夢・つれづれに

何時も夢とロマンを持ち、思いのままに綴りたい

我が家の王様‘みゆ’

2007年02月26日 | 我が家の王様達
我が家には3匹の猫がいる。(但し最近引越しした為増えた)
14歳の‘みゆ’は女の子(?)人間なら相当の歳だが元気で
艶っぽいのだ。‘みゆ’の名前の由来は贔屓にしていた
宝ジェンヌのニックネームを頂戴した。(スター本人は知らないけど)
実はこの猫、娘が大事に育てたせいか全く社会化されていなく、他の猫達とは
交じろうともしないどころか近づくとフゥー!フゥー!。あげくの果てに
神経症脱毛に陥っている。(困ったもんだ)
はっきり言って他のやんちゃな猫達と隔離する事も出来ないし、色々と
模索中なのである。今は時が解決してくれる様にと願っている。

パソコンにはまってしまった私

2007年02月19日 | 今日のつれづれ
60歳の手習いで始めてしまったパソコン!
パソコンの‘パ’の字も知らなかった私。今や『ブログ』を投稿する迄に
成ったことは、とても々信じられない感じ。

夢というものは、努力する過程が楽しくもあり苦しくもある。
でも、それが現実になった時喜びを感じる事ができる様な気がする。
私にとっては、パソコン教室に通ったお陰で未知の世界を知り、今や
趣味の中でも重要な位置を占めるようになりつつある。

明日からも素敵な夢に向かって頑張ろう!(^o^)/

デパートは大騒ぎ

2007年02月13日 | 今日のつれづれ
もうすぐバレンタインデー!と言ってもこの歳になると別に大騒ぎ
する事もないけど、何故か気にかかる。
やっぱり買ってしまったのだ商戦合戦にはまると知りながら~
とあるデパートはお祭りのごとく、老若の女性の波。(付き添いの男性も?)
事前に調べておいた‘ベルアメール’を我が旦那とお家元に購入。
フランスのシェフ「サダハル・イケダ」の限定のケーキをサイン入り、握手付き
で自分の為に買う(何てことだ!野次馬野朗)
まあ、人は色々言うけどひと時の夢を与えてくれ、心優しく慣れる時と考えると
このイベントも良しとするかな。