「多古町コスモス祭り」という案内に心動き行って見たくなりました。「多古町」と書いて「たこまち」と言う名前は面白い。我が家から車で40分くらいの場所です。そこから成田空港には15分くらいでしょうか?
「栗山川」沿いに植えたコスモスがきれいなのと歩道も整えられています。しかも「道の駅」あり、駐車場も整っていました。「村おこし」のアイデイアとしてとても素晴しいことだと思いました。6月には「あじさい祭り」もあって川のコスモス畑に沿ってあじさいも沢山植わっていました。コスモスは満開ではありませんでしたが秋を代表する花を沢山見る事が出来て嬉しかったです。川からの風も気持ちよく千葉には沢山よいところがあることを実感しました。
栗山川の川沿いにこんなに沢山のコスモスが有るんですか・・・本当に秋ですね、黄花コスモスもこの頃は良く見かけるようになりましたね
綺麗な花を沢山見せて戴き有難うございました
何時も飛行機の中から栗山川を見ていました。
でも、摘み採り自由とかで花は少なかったと嘆いていました。
多古町は、お米が美味しいと評判ですね。
オレンジ色のコスモスも混じって綺麗だわ。
ご主人かな?いつも素晴らしい所を探して
サッチーを連れて行き喜ばせてくれているのは?千葉は楽しめる所が沢山あっていい事。
いつも海外旅行を楽しんでおられるミイミイーさんは「栗山川」をご存知だったのですね。成田空港近く飛行機も飛んでいました。
川の淵はほっておくと雑草で川も見えなくなりますが、多古町ではきれいにしていて川のまわりを花で飾りそのそばは芝生できれいになっていて皆の憩いの場でした。
素晴しいと思いました。コスモスは色々な色もあってきれいで可憐ですね。
若葉区でもコスモスまつりがあったのですね。花言葉は「調和」で原産はメキシコだそうです。日本も色々な場所でコスモス祭りをしていますね。確かに「多古米」の新米が沢山売っていました。見渡す限りの田んぼや畑は豊かさを感じました。
遊ぶことにかけては二人とも天才?かな。
千葉では車をちょっと飛ばせば素敵なところが沢山あるのね。
大好きなコスモスが沢山咲いているところへ行きたかったの。でももっと咲いているかと思った。以前行った山中湖近くの忍野村でのコスモスは本当にきれいだった。季節のものだからタイミングがあるのね。