遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

画の六法

2013-12-25 22:37:02 | 非西洋

中国の絵の評価法に

画の六法というのがあるんだって

一、気韻生動 気と韻(生命の流れとリズム)が生き生きとしている
二、骨法用筆 線の力 筆の用い方に骨がある
三、応物象形 デッサン力 物に応じて形を写す
四、随類賦彩 色彩感 物の種類に従って色をつける
五、経営位置 構成力 物の位置をはかり構成する
六、伝移模写 古画の模写をとおし最良の伝統をどれだけ受けとめたか

芦雪などが非難されるとき

気韻生動がない

とか言われたんだって

何時の時代もももも考え方を矮小化して

こうでなければいけない  という考え方はあるものだな

と思った

芦雪の絵なんか

気韻生動 抜群だと思うけれど

精神性とか言っちゃって

なんか くっつけて 言うみたいだ

その精神性 というのが怪しいのに

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は定例通院日

2013-12-25 18:35:06 | ただの記事

また体重で叱られた

先生 果物はさばけた?

と反撃開始

まだ洋ナシが残っていて果物のせいでご自分も体重が減らないって!

私だって

リンゴがあるんだ

K先生(故郷に帰ってリンゴ園をやっておいででリンゴを送ってくださる)

の袋を掛けて農薬なしで作ったリンゴ

めちゃくちゃおいしいし 皮ごといただけるのよ!

食べよう!♪

帰りに整形外科にも行った

リハビリを先に受けた

マッサージの先生が 私の痛むのは中臀筋だと教えてくれて

よ~~くもみほぐしてくれて

バイクマシンも10分漕いだ

それだけで ヘロヘロよ

やわな私。

もう何だか喉が渇いた

診察時には

マッサージや電気治療でよくほぐしていただいたので

お尻は結構良くなってたので

右手首が痛いと訴えた 

H先生(左手手根管症候群の手術してくれた先生)の診察を

受けたほうがいいか

院長先生でいいか・・

看護婦さんと相談するうち 院長先生が 手首に麻酔の注射打ってくれた

ゥはあ!!!麻酔だ しびれてる

そして 痛みは飛んで行った

キーボードも 楽ですねえ

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちよ~~~!!お誕生日おめでとう!

2013-12-25 07:06:02 | ただの記事

今日はわが家はキリストさまの誕生日というより

娘の誕生日なのだ

お~~~い ちよ 何か欲しいか?

欲しいものメールしろ!

正月に来たとき あげるから

これ見てなくてメール来なかったら

ほしいものって書いたら干しイモって変換するから

美味しい干しイモ バースデーケーキに買ってあげよう

Img825

そうそう

あの日は朝ごはんに納豆食べたんだった

なんとなく気分が重く

ぐうたら横になっていたら

そのうちおなかが痛くなって

病院に行ったんだった

川越街道をお父さんの運転する車に乗せられて行ったのだった

弟の時はお父さんは仕事中で居なくて

タクシーで行ったんだった

タクシーの運転手さんは 車の中で生まれちゃったら

大変だ!と焦ったけれど

「そうは簡単に生まれませんから安心してゆっくり行ってください」

って 言ったっけな

↑の母子手帳で見ると

陣痛始まってから生まれるまで7時間半くらいだったのだな

これは初産としては早い方らしく

だいたい 早い家系のようだ

おばさんなんか 玄関で産んじゃったんだ

Img826

これが 生まれてから15~20日めの娘

鼻が胡坐かいているけれど

でもいくらか高さは出てきた

生まれたときは

鼻は穴しかなくて 女の子なのにブスにうんじゃった

ごめんなさいと思った

赤ちゃんの時の顔は

弟とそっくりだ

でも弟の時は生まれたときから鼻が高く

気難し気だった

私は子供たちを産んで育つのを見てきて

本当に面白かった

(でも 子供から見ると お母さんて家にあまりいなかったじゃない

というんだが)

私の方は いっぱい 見てきたよ

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする