随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

健康とは

2006年04月30日 | 今日の出来事
25日手術後今日で6日経過しました。
顔の右半分が相当はれていましたし、ない出血で
ムラサキになっていました。

今日は、晴れも少しひき、ムラサキの部分も
小さくなってきました。

口を大きく開ける事が出来ませんので、食事が
不自由です。当分は仕方ありません。

5月2日に病院で治療を受けますので、少しは
楽になるかもと期待しています。
経過次第で抜糸するからです。

同日、病理検査の結果も出る予定です。
結果により、次の治療予定(手術)が決まり
ます。

自宅で静養していて、健康がいかに有難いか
良くわかります。
早く健康を取り戻し、山登りやゴルフを
やりたいですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の今朝の朝食

2006年04月28日 | 今日の出来事
病院での朝食を紹介しますと私の場合
普通食です。

ご飯(200g)・わかめの味噌汁
青梗菜の煮びたし・牛乳・鯛味噌少々

病人食ですから、非常にヘルシーですね。
健康体になると、少し足りないでしょうね。

午後から退院します。
次の入院は、2日の組織検査により決まります。
いずれにしろ近近に再入院します。
早く解放されたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お化け

2006年04月27日 | 今日の出来事

昨夜より右顔面がはれてきました。お化けの顔です。
手術の外側が(顔の部分)紫に発色してきました。
今朝処置の際担当医にお聞きしたところ
内出血しているからだとの説明です。

鏡で自分の顔を見ると他人のような感じがします。
説明では、腫れもピークで、これから日にちごとに
改善するようですので少し安心いたしました。

病院の食事は唯一の楽しみですが、口内の手術ですので
今日まで五分粥でした。
経過もいいようなのでこれからの食事は、普通食に
変更されるようですので楽しみです。

今回は、近々退院できそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まな板の鯉

2006年04月26日 | 今日の出来事
25日右側下顎葉原生腫瘍の診断で第一弾の
手術を受けました。
今回の手術は、局所麻酔で下右側下顎第二大
臼歯抜歯および組織生検を受けました。

時間は2時間弱で完了。
局所麻酔ですから手術の経過は全部聞こえていました。

抜歯は大変でした。一部予定外の親知らずのの頭部
を切断しましたので大変でした。

昨夜は、相当痛みました。痛み止めと睡眠導入剤で
少しは眠れました。

次回の本手術は、病理検査の結果次第です。
入院時期は未定。

今回は、週末退院予定です。

病院は設備も万全ですし、担当医も部長が担当され
懇切丁寧な対応ですから満足しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝検査入院

2006年04月24日 | 今日の出来事
今日から歯の治療のため入院しました。
新大阪駅近くの O・K病院口腔外科です。
明日予備(検査)の手術をします。

今日のところは、朝の検査以外は何もなし。
病院も移転後、半年ぐらいですからきれいで
機器も新しく思ったより快適です。

このBLOGも病院の物を拝借して書いています。
状況を可能な限り発信します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする