おいしいえんどうまめをいただきました。
私が知っているグリーンピースより、ずっとふっくらとしています。
早速さやから出して料理しました。調理法はネットでみました。
大山ハムのサイトから、「うすいえんどうのクリームスープ」、フードプロセッサーにはかけずに、バーミックスで混ぜました。
粒は残りましたが、豆の甘さが引き立ちました。生クリームとカリカリベーコンは省略です。
左は豆ごはん。塩・酒を入れて炊飯、炊きあがり10分前に生の豆を入れました。
右は土井善晴さんのレシピで、「えんどうの卵とじ」、とてもおいしかったです。
贅沢な気分で、お豆料理を味わいました。
こちらはこれからスナップエンドウの苗を植えようと思っています。夏野菜とほぼ一緒になってしまいます。
若い緑がきれいです。昨日標高1200メートルの北尾根高原に行きました。(お料理講習会がありました)
下りのリフトから撮りました。のんびり遊びにでかけたい場所です。