ブドウの葉に、虹色にきらめくハムシの仲間がいました。
アカガネサルハムシは「林縁などで見られ、ブドウ類の葉の上に集まる普通種」(『日本の昆虫1400②』)だそうですが、私の撮影技術と使用カメラでは小さい虫はうまく写すことができないため、小さい虫などはこれまであまり注目してきませんでした。このハムシも、初めて意識して写しました。風で葉が揺れるうえ、手持ちでせっかちに写しているので、虹色にきらめく美しさが充分にお伝えできないのが残念です。
《ブドウの葉を食べるアカガネサルハムシ 2017/05/14》
《ブドウの葉を食べるアカガネサルハムシ 2017/05/14》