RunRunTako

takoのラン日記

目標

2012年07月25日 21時50分06秒 | インポート

やっぱり治ってます!
きょうも大丈夫です!

信じられません〜。
治るなんて。

でも、「タネ」はあるんです。
しっかりケアしないと
また戻ってしまうであろう故障のタネ。
これをすっかり消してしまうべく
治療を続けています。

んで、きのう治療院で秋の大会に出たいと言ったら
「出れますよ」と言ってもらえました。

よっしゃぁっ!!
いっちょ、めざしてみるか!

秋の大会とは橘湾岸島原ステージの100キロのことです。
リベンジしたいです。

でもね〜。
まだまだとてもとても完走できそうにありません。

いやいや、だめでもともと!
とにかくめざして練習してみましょう!

ここはよく考えて
練習を組み立てていきたいところです。
なんせ、やっとビッコが消えたばかりですからね。
治療中の身ですからね。
ハードなことして後戻りしたくないですからね。

んで、ikedaちゃんやいなちゃんが山を走ってるというので
山はいいかもしれん!
ということで、きょう早速行ってきました。
Usikubi2
中間点あたりにある記念碑。
Usikubi5
崖崩れで道がふさがってました。
でもたぶん、人間は通れるでしょう、
と進んでみたら、行けました。
このあともくだりで
がしがしくだって行きました。
Usikubi_rindou
10キロというちょうどいい距離です。
きょうは1時間27分でした。
歩いたり写メしたりしてたわりにはいいタイムだと思います。
このタイムをムリしない範囲で
少しずつ短くしていくようにしたらいいかなと思います。
それと周回数を増やしたりすれば
距離も踏めます。
歩きを入れればムリのない練習にできます。
きょうもムリのない感じでいけました。
それにくだりはがんがんいけておもしろかったです。
足が動いてくれましたからね。
5年ぶりにほんとに楽しいと思える練習ができました。
それに、練習プランのひとつとして
いいコースを持つことができました。
さあ、目標に向かって
がんばりたいと思います!