随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

菜園の作業小屋の屋根張り替え

2022年02月28日 | 今日の出来事
菜園に小屋を設置して重宝しています。

農機具や肥料など資材倉庫として活用していますが、最近屋根材が劣化して雨漏りするようになってきました。

小屋の材料は、廃材を再利用していました。

屋根の材料は知人から譲り受けたシートでしたので、劣化の為雨漏りするようになってきましたので、新規にシートを購入しました。

これで屋根と外壁は当分は風雨に耐えると思います。

資材の殆どは雨は禁物ですので、安心して利用できます。

屋根の張り替えしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の故障も徐々に回復

2022年02月27日 | 今日の出来事
足の故障も徐々に回復してきましたので、登山が出来るように少しずつ歩行距離を延しています。

午前中に5キロ余りで8,000歩強歩きました。





散歩道で撮影

菜園も無理せず、足に負担かけないようにして作業が出来るので助かります。

菜園はあと2ヵ月弱で夏野菜の植え付けが始まりますので、それまで定植出来るように準備する予定です。

今日の収穫は、ノラボウナです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの手入れ(追肥とマルチ)

2022年02月26日 | 今日の出来事
今日は小春日和となり作業が捗りました。

イチゴの手入れをしました。
追肥(化成 綿実粕 骨粉)をして後マルチをしました。

これで収穫まで手入れは不要ですが、イチゴの枯葉の除去や害虫はしっかり見張りします。

今年はどんなイチゴ狩りが出来るか楽しみです。

イチゴの畝

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫は❓

2022年02月25日 | 今日の出来事
二月も月末になり、少し寒さも和らいできました。

暖かくなると菜園作業も楽になりますので、捗ります。

今日は壬生菜と水菜を収穫してきました。

壬生菜は、今日で収穫完了です。漬け物にしてもらいます。

水菜は鍋料理にしてもらいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘さんの死は❓

2022年02月24日 | 今日の出来事
ゴルフの仲間であるSさんが最近娘さんを亡くされました。

昨年末頃娘さんが病気を発症、大学病院で検査の結果、手術も不可能との診断がくだされていました。

Sさんは好きなゴルフも一切たち娘さんの看護に専念されていましたけども、看護の甲斐なく逝去されました。

娘さんには、小さなお子様があり、お孫さんのためにもSさんがかわりたいと嘆いていました。

娘さんの逝去を悼み心からお悔やみ申し上げます。

Sさんにはお孫さんの為にも1日も早く元気になっていただきたいと願っております。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする