随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

叶う

2008年08月30日 | 今日の出来事
昨日、雨が欲しいことをアップしましたところ、南河内は明け方から本格的に雨になりました。

ニュースでは、豪雨であったところが今日又豪雨とか、気象だけは今のところ人為的にコントロール出来ないので残念ですね。

雨の多い地区のところには申し訳ありませんが、雨らしい雨でわが菜園も畑らしくなりました。

これから大根、白菜、カブなどを順次植付けたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年08月29日 | 今日の出来事

最近全国各地で集中豪雨で大きな水害が発生しているのは温暖化の影響でしょうか、、、、、、、、。

私のところは、雨不足で困ります。最近は少し降りましたが、家庭菜園の畑を潤す程には降っていません。

耕すと、水分がなく埃がたつぐらい土が乾いています。秋冬野菜の種まきも遅れている状態です。

自然相手ですから、都合のいいように雨は降ってくれませんが、願わくば適当な量の雨が欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスウリ

2008年08月25日 | 今日の出来事

今日で金剛山(1125m)登山回数980回に到達しました。来月には愈々1,000回現実のものになりそうです。
頑張って是非ともクリアーしたいものです。

今朝の金剛山は、山頂の気温15℃(8時現在)、爽やかでした。
今日の天気予報では、9月は残暑厳しいとのこと、今朝みたいな気温はまだ先になりそうです残念。




転法輪寺境内 奥の建物・本堂

下山途中で(ナカオネ)カラスウリの実を見つけました。これから秋になると色づいてきますので感じが変わります。


カラスウリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミのいたずら

2008年08月18日 | 今日の出来事
毎日暑い日が続き、体力も限界に近い感じになってきました。
セミたちは、元気で鳴き声がうるさくなってきた昨今です。

我が家は、ヒカリ通信で電話、PCを利用しています。
突然両方とも利用出来なくなりました。

機器の故障かと思い点検しましたが、故障を発見できませんでした。
会社へ問い合わせたところ、電話機、PCの故障でなく光ケーブルの問題と判明しました。

ケーブルを点検の結果、原因はセミのいたずら(?)だろうとのことでした。最近セミがケーブルに穴を開け卵を産みつけ断線する事故が多発しているそうです。

最新兵器も意外なところで脆さを露呈した事故でした。お陰で我が家は三日間も外部と遮断されてしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワタバコ

2008年08月10日 | 今日の出来事
今日は、金剛山の寺谷コースを歩きました。
このコースは、9合目近くまで小川を左右に見ながら歩けるコースです。

コースの中間ぐらいの処の岩場(小さな滝のところ)に今年もイワタバコが綺麗な花をつけていました。

夏休みに入り金剛山は、多くの家族連れで山を楽しんでおり、特に日曜日の今日は賑やかでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする