ヒゲジイのアル中よもやま話

断酒を始めて早7年目。このブログは回復プロセスの記録と脳のリハビリを兼ねて綴っています。やはり、まだチョット変ですかネ?

静かに進行する老人ボケ

2023-06-21 07:50:35 | 老化現象

 このところ、自分でもビックリすることを、平気でやらかす場面が次第に多くなっています。

 先日、電車に乗ろうと駅の自動改札機を通ったときのこと。
何と、切符を機械から取り忘れ、そのまま改札を通り過ぎようとしていました。

「お客さん、切符!」と即、待機していた駅員が大声で呼び止めてくれ、
後に続いていたお客さんが切符を手渡してくれたので事なきを得ました。
私としては、何の違和感もナシで平然とやらかした行動でした。

 さてさて、そんな危うい昨今の私ですが、
スーパーのセルフレジ機でのお釣りの取り忘れは相変わらず。
むしろ、今やそれが定番みたいになっています。

 その都度、幸いなことに周りの人たちに助けられ、
今のところ実害を被らずにどうにか済んではいます。

 それに意を強くしてか(?)最近は、いくら用心しようと心に決めても
“暖簾に腕押し”、“糠に釘” の有様。困ったことです。

 かくも、物忘れがあまりにしょっちゅうなので、今や冷や汗もかかなくなり、
唯々、苦笑いで済ましてばかりいます。

 老人ボケというのは、こんなふうに物忘れが次第にひどくなってゆき、
静かにしずかに進行するもののようです。 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。


朗読をして知った入れ歯の限界と不便

2023-06-14 07:33:25 | 老化現象

 私の上の前歯はすべて入れ歯です。去年の四月以来のことで、
装着してもう1年以上経ちます。

 6本分をカバーする部分入れ歯なのですが、固定用金具(クラスプ / バネ)で
自前の歯と繋がっているだけなので今一つ安定感に欠けます。

 さて、言うまでもないことですが、歯の第一の使命は噛むこと。
その使命の噛むことについては、入れ歯特有の不便さをそれなりに感じています。

 食べ物をよく噛んでも雑な感じがどうしても残りますし、
少し粘り気のある食べ物なら歯にくっついてしまい、
入れ歯全体が外れそうになったりもします。これだけでも厄介なことです。

 これらに加えて最近、前歯には重大な使命が他にあることに気づかされました。

 それは先日、AAのミーティングで久々にテキストを朗読したときのこと。
静まり返った会議室の中、仲間たちを前にしての朗読ですから、
嫌でも改まった気持ちで自分の発音に意識が向かいます。

 諄くなりますが、部分入れ歯と歯茎は完璧にフィットしているわけではなく、
通る声で喋ろうと目一杯口を大きく開けて発声すればするほど、
動く舌に入れ歯がくっつき、その分発音が不明瞭になります。

 ちなみに、口を大きく開けての発声は、たとえマスクをしていても
口の中が乾くもの。こんなことも初めて知りました。

 普段、何気なく喋っているときは気にも止めないのですが、
ハッキリした発音には、シッカリ固定された前歯が欠かせないということ。
かくて、入れ歯の限界と不便を、朗読をしてみて初めて実感した次第です。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。


続、“無理をしない” がわからない

2023-05-31 08:33:36 | 老化現象

 我がマンションの掃除担当のおばさん、私より幾分年上のしっかりものです。

 転んで腕を骨折して以降、しばらく仕事を休んでいました。
それでも意外に早く仕事に復帰したと思っていたのですが、案の定、
悪化したのか再びお休みらしく姿を見せなくなりました。

 ところが先日、朝の散歩に出かける途中でのこと。
仕事を再開している彼女の姿が見えたので声をかけてみました。

「仕事の再開は早すぎと思いますよ。
ケガ、本当にもういいんですか?」と私。

「おはずかしい。腕がこんなに腫れあがってしまってねぇ」と、おばさん。
見て頂戴と言わんばかりに長袖の作業着をまくって、件の腕を見せてくれました。

 それを見て私の方は紋切り型の、
「(“無理をしない” で、“ほどほどに” しないとネェ)」
という言葉が喉から出そうになったのですが、
寸前のところで飲み込んで、こう振ってみました。

「“無理をしない” とか “ほどほどに” って、
やってしまってからわかる結果論ですよネェ。
“無理をしない” でいるなんて実際、無理ですわ!」

「そう、まったくその通りよ! 無理したってわかるのは
やってしまった後なんですよねぇ~、残念ながら・・・(笑」と、おばさん。

 咄嗟に言い換えた私の言葉にシッカリ共感してもらえました。

 それでも、ケガ人を励ます言葉と言ったらやはり型どおりの言葉、
 “無理をしない”、“ほどほどに” なんですがネェ!

 こちらの記事もご参照ください。
 “無理をしない” がわからない - ヒゲジイのアル中よもやま話 (goo.ne.jp)

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!


あのお婆ちゃん、まさか認知症?

2023-03-29 06:52:46 | 老化現象

 先日、放射線治療7ヵ月後の食道がん検診に行った県立病院でのこと。
再診自動受付機のところで妙なお婆ちゃんを見かけました。

私より少し年上の80代? コザッパリした身なりで顔立ちもごく普通、品のいいお婆ちゃんでした。

 そのお婆ちゃん、すぐ隣の再診自動受付機にいたのですが、診察券を機械に差し込んだままジッと案内画面を見つめたままでした。どうやら、次に何をすべきかわからないようです。

 その再診自動受付機の画面をチラっと見てみたのですが、
彼女のその日の予約内容(診療科、医師名、予約時間)が表示され、
後は確認ボタンに触れさえすれば即受付票が発券される状態にありました。

「(後は、確認ボタンに触れればいいだけですよ)」と、
声を掛けて上げればいいものを、私も急いでいたのでサッサと自分自身の
再診受付を済ませに掛かりました。

 そしたらそのお婆ちゃん、どうやら私のやり方を見倣ったらしく、
確認ボタンに触れた後シッカリ受付票を手にしていました。

 ところがです。受付はそれで済んだはずなのに、どういうわけか彼女、再び診察券を機械に差し込んでは受付票の発券を繰り返し始めました。

 思い余って私が
「受付、もう終わっているでしょう?」と、彼女に指摘すると

「掛かっている科が多くてねぇ、・・・」と、もっともらしい言い訳が返ってきました。

「(えっ、複数の科を受診するため? この人、再診は初めて?
 経験者なら、一回通すだけで済むと知っているハズなのに、
ひょっとして、このお婆ちゃん、認知症? ・・・)」と、
割り切れない気持ちのまま私はその場を離れました。

 次に同じお婆ちゃんを見かけたのは検査用採血室で、でした。
ここでも彼女、一悶着を起こしていました。

 何と、採血順を決める整理券を複数枚もっていたらしいのです。この整理券も機械が発行するもの。
自分の得意技を、またまた繰り返していたお婆ちゃんでした。

「やはりあの婆ちゃん、認知症では・・・?」やっと、そう確信するに至りました。 続きは、また次回・・・

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。


つい今しがたのことなのに・・・

2023-03-15 06:49:02 | 老化現象

 先日、糖尿病性眼科検診のため半年ぶりに受診した眼科クリニックでのことです。

 先ず、呼ばれて入ったのは眼科検査の機器のある中待合のような大部屋。そして、直ぐに気づかされたのは検査機器の配置換えでした。

 以前は、部屋の中央にあったデスクタイプの検査機器が、すべて部屋の端の方にまとまって移動していました。部屋の中央に残っていたのは待合ベンチと視力検査器ぐらいのものでした。

 検査は先ず、眼圧測定から始まりました。

 眼圧の測定機も、デスクタイプのものからハンディタイプの小さな測定器に変わっていました。ですから、私は待合ベンチに座ったまま動かずに眼圧測定を終えることができました。

 次ぎに受けたのは視力検査です。場所を少しだけ移動して視力検査を終えたとき、メガネがどこにもないのに気づきました。

 てっきり、眼圧測定を担当した看護師が預かってくれているものと思っていたのですが、既に彼女、別の患者の測定に取りかかっていたのです。

「つい今しがたのことなのに、もう何も覚えていないとは・・・」
もの忘れのひどさに正直、愕然とし慌てもしました。

 そのときです。ふと足もとを見たら、私のメガネがカーペットの床に落ちていました。

 踏まれて壊われていても可笑しくない状態だったのに、無傷だったメガネを見てホッとしました。

 眼圧測定のとき、どうやら外したメガネを膝の上に置いたらしく、視力検査で椅子を移動した際膝から落ちたらしいのです。床がカーペットだったので、メガネが落ちても音がしなかったようです。

 ここの眼科は半年に1回の受診です。前回に比べ、検査機器の配置換えの他、スタッフも大幅に入れ替わっていました。

 スタッフも検査機器も、かくも大幅に入れ替わっていますから、思わぬトラブルが起きても不思議ではありません。

 とは言っても、検査のため外したメガネの置き場所がないのは眼科として致命的。是非とも、メガネの置き場所ぐらいは欲しいところです。

 ここの眼科も他の医院と同じく、患者は圧倒的に年寄りが多いです。つまり、“つい今しがたのことなのに、もう何も覚えていない” という人々ばかりなのです。

 置き忘れは患者の自己責任・・・などと、メガネの置き場所がないまま放っておいたら、外したメガネを壊すような事故が必ずや起きることでしょう。

 ・・・と思いつつ、何も言わずに帰途についた “老人性健忘症”(?)のある私でした。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。


またまた、電子マネーカードを置き忘れ

2023-03-01 06:50:42 | 老化現象

 先日の正午過ぎに突然、家の固定電話がしゃべり出しました。
「この電話は防犯のため、会話内容が自動的に録音されます」と。
“オレオレ詐欺” を警戒してつい最近、電話器に自動録音装置を付けたのです。

 出ないでいたら電話は一旦切れ、2、3分後に再びコールしたので今度は出てみました。

 すると受話器からは女性の声で、
「コ○ヨーですけど、いつもお世話になっております。・・・」と、
行きつけのスーパーの名が。

「あっ、ひょっとしてカードの件ですか?」と私。
「そうです(笑。今度、お店に来られるときは忘れずにお受け取りを・・・」

 やはり、電話はセルフレジ機に電子マネーカード(以下、カード)を置き忘れた件でした。

「カードの置き忘れなんて、これで一体何回目だろう?
さすがに10回まではいってないものの、6、7回は確実だ。
(お金を)チャージするときは特に注意しなきゃと、
今日だって十分用心もしたし、確認もしたハズなのにこのザマだ!
愈々、お店の懲りない常習者リストに上がっているのかなぁ~?!」

 電話で、お店から忘れ物の知らせを受けたのは今回が初めてでした。

 翌日、件のカードを受け取りにスーパーへ行ったとき、40代と思しき女性店員が
「カードを忘れる人って結構、多いんですよ。
お客さんのように(カードの)裏に名前を書いてさえいれば 
必ず連絡が付きますから、持ち主に戻って来るんですが、・・・
それでもネ、万が一、カードが不正に使われたとしても、
防犯カメラが必ず犯人を正面から映しています。どーぞ、ご安心を。」

 改めて、セルフレジ機をよく見ると、機械の後方に小っちゃな防犯カメラが付いていて、“防犯カメラ作動中” と小さく書かれていました。

「ほぉ、防犯カメラねぇ、なるほど・・・」と、応じた私でしたが実は、
「(この小っちゃさでは誰も気づくはずがないし、気づかれないと
肝腎の “防犯効果” も期待できるかどうか・・・。)」と、内心考えていました。

 このスーパーの防犯カメラも他所と同じで犯行現場をただ録画するだけのもの。事前に、カードの不正使用を阻止することなどできないのです。

 やはり、カードの置き忘れは丸損すると覚悟しておいて間違いナシ。
その意味でも、高額をチャージしてなくて良かったと思いました。

 ところで、電子マネーの良さは、

 ● 小銭を準備しなくても済むところ
 ● 購買額に応じてオマケ(ポイント)が付くところ

の2つです。これらの利点を最大限活用することに加え、

 ● 買い過ぎ・置き忘れを避ける意味で高額チャージは決してやらない

を、カードを利用する上での私の基本ルールと決めました。

 さて、件の女性店員、話を神妙に聞いていた私に気づき、少しは励まさなきゃとでも思ったのでしょうか。

「もの忘れは誰にでもあることですヨ。
 何かをやろうとして(目的地に)行っても、
 (目的地に)着いたらやるべきことを忘れてた、
 なんてこと私にもショッチュウあるんですよ。同じデス!(笑
と言って、屈託なく笑っていました。

 以上、カードの置き忘れを契機(きっかけ)に、機械を介した監視社会の今ひとつ頼りない危うさ(?)を身近に感じたひとときでした。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。


愈々、見張り番が必要か?

2022-10-26 07:14:28 | 老化現象

 皆さんは、こんなドジなことをした経験ありますか?
先日、馴染みの散髪屋でと、行きつけのスーパーで、立て続けにこんなことがありました。

 先ず、馴染みの散髪屋でのこと。散髪を終えて理容椅子から立ち上がり、清算しようとカウンターに向かったら、理容師の N さんが、
「ちょっと、メガネ忘れてるよ! 大事な物、置き忘れてどうするの?」

 そう言われて大鏡の台の上を見ると、散髪前に外して置いていた私のメガネがそのままチョコンと残ってました。同じ場所の隣に置いていた帽子はチャッカリ被っているのに、どうしてメガネだけ(?)不思議でした。

 次にこれも同じ日、帰り道に寄ったスーパーでのこと。セルフレジで清算を済まし、買物でいっぱいに膨らんだレジ袋を手にそこを離れようとしたら、
「お客さん! ワ○ンカード、置き忘れてますよ!」と、店員に呼び止められました。

 何と、プリペイドカードとレシートをセルフレジ機に残したままでした。確か、置き忘れはないと目で確認したはずですが、・・・苦笑いで誤魔化しました。

 いゃー、傍から見たら滑稽なだけですが、本人にしてみたら深刻なのです。

 もし、置き忘れが現金のお釣りであって、見張り番の店員がいなかったとしたら、苦笑いごときでは済まなかったでしょう。セルフレジの傍に見張り番の店員が付いていてよかったと思いました。

 最近、何かの拍子にふっと意識が飛んで、このようにただボーッとしているときがよくあります。何か気になることが他にあるわけでもないのに、です。

 よ~く考えてみると、これらと通底していると思われる出来事が時々あることに気づきました。

 誰しもやることですが、何処かへ出かけようとするときは、部屋を出る前に忘れ物がないか必ず確認すると思います。

 当然、部屋の中を見回して目で確認するわけですが、目で物を見ているようで実は、ただボーッと眺めているだけという状態にあるようです。

 もう少し正確に言えば、物が視野に映ってはいるものの、その物が意識に上ってない状態のため、物の持つ意味合いが理解できないでいるという意味です。

 これらは恐らく、老化の所為で次の3つの能力が衰えてきたことが原因と考えています。

 すなわち、置き忘れを避けるべき物を想定する想像力、それらを覚えておく記憶力、記憶通り忠実に点検できる注意力の3つです。

 まぁ、端的に言えば “認知機能の低下” が原因ということでしょう。自分でも少しオカシイと自覚しているので、ひょっとしたらMCI
(Mild Cognitive Impairment:軽度認知障害)なのかもしれません。

 認知症の前段階とも言われるMCIは、自分でも病識があるのが特徴だそうです。はて、それならその対策はどうしたら?

 これからは、こう心して行きたいと思います。外に出かけてここぞと言うときは、傍に誰かがいたならばこれ幸いと、積極的に声をかけて見張り番になってもらおう(!)コレです。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。


油断できない体調の良さ

2022-10-19 07:34:41 | 老化現象

 体調の良さが最も顕著に現われるのは歩幅の大きさのようです。

 恥ずかしながら最近、股関節ストレッチをしばらく怠っています。それにもかかわらず、歩幅が狭まるどころか、明らかに大きく広がっていると実感できた出来事がありました。

 それは先日のこと、贔屓にしている散髪屋に一月半ぶりに行ってきました。お店は隣町にあり、歩測で5500歩ぐらいの距離です。

 お店までの全行程を久々に歩いてみたら、何と4900歩強でお店に着けました。歩幅が以前より広くなっていたのは明らかで、体調の良さを実感できました。

 こんなことは何時以来でしょうか? 歩数と疲れ具合からみて、心身共に充実していた60代半ばの頃、そうコロナ禍の遙か以前、脊柱管狭窄症による座骨神経痛発症前の状態以来のことだと思います。

 体調が良いときは歩幅も大きく広がります。だからと言って手放しで喜んでばかりもいられません。

 以前も記事にしていますが、今年五月の小雨の降る日、こんなヒドイ目に遭ったからです。

 その日、タイル舗装の歩道は雨で滑りやすくなっていました。道が緩い下り斜面ならなおさらです。
 しかも、キツイ抗がん剤治療から半年が経ち、体調の良さが戻っていたので、私には油断と慢心があったようです。

 歩き出しの一歩を大きく踏み出したものの、下り斜面だったので右踵を滑らせて尻餅をついしまいました。右脚は伸ばしたままの状態で、左脚は変に折りたたんだ状態で、というヘンテコな転び方でした。

 幸い、骨は折れていなかったものの、捻ったためか左膝の筋を痛めたようです。5ヵ月経った今でも、左膝をピンと伸ばした状態でいると膝が強ばって痛みます。

 ですからこの転倒以来、左膝の下に枕を敷いて寝ないと膝が強ばってしまい、再び動かすときは大層痛くて難儀しています。

 なに、普通に歩いている分には何ともないのです。それでも、好調時に起きたこの転倒がトラウマになっているのも確かです。

 “一事が万事・・・” と言いたいわけではありません。 が、機敏性に衰えがみえ、注意力に斑(ムラ)のある老体の自分には十分あり得ることと思っています。

 まさに、特別異変がない体調の良さには “好事魔多し”! そんな日々は長くは続かないので油断大敵! コレ、杞憂であればいいのですが・・・。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。


是非もなく、他人を巻き込むボケ進む

2022-09-07 08:33:24 | 老化現象

 昭和の色が濃く残る我が家には、依然として対外的な連絡先用にと固定電話を置いています。

 先日の昼下がり、久々にその固定電話に着信音が鳴り、側にいた相方がそれを受けました。

 電話に応対しながらも途中でチラチラ、こちらに目線を寄越していました。ですから、私絡みの良からぬことと容易に察しがつきました。

 そして案の定、電話が終わると早速こう言ってきたのです。

「今の電話はスーパーから。あなたのWAONカード(プリペイドカード)
 セルフレジに置き忘れていたってヨ!
 身分証明書を持って、受け取りに来てくださいって!」

「えぇー、そりゃ助かった! ありがたいねぇ!
 恥ずかしながら今の今まで、まったく気づいていなかったヨ!」と私。

 相方はさらに続けて、
「ボケ老人の尻拭いもしなきゃならないんだから、
 お店の人も大変よねぇ?!

 最初、オレオレ詐欺かと思って危なく切るところだったわ。」

 特殊詐欺が横行している昨今、お店のサービス行為に対する顧客の受け止め方も様変わりしたものです。

 お店からの電話がなければプリペイドカードを無くしたことにも気づくことなく、次に買物に行ったときいきなりパニックになるのがオチ。正直、救われました。

 さて、セルフレジでの置き忘れは今回で何回目になるでしょう?
 現金チャージ後のお釣りの取り忘れはしょっちゅうで、以前1回だけプリペイドカードの置き忘れもしています。何と、トイレにセカンドバックを置き忘れたこともあるんですヨ。

 幸い今の今まで、置き忘れに自分で気づき、他人様の手を借りずに自分で始末できていたのでどうにか涼しい顔をしていられたのです。

 が、愈々、他人様の手を煩わせるまでボケが進んだのでしょうか。どうにもならない自分の不甲斐なさに複雑な気分でいます。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。


“無理をしない” がわからない

2022-08-10 07:26:11 | 老化現象

 再燃した食道がんに対する放射線治療、6週間にわたる毎日通院によって計30回照射という治療日程ですが、それも2/3超が過ぎました。

 先日、担当の K 看護師が型どおりにこう聞いてきました。
「お変わりありませんか?」
「少し、しんどくなってきたような・・・」と応えた私。
「暑い中、連日ですからねぇ。どうか無理をなさらないでくださいネ!」
とK 看護師、これも型どおりに励ましてくれました。

 そこで、丁度いい機会と思い、こんなことを話してみました。

「『無理しないで!』と仰る気持ちはよ~くわかるし、
 そう言ってもらえるのは実にありがたいんですけど、・・・
 私ね、“無理をしない” という言葉の意味がわかってないんです。
 どういうときにどうすべきか、そこのところわからないんですネ。」

 K 看護師は怪訝な顔をして聞いていたので、それを見て私はこう続けました。

「例えばの話、ただ歩いている分には疲れを感じずに歩いていられる
 のですが、
家に帰り着いた途端、疲れがどっと出てくることって
 ありますよネ?

 そのとき初めて、『あっ、無理をしていた』とわかるんですネ。
 私が言いたいのは、“無理” の意味が結果論でしか理解できない
 ということなんですが、・・・。こんなことって、ありませんか?」

 職業柄さすがに聞き上手な K 看護師です。
「それなら私にもありますよ。よ~く、わかります!」と、笑顔で相づちを打ってくれました。

 奥歯に物が挟まった私の言い方でしたが、さらに言い換えてみればこんな単純な話なのです。

 始める前から明らかに無理と思えることは、流石にしないので問題外です。
 問題になるのは、特に意識するでもなくやり始めた場合で、一旦始めたら最後、やり終えるまで続けることになります。
 そして、終わってから「無理をしてしまったか!?」となるのですが、文字通り “悔やんでも後の祭り” が定番です。

 こんなこと、気ばっかり若くてまだまだ大丈夫のつもりでいる所為でしょうか? 
「無理をしないで!」と言われるたび、「なるようにしかならないサ」
と半ば諦め顔でいるしかありません。

 かくもゴチャゴチャと、老化が進んでいる私です。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。