仕事始めの前日、見事ギックリ腰になってしまった小生も、
やっとコルセットを外す事ができるようになった。
新年早々崩れるように倒れた時は一瞬真っ青になったが、なんとか凌げたようだ。
勿論この事は一部の者しか知らない。
年始挨拶の時がつらかったかな。
さて今年はどんな年になりますかね。
昨年は10月中旬頃から市況格差・業転格差など顕著になってしまい、
元売の市中買いなどもまったく効果はなく、ずるずると泥沼にはまっていく状態でした。
共食い状態は相変わらずで、ますます収益を悪化させているのが現状です。
消費者にとっては今は良いのかもしれないが、結局は過疎地域などでの生活基盤を失う事につながる。
元売各社も共に睨み合いで生産調整どころか、供給過剰状態で業転玉が大手を振って市場に出回っている。
多少持ち直したと言っても先行き不安定感は否めませんね。
業界では水素が云々と近未来の話へ行きたがるが、末端では今が正念場。
今年4月からは消費税問題もあり、うーん、ここは踏んばらなくては...。
やっとコルセットを外す事ができるようになった。
新年早々崩れるように倒れた時は一瞬真っ青になったが、なんとか凌げたようだ。
勿論この事は一部の者しか知らない。
年始挨拶の時がつらかったかな。
さて今年はどんな年になりますかね。
昨年は10月中旬頃から市況格差・業転格差など顕著になってしまい、
元売の市中買いなどもまったく効果はなく、ずるずると泥沼にはまっていく状態でした。
共食い状態は相変わらずで、ますます収益を悪化させているのが現状です。
消費者にとっては今は良いのかもしれないが、結局は過疎地域などでの生活基盤を失う事につながる。
元売各社も共に睨み合いで生産調整どころか、供給過剰状態で業転玉が大手を振って市場に出回っている。
多少持ち直したと言っても先行き不安定感は否めませんね。
業界では水素が云々と近未来の話へ行きたがるが、末端では今が正念場。
今年4月からは消費税問題もあり、うーん、ここは踏んばらなくては...。