NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

二宮ブランド「椎茸昆布醤油セット」

2011年12月16日 | 二宮町商工会の紹介
今週は、今年度新たに認定された二宮ブランド商品をご紹介していますが、今日はヤマニ醤油の「椎茸昆布醤油セット」です。





このセットは、ベースとなる醤油と調味料となる椎茸や昆布などが別々に分かれており、使うときに調合する楽しさを味わうことができます。

自宅で手軽に椎茸昆布をお作りいただける優れものです。(1セット:1050円)



ヤマニ醤油(株)
電話   0463-73-0380
営業時間 8:00~17:00
定休日  土曜・日曜・祝日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二宮ブランド「3種の煮豆」

2011年12月15日 | 二宮町商工会の紹介
今週は、今年度新たに認定された二宮ブランド商品をご紹介していますが、今日は越文の「3種の煮豆」です。

越文は、三代続く頑固一徹の老舗煮豆屋です。

「五目豆」は初代から続く看板商品。北海道の鶴の子大豆と大ぶりに切ったごぼう、竹の子、こんにゃく、人参、日高昆布など具だくさんの煮豆です。(1袋・525円)





「落花生の煮豆」は、二代目が考案した地元で人気の煮豆。甘さ控えめで柔らかいので、煎り落花生が苦手なご年配者にも喜ばれています。(1袋・525円)






「六花生」は、三代目が考案した落花生の五目豆。和歌山の実山椒を加えてご飯のお供やお酒のおつまみにも最適です。







越文
電話   0463-71-0526
営業時間 10:00~17:00
定休日  日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二宮ブランド「ガラスのうさぎ饅頭」

2011年12月14日 | 二宮町商工会の紹介
今週は、今年度新たに認定された二宮ブランド商品をご紹介していますが、今日は和菓子みせ吉の「ガラスのうさぎ饅頭」です。

戦争で家族を失った少女を描いた高木俊子さんのノンフィクション「ガラスのうさぎ」に因んだ和菓子です。





甘さ控えめの白餡を求肥で包み、きらきらした氷餅をまぶしたとても可愛いお饅頭です。(1個:110円)



みせ吉
電話   0463-72-2760
営業時間 10:00~19:00(不定休)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二宮ブランド「二宮漁場特製アンチョビ」

2011年12月13日 | 二宮町商工会の紹介
今週は今年度新たに認定された二宮ブランド商品をご紹介していますが、今日は「二宮漁場特製アンチョビ」です。

朝どれの新鮮なカタクチイワシを使い、塩で3ケ月熟成し乾燥させた後に、イタリア産バージンオリーブオイルに漬け込んでいます。

しっかりとし歯ごたえのあるアンチョビは、用途も広くお土産に最適です。





季節限定品のため、インターネットでお求めください。
http://www.ninomiyagyojyou.jp/osusume/pg74.html
1000円(内容量カタクチイワシ80g)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二宮ブランド「クマカロン」

2011年12月12日 | 二宮町商工会の紹介
今週は、今年度新たに二宮ブランドとして認定された7品目・5事業者をご紹介します。

先頭バッターは、パティスリー サン・マローの「クマカロン」です。





かわいいクマの形のクマカロン、昨年はインターネットで大ブレークしました。

フランス産のヴェローナ社の70%のショコラで作ったガナッシュと、口どけの良いマカロンの皮が心地よいハーモニーを奏でています。

ショコラとフランソワーズの2種類(1個140円)をお楽しみください。



パティスリー サン・マロー
電話   0463-72-3150
営業時間 9:30~19:30
休み   水曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスモード全開!

2011年12月11日 | 日記
最近の街は、クリスマス一色だな。

とか言いながら家に帰ると、何と、我が家もクリスマスモード全開ではないですか!

















真言密教に傾倒する私としたことが・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコのくつ

2011年12月10日 | 日記
我が家のワンコは、今年で14歳です。

最近は足腰が弱くなって、フローリングの床で後ろ足を滑らすようになりました。

そこで、カミさんが思いついたのはクツを履かせることでした。

災害救助犬がクツを履いて活躍している姿はテレビで見かけますが、我が家では介護グッズかよ・・・

履かせてみたら、後ろ足がスリップせずに軽快に歩きます。







ワンコのくつは、大量生産していないので結構高いんですよね。

今夜の夕食は、魚のアラになりそうです。(いえ、ワンコではなく、私たちのです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十当たり

2011年12月09日 | 二宮町商工会の紹介
昨日は、横浜で開かれた商工会の事務局長会議に出席しました。

神奈川県下19地区から集まるのですから十人十色、様々な考え方の事務局長がいますから、その意見を取りまとめるには少し工夫が必要です。

江戸では十当たり(とうあたり)といって、立場立場によって異なる意見の人たちとも上手に話し合い、良いことはどんどん取り入れていたそうです。

例えば、商家で仕入について話し合っているとき、一人の丁稚だけが異なる意見を言っても、それを汲み取って吟味するのが有能な番頭の役割で、これを「尊異論」といいます。

江戸は諸国入り込みの地、様々な立場の人たちが集まり凌ぎ合うことで活力が生まれました。

事務局長は商工会の番頭さん、事務局長会議は番頭さんの集まりですから、お互いが立場を尊重しながら意見をぶつけ合う、そうすれば良い会議になりますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2011年12月08日 | 二宮町商工会の紹介
毎年この時期になると、商工会では事業者さんなどから名入りカレンダーをいただくことが多くなります。

美しい風景写真や工夫を凝らしたデザインなどを見ていると本当に楽しくなりますが、商工会館に張ることのできるカレンダーの数は多くても5つぐらいでしょうか。

職員がおこぼれを頂戴しても、幾つかのカレンダーが余ってしまいます。

そこで、一人暮らしの高齢者のケアをしているグループの方にお願いしてカレンダーを届けていただいていますが、とても喜んでくれるそうです。

これで三方良し、事業者さん・商工会・高齢者の方それぞれが良い新年を迎えられそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空寒く冬となる

2011年12月07日 | 二宮町商工会の紹介
このところ、めっきりと寒くなりました。

温暖な土地柄の二宮町でもコートを着ている方が多くなり、商工会での朝の雑巾掛けも一層厳しくなってきました。

それもそのはず、今日から七十二候の第六十一候「空寒く冬となる」に入りました。

七十二候は、二十四節気をさらに約5日づつの3つに分けた期間になっているのですが、日本の気候風土の変化を絶妙に表現しており、改めて関心しますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲川女史、町を走る!

2011年12月06日 | 二宮町商工会の紹介
二宮町商工会が推進している二宮ブランドについては、今回新たに12品目が認定されました。昨年度は13品目が認定されていますので、商品のラインナップも随分と充実してきました。

これと並行して進めている「菜の花」と「しらす」を使った新しい食のメニュー開発については、20事業者の参加をいただくことになりました。

そこで、「二宮ブランド」と「菜の花としらすのメニュー」の取扱店を紹介する「二宮グルメマップ」を作成して、来年1月14日から始まる「菜の花ウォッチング」に二宮町を訪れる観光客の皆様に広くPRすることとなりました。

現在、商工会職員の稲川女史が取材と写真取りのために師走の町内を走り回っています。

来週になりましたら随時ご紹介できると思いますので、もう暫くお待ちください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾妻山なう

2011年12月05日 | 地域情報・まちづくり
今日、二宮町は快晴! 

昼休みに吾妻山に登ってきました。

「日本一の早咲き菜の花」の名に恥じず、山頂の菜の花は2分咲きというところでしょうか。

今日は、富士山も相模湾もバッチシです。







現在、狭かった上り口の階段の拡幅工事をしていますので、ぜひ年が明けてからお越しください。
それまで、菜の花さんは待っています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動歯ブラシ初心者!

2011年12月04日 | 日記
突然、電動歯ブラシが欲しくなり家電量販店を覗いてみました。

あるはあるは、種類の多さに驚きました。

乾電池式と充電式の違いは分かるのですが、音波・超音波・ミクロ音波振動って何だ・・・

それにしても、下は500円から、上は2万円超まで、何でこんなに価格差があるのでしょうか。

高いゴルフクラブを使っても、スコアUPしないことをイヤというほど知っている私は、2,500円の乾電池式のものをチョイスしました。

オムロン製のものですが、以外と使い勝手がいいですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる力、を支えていく。

2011年12月03日 | NPO
12月に入ると、幾つかのNPO・NGOからカードが送られてきます。

日頃の支援に対する感謝の言葉を読むと、自分自身では直接的に参加することができなかったという忸怩たる思いが、寄付という間接的な支援で関わることができたことを知って少し救われます。

すると、「生きる力を支えていく。」と書かれたメッセージに、さりげなく添えられた新たな寄付を要請する払込取扱票も素直に受け取ることが出来ます。

NPO・NGOにとって、支援者に活動報告と感謝のメッセージを伝えることは、とても重要なことですよね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ・イルミネーション?

2011年12月02日 | 日記
12月に入ると、各地からクリスマス・イルミネーションに関する情報が伝えられてきます。

いずれも、LEDライトにより省エネに努めていることを強調していますが、場所によっては数十万個から数百万個ものライトを使用していますので、節電型LEDライトといっても使用電力はかなりの量になるのではないでしょうか。

観光や販促の資源として重要なことは理解できるのですが、「いいのかなぁ・・・」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私的には、あのLEDの冷たい光は好きではありませんので、見物に行くつもりはありませんがね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする