随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

488回目の金剛山

2005年10月30日 | 山歩き
今週は29日が雨で、今日やっと山歩きが実現した。
山の気温もやっと平年と同じ位になってきました。
山頂付近の気温7℃(10時30分現在)
登山口10℃でした。

岩屋文殊尾根道を登りましたが、文殊近くの
ブナ林はやっと紅葉が始まったところです。
例年よりかなり遅れている感じです。

今日は天候に恵まれたこともあり、登山者も多く
にぎやかな登山でした。

山歩きは私にとっては、1週間の疲れをとってくれる
最良の方法です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ用 水菜

2005年10月28日 | ミニ菜園

今朝は何時もより早起きした。
快晴 出勤まで時間があるので
ミニ菜園に出る事にした。

9月末に播種した水菜が(サラダ用)
順調に生育していました。
今度の日曜日には収穫可能でしょう。
食べるのが楽しみです。

先日 収穫した大根はおでんにして
食べました。味は最高。
少し自信がつきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神優勝残念

2005年10月27日 | 今日の出来事

阪神残念でした。
久しぶりに第四戦をテレビで観戦しました。

四連敗とは、戦前誰が予想できましたか。
完敗ですから忘れて来年に期待しましょう。

ロッテの皆さんに(応援した皆さんにも)
心から オメデトウ。

千葉ロッテの強さの秘密は何でしょうか。
監督の緻密な管理指導の勝利ですかね。
彼なら会社の管理職になっても成功ですね。

ロッテの皆さんに野球の醍醐味を頂いたので
糧として仕事に生かしていきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の収穫

2005年10月26日 | ミニ菜園

本日は、朝から快晴。
仕事に出かける前に久しぶりに畑に様子を見に
行きました。
青首大根が見事に生育していましたので初収穫
しました。
食卓にどんな形の料理に変身してのぼるか楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のゴルフ

2005年10月23日 | 今日の出来事

今日は毎月第四日曜日に開催されているゴルフ大会
生憎の雨で大変なゴルフになりました。
毎月50名前後の参加者です。

27ホール、全部パー3のシヨートコースですが、
結構面白いコースです。
全員今年1月男性ハンデイ20、女子25でスタートして、
上位入賞者はハンデイが減らされ、現在私も上位入賞し
ハンデイ7ですので大変ですが励みになります。
今日は不本意な成績。残念。

11月は記念大会ですので(賞品も豪華)すこし
練習して上位入賞を目指したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする