遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

雷がカヤの木さんを避ける話

2010-01-31 21:27:48 | かやの木

Kaminari

このかみなりは

狂言「神鳴り」に登場した

かみなりちゃん

この画面では

くるくる回りながら

カヤの木さんをさけて落ちます

登場する人間の様なものは

切り絵で作ろう

4tateya100121

 こっちは

カヤの木さんに子供がはなしかけるところ

この子供は

バスケットボールをしている子をリサイクル

他にも色々子供を切り絵にしなくちゃ

旅人や

お百姓や

樹木医さんも

 

カヤの実ってどんなものかと

図書館に調べに行った

天然記念物の樹木の本があったので見たら

この

建屋のかやの木さん載ってた

その実はくるみのような皮があって

なかにアーモンドのような実(種?)が入ってる

それが左巻き

左巻き って上から見てか?

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみつかれ

2010-01-31 19:45:24 | 食べ物

今日は初午で

この田舎では

すみつかれを作ります

火災よけの祈願というのもあるらしい

Imgp7245

人参 葱 油揚げ 鮭  節分の豆の半殺し(ちょっとごろごろつぶす)

これを大根おろしで煮る

大根おろしは↓の竹製の鬼おろしでおろす

今日は武蔵がいないのでおろしてくれる人がいなくて

手首が痛くなって

これを酒粕 砂糖 醤油 酢で味付けする

出来たのを師匠(おばさんのところ)に持っていって

判定してもらった

合格!

師匠は今作ってる

大根の皮を剥いている

私のように拙速ではないのよ

Onio

この

鬼おろしでおろした大根おろしがおいしい

荒くおろせるのです

その味をしめると

普通の下ろし金でおろしたのは滓みたいに思います

この

鬼おろしを作るという図工の授業もあったのです

教材として

すばらしいではないか!

とこれも感激したものです

これは若い人はあまり食べない

人参は我が家のものは刻んで入れるが

多くの家では人参もすりおろす

酒粕とお酢で

たとえは悪いが  嘔吐物みたいともいう

 

今日あった友人(生粋の茨城県民)に聞いたら

首を横に振ってつくらないという

昨日温泉であった友人(他県から来た芯茨城県民)に聞いたら

ご近所から頂いたことがあって

二度と食べたくない

という

 

私もよその家のはあまり食べたくない

(でも七軒分食べなければいけない)

 

初めてお姑さんからこの料理のことを教わり

作ってもらって

田舎の人は賢い食べ物を食べるんだなあ

と 

感激したので

私は伝統を守って作る

私のはおいしい  エッヘン

コツは

味をしっかるつけることだ

豆と葱も多いのがうまみに必須

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする