このところ、自分でもビックリすることを、平気でやらかす場面が次第に多くなっています。
先日、電車に乗ろうと駅の自動改札機を通ったときのこと。
何と、切符を機械から取り忘れ、そのまま改札を通り過ぎようとしていました。
「お客さん、切符!」と即、待機していた駅員が大声で呼び止めてくれ、
後に続いていたお客さんが切符を手渡してくれたので事なきを得ました。
私としては、何の違和感もナシで平然とやらかした行動でした。
さてさて、そんな危うい昨今の私ですが、
スーパーのセルフレジ機でのお釣りの取り忘れは相変わらず。
むしろ、今やそれが定番みたいになっています。
その都度、幸いなことに周りの人たちに助けられ、
今のところ実害を被らずにどうにか済んではいます。
それに意を強くしてか(?)最近は、いくら用心しようと心に決めても
“暖簾に腕押し”、“糠に釘” の有様。困ったことです。
かくも、物忘れがあまりにしょっちゅうなので、今や冷や汗もかかなくなり、
唯々、苦笑いで済ましてばかりいます。
老人ボケというのは、こんなふうに物忘れが次第にひどくなってゆき、
静かにしずかに進行するもののようです。
ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。