運転技術の著しい低下を感じている私。
いつ返納しようか?とずっと考えています。

さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、47
冊目です。
森 博嗣 有限と微小のパン 評価は5

長すぎるのが玉に瑕ですが、
間賀田四季の初めて見る1面は、
私にとっては切り取って飾っておきたいシーンです。

別の場面で見る人間離れした冷たさ?切れ味?
に比べて垣間見れる人間味?
宝物かも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡竜爪・西奈が全国3位 全日本少年春季軟式野球

2019-03-28 07:27:41 | その他スポーツ
以前、ガストで食事をしたとき、深夜料金が付加されていたことがありました。それをふと思い出し、先日、会計の時にちょっと聞いてみました。「あの、つかぬ事をお聞きしますが、夜遅く食事をすると深夜料金てかかりますよね?」「はい。10時を過ぎると深夜料金がかかります」「それは注文の時点ですか?それとも会計の時点ですか?」「注文の時点です」ということらしい。お店によっては、22時前に注文しておけば、22時過ぎに追加注文しても深夜料金がかからないところもあるようだが、一般的にはどうなのだろう?


私自身の諸事情により、
野球の話題は極力避けてきたが、
今日は中学生の野球の話題を一つ。
ツインやチョ・ナンボウの出身校。
私が今コーチを務めているR中の野球部が、
見事全国大会で3位となった。

ここまで来て、
R中にする意味が自分でも良くわからないが、
これまで通りR中と表記はするが、
そんなどうでもよい話はともかく、
旧静岡市の中では北東のはずれにあるR中。
開発が進み、道路も整備され、
人口は増えている気はするが、
中学校の生徒数自体は、
減少傾向にあるような気がしている。

だからこそ、部員が確保できずに、
今回のような合同チームになっている訳だが、
そんな状況での全国大会上位進出は、
さらに価値がある気はする。

この大会は、平成22年から静岡県にて開催されており、
中学生1,2年生(新2,3年生)の大会です。
出場資格は所属する各都道府県支部の代表となり、
ブロック大会にて代表権を得たチーム
なお、第10回記念大会より、
各都道府県1チームと、
少年登録チーム数が400チーム以上ある都道府県より、
更に1チームずつ出場出来るよう変更になった。
新人戦として球児の憧れの大会となるよう、
文部科学省の後援を受け新設された大会だそうだ。

ということで、中学の部活だけではなく、
クラブチームも出るような、
今までとは違うクロスオーバーされた大会。
それだけに、価値があるのかも?

最近の私の中では、
最上位に位置するうれしい話題です。


静岡竜爪・西奈が全国3位 全日本少年春季軟式野球
(2019/3/26 08:05)

 中学野球の全日本少年春季軟式野球大会(静岡新聞社・静岡放送後援)は25日、草薙、清水庵原球場で準決勝と決勝を行った。静岡竜爪・西奈中は東山クラブ(愛知)との準決勝を延長八回タイブレークの末、敗れて3位となった。決勝は西京ビッグスターズ(京都)が東山クラブに1-0で勝ち、2度目の優勝を飾った。
 静岡竜爪・西奈中はバッテリーを中心にした堅守でピンチをしのぎ、延長戦に持ち込んだ。延長八回、無死一、二塁で始まるタイブレークで3失点し、和田裕二郎の左前打で1点を返したが、及ばなかった。

 ▽準決勝
 東山クラブ(愛知)
 00000003―3
 00000001―1(延長8回タイブレーク)
 静岡竜爪・西奈中  
 
 ■公立中が強豪と互角 堅守で粘り、タイブレーク及ばず
 静岡竜爪・西奈中の快進撃は惜しくも準決勝で止まった。4強のうち三つはクラブチーム。公立中の合同チームでも全国の強豪と対等に戦えることを示した。普段は選手に厳しい山田監督も「子どもに無限の可能性を感じた。よく頑張った」と、感慨を口にした。
 東山クラブ(愛知)との準決勝は再三のピンチを好守でしのいだ。二回、右翼の山形主将が右前への飛球をダイビングキャッチし、仲間に勇気を与えた。「失敗しても、後ろに抜けない打球だと判断した」と山形。
 三回の1死三塁は投飛に打ち取った後、飛び出した三走を併殺。四回は相手走者のオーバーランを見逃さず五回の2死三塁も主戦永野がフルカウントから見逃し三振に仕留めた。1点が勝敗を分ける緊張感の中、全員が持てる力を出した。
 ただ、タイブレークでは相手の地力が勝った。永野は高めに浮いた直球を中前に運ばれ、低めに決まったはずのチェンジアップを捉えられた。4試合でわずか自責点2の1年生右腕は「相手が上だった」と潔く認め、「悔しさもあるけど全試合が楽しかった」と充実した表情を見せた。

 ■合同チーム、解消懸念も
 全国3位に輝いた静岡竜爪・西奈中。夏に向けてさらなる飛躍を期すナインに、気掛かりなことがある。日本中体連の規定で新1年生が入って1校の部員が9人を満たした場合、合同チームは解消になる。部員が増えるのは喜ばしいが、集大成の夏に同じメンバーで大会に臨めない可能性があるのだ。
 現在、部員20人で西奈中は5人。西奈中の村田(1年)は「(竜爪中の)2年生を押し上げたいと思ってやってきた。学校は違うけど仲が良く、合同でできなくなるのは悲しい」と話す。3年が抜ける秋には再び合同を組むケースも多い。山田監督は「合同チームが増え、ルールを見直す時期に来ているのでは」と懸念する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の私のサッカーに対する情熱?

2019-03-27 08:16:44 | サッカー(日本代表)
先日、ヘバーデン結節に苦しんでいる?お話を書いた。私の指の痛さは、リューマチ等で苦しんでいる方に比べれば、本当に大したこともなく、病に苦しんでいると書くのも烏滸がましい(おこがましい)のだが、そうは言っても仕事はしっかり熟さなくては(こなさなくては)いけないので、ロキソニンという痛み止めを常用している。こういうものは、常用の影響があるのだろうか?アスピリン、ロキソニン系などの痛み止めはNSAIDs(非ステロイド系抗炎症薬)といい、痛みや炎症のもとになる物質、プロスタグランジンの産生を抑えることで痛みを和らげる。だが、この物質は胃の粘膜を保護する物質でもあるため、痛み止めを飲むことで胃の粘膜が弱まり、胃潰瘍や出血などを引き起こすらしいです。ちょっと心配。



ここの所、サッカー日本代表の試合があった。
キリンチャレンジカップ2019が行われ、
日本●0-1 コロンビア
日本○1-0 ボリビア
という結果だった。
2018年9月に森保監督になってから14試合。
初戦のチリ戦こそ地震で中止にはなったが、
その後の通算成績は、11勝2敗1引き分け。

もちろん対戦相手の問題もあるから、
この成績について今は語らない。

私は、サッカー大好き人間であったが、
なぜなのか?
今の日本代表にどうしても魅力を感じない。
感情移入できない。
何故なのだろう?
中島選手も堂安選手も南野選手も、
それ以外にも若手の有望選手はたくさん出てきて、
みんなひたむきに仕掛けのドリブルやら、
意図の見える縦パスやら、
魅力的?なサッカーを繰り広げているはずなのに、
なぜ、ワクワクしないのか?
全ては私の問題なのだが。

困ったものだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はボケ老人

2019-03-26 08:21:36 | 本・映画・音楽
小学校までは、成績の良い悪いは、頭が良い悪いだけが違いだと思っていた。しかし、中学の時に。それだけではないということに気づかされた。友人に名字が都道府県名の男がいた。彼は東大卒業後、地元企業の社長さんになっているが、彼はもちろん勉強も出来、頭が良かったが、それ以上に、休み時間もひたすら勉強していた。彼を見ていて、机に向かって集中して勉強することができること、努力することができること、それ自体が才能であることに気が付いた。私に最も欠けているスタンス。「地道な努力」。これがチョ・ナンボウに色濃く遺伝していることが心配である。



私の読書について、ここの所ずっと書いてきています。
森博嗣さんに嵌っていることは、
すでに皆様十分ご理解いただいていると思う。
その中で、昨日私にとっては衝撃的な事実が判明した。

森博嗣さんは、
1996年4月に「すべてがFになる」でデビュー。
私が初めてこの本を読んだのが、
たぶん横浜時代、2000年前後のはず。
横浜市緑区十日市場町にあった、
緑図書館で借りまくっていた時代だったか?

その後、図書館に最新作が並ぶたびに、
S&Mシリーズ10冊、Vシリーズ10冊を、
制覇してきたつもりだった。
そして、今回10年から20年くらいの月日を経て、
もう一度読み直しをしているのだが、
本日、読み終わった「数奇にして模型」、
S&Mシリーズ9冊目のこの本。
読んでいる途中から、なんとなくそんな気がしていたが、
読み終わって確信につながった。
この本だけ、読み落としていた?読み忘れていた?
不明瞭だが、ひょっとすると、最初だけ読み始めて、
何かの手違いで読み終わったと誤認した?
なぜそうなったのか?

自分ではシリーズ全てを読んだと思い込んでいたのだが、
それが間違いだった。

やはり私はぼけ老人だった。

ところで、森さんはたくさんのシリーズを書いており、
それぞれのシリーズや短編でが複雑、あるいは軽妙に、
つながりを持っており、
うまく言えないが、たぶん後付けのはずなのに、
こんな前から伏線を挿入していたの?という、
遠さに起因する、その意外性は驚きである。
S&Mシリーズ、Vシリーズ、Gシリーズ、
四季シリーズ、Xシリーズ、
これらの長期的に書かれたお話に、
ところどころに散りばめられるサプライズ。
それが彼の魅力です。

さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、46冊目です。
森 博嗣 数奇にして模型 評価は5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はついていない日?

2019-03-25 23:07:47 | その他
このgooブログでは、今朝というか今日、12時までメンテナンスが行われており、ブログを書くことができなかった。こういうメンテナンスは必要なこと、そう思ってはいるが、帰宅後、ブログの編集画面を開いてみたら、レイアウト等がビックリするほど変わっていた。それで、さぞかし、ブログの画面を変わったのか?と思ったが、こちらはほとんど変化はなかった。残念?



日曜日は、第73回静岡まつり協賛、
静岡市民ソフトテニス大会中学生(女子部)だった。
最高でも2回戦で敗退。
これがついていない始まりだった。

何度かブログにも書いたカーリング世界選手権。
中部電力チームは、実質初出場の中、
見事、決勝トーナメントに進出。
準々決勝ではロシアに勝ちベスト4に進出するも、
スウェーデン戦、韓国戦に連続し破れ、
残念乍らメダルに届かなかった。
これが2つ目のついていない事。

さらに、ノジマステラが、
なでしこリーグ第2節で、
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースと対戦。
昨年の皇后杯と同様に、同スコアで敗戦。
まだまだ、連携不足?
ついていない3連発だった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第73回静岡まつり協賛静岡市民ソフトテニス大会中学1年生(女子部)

2019-03-24 03:51:45 | テニス
今日は1年生のソフトテニスの大会だった。コーチとは名ばかりで、ただ末席を汚している私だが、そんな私にも父母会の方がお弁当を用意してくださる。今、ヘバーデン結節に苦しんでいる私のために、特別におにぎりとトルティーヤ?を用意してくださった。最初は生春巻きかと思い、もしキュウリが入っていたら食べられないと焦りもしたが、とってもおいしいお弁当だった。申し訳なかった。



1年生は確か11人。
一人余る勘定になるのだが、
この大会は公式大会ではあるけれど、
研修大会的な位置づけでもあり、
小学生、要するにジュニアも参加する大会でもあり、
さらに、今回のR中のように、
一人余ったりした場合には、
他行の部員と組んで出場も可能な大会である。

ということで、今回は5.5組が出場した。
結果から書けば、
1ペアがベスト16、1ペアがベスト32。
0.5ペアが1回戦を突破し2回戦へ。
3ペアが1回戦敗退となった。
初戦で負けたペアも、ファイナルまで行ったり、
頑張る姿は見せてくれて、うれしかった。

特にベスト16に入ったペアは、
最初の試合、いきなり0-2と先行を許し、
絶体絶命のピンチから逆転勝ち。
力んで自滅のパターンを繰り返すことが多かったが、
この逆転勝ちを機に、次戦で力の抜き方と、
つなぐショットと決めるショット、
このメリハリができるようになり、
大会中の進歩がみられた。
負けたペアも、良いところは出せたので、
そこを伸ばし、見つかった課題を埋めていけば、
なんとなく形が見える予感は持てるようになった。

ここまで、もう一つ上達というか向上心に欠ける?
欠けるというのは言い過ぎなのだが、
向上心に不可欠な闘争心に欠ける?
こちらの方がピッタリかなあ?

そんな1年生だったが、
この大会で勝利への意欲が少し出てきて、
きっとそれが、練習に生きてくれるのでは?

そんな気がしている。

そうはいっても、まだまだ未熟な選手たち。
特に静岡県は部活のガイドラインにより、
例年に比べて練習量は圧倒的に少なく、
それはR中だけのお話ではないので、平等ではあるけれど、
やはり、指導者側から見るともの足りなさが募ります。

この大会で、こんなシーンがありました。
R中の選手が、サーブのためにトスを上げたのですが、
その時点でまだ審判がコールをしていなかったようで、
サーブを打つことをやめました。
実は、審判の声が小さくて、
コールが聞こえない状況でもあり、
まず、コール前だったのか?
コール後だったのか?
それがわからなかった。
あと、コール前ならやり直しという、
その明確なルールが存在するかの自信がなかった。
硬式テニスは、トスアップのやり直しができるので、
この辺のルールを勉強する必要があるかなあ。

1年生がどこまで成長できるか?
楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリング世界選手権 何とか決勝トーナメント進出!

2019-03-23 07:14:28 | その他スポーツ
富士山が噴火した場合の火山灰対策を検討している政府・中央防災会議の作業部会は22日、降灰量や堆積範囲などの試算結果を公表した。細かい内容はここには書かないが、基本的に火山灰は関東方面に流れるようだ。確かに、沼津市に住んでいる頃、富士市の製紙工場の臭いは沼津まで漂って来ていた。このにおいを静岡で感じたことはない。もちろん距離の違いもあるだろうが、基本的な台風の動き等を見ても?東に向かうのが自然の流れなのか?


すでに一部ブログにもアップしましたが、
好調な出足に思えた中部電力でしたが、
中盤調子を落とし、
私が過去見た試合の中では最低の試合もありましたが、
そこから持ち直すことが出来たのは成長の証?

日本の最終成績は6勝6敗。
圧勝した試合もあれば、完敗した試合もあった。
ジェットコースターのような予選12試合でした。

決勝トーナメント進出ということで、
ノルマ達成と言えるのでは?

最終順位は、
1位スウェーデン  11勝1敗  ✕  8-9
2位韓国      9勝3敗   ✕  4-11
3位ロシア     9勝3敗   ✕  4-8
4位スイス     8勝4敗   ✕  6-7
5位中国      7勝5敗   〇  6-4
6位日本      6勝6敗
7位アメリカ    6勝6敗   〇  9-5
8位カナダ     6勝6敗   〇  7-5
9位ドイツ     5勝7敗   ✕  7-10
10位スコットランド 4勝8敗   〇  10-4
11位デンマーク   3勝9敗   ✕  1-7
12位フィンランド  3勝9敗   〇  10-4
13位ラトビア    1勝11敗  〇  9-3

6・7・8位は6勝6敗で並んだが、
予選全日程を終了した時点で勝敗数が並んだ場合は、
直接対決の結果及び、
DSC(ドローショットチャレンジ)の成績により、
全チームの順位を決定する。
ということで、
アメリカとカナダに勝っていた日本が6位となった。

日本は予選上位4か国に負けてはいるが、
終盤に対戦した、スェーデンとスイスには惜敗。
とりあえず、変則的な決勝トーナメントの初戦の、
ロシア戦に勝てれば、メダルも夢ではないかもしれない。

まず、プレーオフとして、
6位の日本と3位のロシア、
5位の中国と4位のスイスが対戦。
それぞれの勝者が、
1位にスウェーデン2位の韓国と対戦する。
そこで勝てば決勝、負ければ3位決定戦、
日本はロシアに勝てば韓国との対戦となる。

何とか勝ち上がって欲しいものだ。

さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、45冊目です。
森 博嗣 今はもういない 評価は2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての「まる太食堂(ラーメン・定食 )」

2019-03-22 10:09:42 | グルメ
甲状腺機能更進症、俗に言うバセドウ病になると、理由は説明できないが、尿酸値が高くなりがちである。だから以前はいわゆる痛風向けの薬、要するに尿酸値を下げる薬(ザイロリック)を飲んでいたが、数値が安定してきたので今はやめている。そのせいか?最近時々足の指つけね辺りが痛む気がする。また薬復活かもしれない。


前から気になっていたお店に行ってきました。
静岡市駿河区曲金2-7-67にある、
まる太食堂(ラーメン・定食 )さんです。
定食の文字にひかれて寄ってみたのですが、
○○定食というメニューがある訳ではなく、
来来亭さんのように、ラーメンとのセットメニューとして、
焼肉や唐揚げが付けられるという感じでした。

ラーメンは、魚介豚骨と中華そばがあり、
本当は中華そば気分でしたが、
せっかくなので、
魚介豚骨の味玉ラーメンにメンマをトッピングしました。

味的には魚介の風味はそれほど強くなく、
まあ、普通の味でしたが、
とにかくスープがぬるい。
私はぬるいラーメンはだめなので、
これだけは悲しい出来でした。
味玉もおいしいし、
何よりチャーシューはとってもおいしく、
スープがもう少し熱かったら常連になりそうな気分でした。
ぬるいのはたまたまだったのかもしれませんが・・・・

そうそう、
店員の方に席を指定されました。
私が入った時には、テーブル席が2隻のみ埋まった状態。
除荷はがら空きでしたが、
その状態で席を指定されたので、
それだけで、たぶん次は行きません。
私のこだわりです。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノジマステラ神奈川相模原 対マイナビベガルタ仙台レディース

2019-03-21 16:15:31 | サッカー(その他)
本日は第73回静岡まつり協賛静岡市民ソフトテニス大会でした。天気予報は雨。実際、朝方雨は降っていましたしが、小雨であり、大会実施の報を受けて草薙テニスコートに向かう頃にはほとんど降っていない状態ではありました。しかし、いつ本格的になってもおかしくない天気の中、試合開始。大会本部も、我々も、雨の強弱で途中で中止になることは覚悟していました。その後、雨がやや強くなり始めたとき、全てのコートで直ちに中止するように指示が出ました。通常は、猛烈な雨だったり、雷でなければ、少なくともコートごとに、区切りよくするために、そのゲームが終了するところまで行うことが多いかな?中途半端なスコアで終了し24日に延期となって、中途半端感が募りました。



いよいよなでしこリーグがスタートしました。
ノジマステラ神奈川相模原は、
マイナビベガルタ仙台レディースが第1節の対戦相手です。
昨年は3位と大躍進?したステラですが、
今年はどうなるのか?
新戦力が輝くのか?
フィットするのか?
新監督はどんなサッカーをするのか?
とても楽しみです。

結果は1-0と勝利。
順調なスタートです。
まだ1試合ですが、4位タイに位置しています。

順位 チーム名 勝点 試合数 勝 分 負 得点 失点 得失点
1 日テレ・ベレーザ         3 1 1 0 0 3 1 +2
2 INAC神戸レオネッサ      3 1 1 0 0 2 1 +1
2 浦和レッドダイヤモンズレディース 3 1 1 0 0 2 1 +1
4 ノジマステラ神奈川相模原     3 1 1 0 0 1 0 +1
4 アルビレックス新潟レディース   3 1 1 0 0 1 0 +1
6 AC長野パルセイロ・レディース  0 1 0 0 1 1 2 -1
7 日体大FIELDS横浜        0 1 0 0 1 1 2 -1
8 マイナビベガルタ仙台レディース  0 1 0 0 1 0 1 -1
8 伊賀フットボールクラブくノ一   0 1 0 0 1 0 1 -1
10 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
                  0 1 0 0 1 1 3 -2

試合のスタメンや交代出場は以下の通りです。
GK1久野 吹雪
DF3石田 みなみ (Cap.)
DF5國武 愛美82▼
DF4櫻本 尚子
DF16大賀 理紗子
MF15松原 有沙
MF9中野 真奈美
MF7川島 はるな
MF22大野 忍90+4▼
MF8田中 陽子75▼
FW10南野 亜里沙


GK21森田 有加里
DF17小林 海青82▲
DF23大隅 沙耶
MF13北方 沙映
MF14田中 萌90+4▲
MF25田中 里穂
FW11佐々木 美和75▲

新戦力は、
DF4櫻本 尚子
DF16大賀 理紗子
MF9中野 真奈美
の3人が先発出場。
交代で、FW11佐々木 美和75▲が出場。
得点は中野選手でした。
右コーナーキックを左足で蹴りこんだようですが、
試合の映像がないので状況がわかりません。

注目のDF陣は4バックのようですが、
どんな戦い方だったのでしょう?
層が厚くなり、ベンチに入れない選手も多く、
これからの競争も激化するでしょう。
本当に楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャパンの欧州遠征メンバーが発表

2019-03-21 07:02:05 | サッカー(日本代表)
昨日のカーリング世界選手権、日本代表である中部電力は、ここ数年の中では最低の試合だった。この試合はデンマークと対戦。この時点で最下位のデンマーク相手に、日本は7エンドでギブアップ。この7エンドで得点が取れたのが1エンドのみ。後の6エンドはデンマークが得点を挙げた。この7エンド中5エンドでスチールされるという、過去例のないほど不調であった。人間だから不調な時はあるし、韓国も、最下位のフィンランドに敗れる波乱。これだけ悪い負け方なら逆に開き直れるのでは?期待したい。



女子サッカー日本代表の、
ヨーロッパ遠征メンバーの発表があった。
この発表会見の様子は、
日本サッカー協会のHPに動画がアップされている。
今回の遠征は、まだ最終メンバーではないものの、
ワールドカップを視野に入れたメンバーであるようで、
最終的に、ここから4・5人は変わるだろうが、
ここで選ばれた、ノジマステラの大賀選手と松原選手は、
ある意味、第1関門突破というところか?

最終的に選ばれそうなメンバーを考えると、
岩淵選手、宇津木選手、有吉選手、坂口選手、川澄選手。
これらのベテランに、
山根選手、市瀬選手、坂口萌乃選手、池尻選手、田中美南選手。
今までの招集経験のある選手からも可能性はあるだろう。

まあ、それはともかく、
フランス・ドイツ相手にどんな戦い方ができるか?
最近の女子日本代表は、ヨーロッパ勢にやや分が悪い。
特に、2018/02/28 アルガルベカップ ●2-6 オランダ
この敗戦は強烈に印象が悪い。
先日のイングランド戦を含め、
この辺で良い試合をしておかないと、
と言う心配は少しある。

先日のイングランド戦では、
かなり若手メンバーで戦ったので、
もう少し落ち着いた戦い方をするだろう。


なでしこジャパンの欧州遠征メンバーが発表!熊谷らが順当に選ばれるも注目の岩渕は選外に
サッカーダイジェストWeb編集部 2019年03月20日

23名が招集!エースナンバーの10番は空き番に
 日本サッカー協会は3月20日、ヨーロッパ遠征に参加する、なでしこジャパンのメンバーを発表した。 

 フランスで開催されるワールドカップは6月に開幕。今回の活動は本大会行きのメンバーを決める上で重要となるのは言うまでもない。

 4月1日からスタートする今遠征では、現地時間4日にフランス女子代表、同9日にドイツ女子代表と対戦。ヨーロッパを代表する列強国との対戦に対し、今回、高倉麻子監督が招集したのは23名だ。鮫島彩、熊谷紗希、長谷川唯といった主力組が順当に名を連ね、3月のアメリカ遠征で活躍した遠藤純や小林里歌子などの若手も名を連ねている。一方で岩渕真奈(INAC神戸)は今回も代表メンバーから外れた。

招集メンバーと試合の日程は以下のとおり。

4月4日
vsフランス女子代表(オセール/日本時間28時キックオフ)
4月9日
vsドイツ女子代表(パーダ―ボルン/日本時間23時キックオフ)

GK
1 池田咲紀子(浦和L)
18 山下杏也加(ベレーザ)
21 平尾知佳(新潟L)

DF
2 大賀理紗子(ノジマステラ)
3 鮫島 彩(INAC)
4 熊谷紗希(リヨン/FRA)
5 三宅史織(INAC)
16 松原有沙(ノジマステラ)
22 清水梨紗(ベレーザ)
23 南 萌華(浦和L)

MF
6 杉田妃和(INAC)
7 中島依美(INAC)
8 猶本 光(フライブルグ/GER)
14 長谷川唯(ベレーザ)
15 籾木結花(ベレーザ)
17 三浦成美(ベレーザ)
24 宮川麻都(ベレーザ)

FW
9 菅澤優衣香(浦和L)
11 小林里歌子(ベレーザ)
12 宮澤ひなた(ベレーザ)
13 植木理子(ベレーザ)
19 遠藤 純(ベレーザ)
20 横山久美(長野L)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へバーデン結節 その後

2019-03-20 23:04:43 | 病気・健康・ダイエット
来月?公開予定のキングダム。キャスト的に不満があるものの、どこまで、漫画の迫力が実写で作り出せるのか?見たいような見たくないような・・・


先日のブログにも書いたが、
命に係わるわけではないのですが、
俗に言う難病とされている、へバーデン結節になり、
その影響でミューカシストが出来、
医者でその貯まってしまった、体液を抜いたのですが、
そこが化膿して、昨日から激痛に苦しんでおります。

へバーデン結節とミューカスシスト そして、病院でのサプライズ

この病気は原因不明であり、有効な治療薬もない。
ただ、湿布してなるべく安静にしている。
要するに痛む指を使うな!と言うお話なのですが、
仕事柄、指は結構使うため、
指を固定するために、テーピングが有効と言われています。
で、私も湿布薬を貼った上からテーピングしていたのですが、
あまりの激痛に、テーピングは何の役にも立っていないと判断し、
これを剥がして見たところ痛みが増して、
実はテーピングが効力を発揮していたと言うお話です。

こういう事は昔もあって、
大学時代、フライドチキンに残っていた小さい骨を噛んだとき、
歯が欠けてしまい、
その時も激痛で仕方なく痛み止めを飲んだのですが、
それでも痛いので、市販品の痛み止め何て効かない!と、
飲むのを止めたら、痛みが倍増し、
ヤッパリ効いていたんだという経験を思い出します。

今日、整形外科に行き、膿を出し、抗生物質をもらい、
それでも痛くて、
その後、ロキソニンを買ってきて飲んだところです。

指を使わなければ、
痛みもそれほど強くはならないので、
しばらく、仕事で皆様に迷惑をかけることとなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリング世界選手権 現在3勝2敗

2019-03-19 17:03:48 | その他スポーツ
ヘバーデン結節のお話を先日書いた。最初、ミューカスシストが見栄えが悪いというそれだけのお話だったのだが、湿布薬を貼りだしたら痛みが強くなってきた?気のせいと思い込もうとしているが結構痛い。何処までエスカレートするのかやや心配である。



対スコットランド  ○ 10-4
対アメリカ     ○ 9-5
対ドイツ      × 7-10
対ロシア      × 4-8
対カナダ      ○ 7-5

中部電力は世界選手権2回目の出場とはいえ、
前回の出場メンバーは松村さんのみ。
その松村さんもまだ26歳。
初出場の3人も、
石郷岡葉純 22歳
中嶋星奈  21歳
北澤育恵  22歳
全体的にはとにかく若い。

しかし、この世界選手権予選では、
圧倒的強さを発揮。
この世界選手権も上位進出が期待された。

プレッシャーには無縁という、
無双の日本での予選ではあったが、
やはり、世界選手権の本番は、
また違ったプレッシャーがあるはず。
どこまで普段通りのプレーができるかがポイントだった。
出足は好調であったが、
やはり、すべて上手く行くはずもなく、
苦しい局面となったときに、
それを跳ね返すパフォーマンスができるか?
それが期待もすれば課題でもあった。
やはり、第3・4戦にその懸念が現実となってしまった。
しかし、第5戦では再びよいショットが出始め、
2点スチールされる状況から、逆転で勝利を呼び込んだことは、
本当に次に期待出来そうである。

正直優勝まではいかないと思うが、
何とか上位6位に入って決勝トーナメントに出られれば、
合格と言えるかなあ。
今3勝なので、あと3勝?
4勝できればほぼ決まりかなあ?

さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、44冊目です。
森 博嗣 地球儀のスライス 評価は3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの焼肉 焼肉ふみた 徳市 

2019-03-18 09:30:05 | グルメ
昨日の御殿場は天気が良かったのですが、富士山の上の方に雲がかかり、せっかく間近に見える富士を堪能することは出来ませんでした。ツインAが御殿場から引っ越してしまうと、この景色を見る機会が無くなるのが、単純に淋しく思います。


昨日のブログの通り、
日曜日はツインAの引っ越しだった。
人海戦術で臨んだ引っ越しであり、
ツインAからお礼のご馳走という事で、
瀬名川の焼肉ふみた 徳市へ行って来ました。
このお店は2017-12-08以来。
焼肉屋さん自体もこの時以来です。

最初はツインAが18:00?で予約したのですが、
お店から連絡があり、
20:00くらいから大口の予約が入ったため、
スタートを17:00からにして欲しいという連絡により、
引っ越し終了後、いったん別れて現地集合となりました。
焼肉は、ツインA、ツインN、ツインNの旦那様、
ツインNの子供、チョ・ナンボウ、奥様、私の6人。

このお店は、安さを売りにしているのではないので、
値段はそこそこですが、値段相応のボリュームと美味しさ。
私もそんなに色々な焼肉屋に行っている訳では無いですが、
狭い経験の中ではありますが、
特に牛タンは、この店がナンバー1です。
•牛タン:980円
•うす切りタン:950円
•上タン:1,480円
•上タン厚切り:1,850円
種類がいろいろあるのも嬉しいです。

更に美味しいのが、ホルモン。
•ホルモンごちゃまぜもり(2人前)980円
これがまた最高に美味しい。
一度だけ、あるホルモン専門店に行ったことがあるが、
底のホルモンより間違いなく美味しい。
ホルモンって良くクニャクニャして噛み切れない、
ゴムのようなホルモンが多いけれど、
本当に美味しい。
そして、焼肉もみんな美味しいのだが、
•徳盛(カルビ・ロース・ハラミ):1,980円
こういうセット物が頼むのに楽だし、
値段が高い気がしたけれど、
みんなで頼むとお得感もある。

スープ系は美味しいけれど、」やや薄め?
個人的感想なので異論はあるかも。
実は焼肉のたれがまた美味しい。
ニンニクがなかなか効いていて、
翌日がやや心配にはあるけれど、
とにかくたれは深みがあって美味しい。
最初から、このたれと、
たっぷりのレモン汁が用意されているのもうれしい。
かなり、しっかり食べたけれど、
ほぼ一人4千円くらい。
もちろんお酒を飲まないので、
その分安いのです。

まあ、お金をもらって宣伝している訳では無いので、
この辺にしておきますが、
私としてはこれ以上混まないほうが嬉しいのですが・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする