今日はイースターの日曜日。
お隣の Michael&lisa 夫妻が夕方になって「イースターエッグ」を持ってきて下さいました。
ヨーロッパではイースターは大切な日でキリストの復活をお祝いする日ですね。
彼らはクリスチャンではないけれど、ヨーロッパの風習なので。(彼らはオーストリア人)
有り難く頂いて、キリスト教の文化を考える日でした。
手造りのイースターエッグとチョコレート。ハーブテイー。
味わっていただきます。
今日はイースターの日曜日。
お隣の Michael&lisa 夫妻が夕方になって「イースターエッグ」を持ってきて下さいました。
ヨーロッパではイースターは大切な日でキリストの復活をお祝いする日ですね。
彼らはクリスチャンではないけれど、ヨーロッパの風習なので。(彼らはオーストリア人)
有り難く頂いて、キリスト教の文化を考える日でした。
手造りのイースターエッグとチョコレート。ハーブテイー。
味わっていただきます。
ご主人は東京芸大の教授ですから、
日本語は大丈夫。奥様はまだ勉強中。
ドイツ語は主人の辞書を頼りに・・でもほとんど英語と日本語で解決します。
世界は一つ・・・