ル・コルビュジェ・・・
上っ面でしか捉えることができない今の自分には、ル・コルビュジェを語る資格など到底ないだろう。
ドミノシステムと共に近代建築5原則を提唱したコルビュジェが、建築業界にどのように影響を及ぼした事など個人的な検証などしてはいないし、
ユニテ・ダビタシオンのピロティがどのような構造力学に基づいて巨大な箱体を持ち上げるのかなど知る由も無い。
しかし、そんな私でも感じる事は数多くある。
そう、感じることは自由なのだ。
個人的にル・コルビュジェの作品を取り上げるとしたら、
サヴォア邸とロンシャンの礼拝堂、そしてカプ・マルタンの休暇小屋の3つだ。
とは言ってもコルビュジェの作品を全て知っているわけではないが...。
コルビュジェに関する著書数冊からの感想だ。
サヴォア邸とロンシャンの礼拝堂は、同じ建築家が作ったものとは思えないぐらい対称的な建物だ。
白い箱体が、ピロティによって浮遊しているようにも感じるサヴォア邸。
これが80年前の作品?信じられない。
もちろん、保存するのに様々な手は加えられているのだろうが、単なる表面的な感動ではない。
中央に設けられたスロープが屋上まで続き、光を意識したさりげない演出があるようだ。
今にも空に向かって飛び立ちそうなサヴォア邸は、躍動感と共に光の存在を感じさせる建築だ。
また、このような発想がどこから来るのだろうと思うぐらい造形深いロンシャンの礼拝堂。あまりにも印象深い。
残念ながら、私はどちらの建築物も実際に見ていないので、様々な資料からでしか感じ取る事ができない。
それにしても、インパクトが強い。
この2点の建築物は明らかに光を意識している。
特にロンシャンの礼拝堂は、作為的に光を演出している。
対照的な建築物だが、「白」という事は共通しており、青空のブルーと草原のグリーンとの背景バランスもすこぶる良い。
建築家安藤忠雄が、ロンシャンの礼拝堂に行った時の体験談からも想像できるぐらい、感動的な建築物だ。
カプ・マルタンの休暇小屋は、建築そのものより、ここでコルビュジェが何を考え何を求めていたのか?
そのような個人的興味から選んでみた。
先日、森美術館で開催されているコルビュジェ展に行ったとき、
カプ・マルタンの休暇小屋の内部が再現されていた。
ここに、コルビュジェが居たのかという思いで、中に入ってみた。
限られたスペースを作為的に作り上げられていた。
このスペースでコルビュジェは何をつくりだそうとしていたのか?
非常に興味深いものがあった。
ル・コルビュジェ...著名な建築家が必ずと言って良いほど口にする。
暫し研究が必要だ...。
上っ面でしか捉えることができない今の自分には、ル・コルビュジェを語る資格など到底ないだろう。
ドミノシステムと共に近代建築5原則を提唱したコルビュジェが、建築業界にどのように影響を及ぼした事など個人的な検証などしてはいないし、
ユニテ・ダビタシオンのピロティがどのような構造力学に基づいて巨大な箱体を持ち上げるのかなど知る由も無い。
しかし、そんな私でも感じる事は数多くある。
そう、感じることは自由なのだ。
個人的にル・コルビュジェの作品を取り上げるとしたら、
サヴォア邸とロンシャンの礼拝堂、そしてカプ・マルタンの休暇小屋の3つだ。
とは言ってもコルビュジェの作品を全て知っているわけではないが...。
コルビュジェに関する著書数冊からの感想だ。
サヴォア邸とロンシャンの礼拝堂は、同じ建築家が作ったものとは思えないぐらい対称的な建物だ。
白い箱体が、ピロティによって浮遊しているようにも感じるサヴォア邸。
これが80年前の作品?信じられない。
もちろん、保存するのに様々な手は加えられているのだろうが、単なる表面的な感動ではない。
中央に設けられたスロープが屋上まで続き、光を意識したさりげない演出があるようだ。
今にも空に向かって飛び立ちそうなサヴォア邸は、躍動感と共に光の存在を感じさせる建築だ。
また、このような発想がどこから来るのだろうと思うぐらい造形深いロンシャンの礼拝堂。あまりにも印象深い。
残念ながら、私はどちらの建築物も実際に見ていないので、様々な資料からでしか感じ取る事ができない。
それにしても、インパクトが強い。
この2点の建築物は明らかに光を意識している。
特にロンシャンの礼拝堂は、作為的に光を演出している。
対照的な建築物だが、「白」という事は共通しており、青空のブルーと草原のグリーンとの背景バランスもすこぶる良い。
建築家安藤忠雄が、ロンシャンの礼拝堂に行った時の体験談からも想像できるぐらい、感動的な建築物だ。
カプ・マルタンの休暇小屋は、建築そのものより、ここでコルビュジェが何を考え何を求めていたのか?
そのような個人的興味から選んでみた。
先日、森美術館で開催されているコルビュジェ展に行ったとき、
カプ・マルタンの休暇小屋の内部が再現されていた。
ここに、コルビュジェが居たのかという思いで、中に入ってみた。
限られたスペースを作為的に作り上げられていた。
このスペースでコルビュジェは何をつくりだそうとしていたのか?
非常に興味深いものがあった。
ル・コルビュジェ...著名な建築家が必ずと言って良いほど口にする。
暫し研究が必要だ...。