やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ムネアカオオアリ(越冬)(富山市[大沢野町]寺家)

2013-04-11 05:30:44 | 昆虫類

立ち枯れしたアカマツの樹皮を剥がすと、ムネアカオオアリの群れが越冬していました。ムネアカオオアリは日本最大のアリの一つで、全体は黒色、胸部と腹部上部が赤褐色のアリです。巣は、土の中でなく、枯れ木に作るようです。

《ムネアカオオアリ 2013/03/31》

《ムネアカオオアリ 2013/03/31》


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルリシジミ(富山市) | トップ | アメリカヒドリとヒドリガモ... »
最新の画像もっと見る

昆虫類」カテゴリの最新記事