娘一家が犬と一緒に我が家に泊りがけで来ます。
その合間に我が家の庭で咲き誇る花をUPしてみます。
庭の中で背が高いハナミズキ
2階からでないと花びらが見えません。
優しい色合いです。もうすでに葉っぱが出ています。
秋になるとこの花が赤い実になります。葉は紅葉します。
シラーカンパニュラ(青)
背が低くひっそりと木々の下で咲きます。
ピンク色のシラーカンパニュラ
スズランとスミレ・気が付かないほどの小さい花
何とも可愛いスズラン
毎年忘れたころにちゃんと咲いてくれます。
ゴールデンウイーク10日間でも混んだ場所へは遠慮です。
子供たちが遊びに来てくれて、花を愛でて充分な日々です。
長い連休を家族でのんびり過ごすのもいいですね~♪
今年のGWは京都に帰る予定が中止になってしまって、
近場でのんびり過ごしています(笑)
天候が定まらないですが、明日からは天気がよさそうなので
散歩に行って来ますよ(笑)
娘さんがワンちゃんを連れてこられるとのこと楽しみですね。
ハナミズキは確かにやさしい色合いですね。秋に実が成るとのこと知りませんでした。シラーカンパニュラ、スズランとスミレ、みんな可憐な花ですね。
cyazさんのブログで私は行ったつもりで、楽しませて
頂きますよ(^_-)-☆
でもあまり歩きすぎて足の具合が悪くなりませんように
令和元年と大騒ぎですが、何処へ行っても混んで
いるでしょうから、家でおとなしくしています。
(負け惜しみかな?)
娘たちが帰って洗濯物や掃除があります。
大きなラブラドール(白)を連れてくるので
掃除が大変。老夫婦二人の生活と違った楽しみと
喜びがあります。賑やかさが去って一抹の寂しさも。
次に会える日を待っています。
嬉しい日々ですね。
毎日ボランテイアでお忙しい徳さんにはこのような
休日も大事ですね。
若いエネルギーを頂いて、連休あけ又ご活躍下さい。
スマホでブログを書いているのでパソコンをあまり開かないのでコメントが出来なくてごめんなさいね
ハナミキの花が我が家の庭にをありますが白です
あまり大きくならないように上を切っています
連休も終わり明日からまた忙しくなります
私はいつもhirokoさんのブログ拝見しています。
スマホでブログをUPされているのですね。小さい
中でのUPは素晴らしいです。私はPCでないと
やりにくいのでどうしてもPC上で操作しています。
hirokoさんは色々な所へ旅行されたり、合間では、
フラも披露されて本当に行動的で驚きです。(@_@)
令和になって益々のご活躍を期待しています