随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

頑張りました

2013年12月30日 | 山歩き
金剛山の山歩きもいよいよあと1日を残すところとなりました。

今年は金剛山登山回数が305回に明日到達する。累計で2656回になりました。目標達成で満足です。

これからも可能な限り山歩きを楽しんで行きたいと思います。

次の目標は3000を目指したいと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もいよいよ

2013年12月29日 | 今日の出来事

今年もいよいよ残すところ2日となりました。
年末寒波で金剛山は積雪30㎝ほどあり、今朝の登山コースは
誰もいなくて、足跡がないので本当に登りづらく苦労しました。

頂上付近は写真のように銀世界で疲れもいっぺんに飛んで
しまいました。

山頂の気温、マイナス6℃ですが、風もなく雪の割には寒くあり
ませんでした。(7時現在)

年末年始は雪景色が楽しめるでしょう。






転法輪寺境内[以上3枚)








山頂付近(4枚)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に厳冬

2013年12月13日 | 今日の出来事

昨日金剛山の登山口に到着すると一面の銀世界で驚きました。
登山道は積雪5㎝以上ありましたが、新雪でかつ早朝であり
登山者が踏み固めていないので、アイゼンなしで無事登山
出来ました。

昨日は、山頂での気温マイナス4℃でしたが風が弱く体感温度は
それほどはありませんでした。

今日の気温は零℃でしたが強風で体感温度は昨日以上に寒く
登山道も雪が踏み固められていましたので歩行は大変でした。

昨日は山頂に近いほど樹氷が出来ていまして写真のような
美しい姿で迎えてくれましたので癒されました。

これから登山される方はアイゼンなど対策さえしておけば冬山が
楽しめますので挑戦してください。


12日午前7時 山頂


転法輪寺









山頂付近

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする