大阪松竹座で行われた「五耀會」(ごようかい)はそれぞれのお流儀にちなんだものや、まったく家のものと違ったもの、又作・演出と新たに作ったもの等を盛り込みメンバーの五人は第一線で活躍し実力ある方々ばかりなので期待して拝見しました。
やっぱり大変素晴らしいものになっていました。(もちろん東京発もありましたけど)
その中で山村流六世宗家若(親獅子)花柳寿楽(仔獅子)の連獅子を初めて拝見しました。
今回は花柳流の振り付けでしたので一から振りを覚える山村 若宗家は大変だったと思いますが、堂々と務めてらしたのが印象的でした。
先日は二組の澤瀉屋の連獅子を拝見しましたが今回は手獅子の色は白、赤でした。
色々と家によって創意工夫されているのだと改めて認識したわけです。
優しい親だったけど若さんのお人柄が出たのかな?
でも!手獅子の扱い方の綺麗さは誰にも負けない!さすが扇の名手と誇らしく思いましたね~
次回は東京国立大劇場で行われるそうです。
帰りに予約していた洋食屋「乃呂」で夕食、余韻を楽しみながら話に花を咲かせたわけですが、実はこの店はテレビの中で宮根さんが”嵐”の二宮君を(彼がハンバーグ好き) 招待したのを見ていてこれだ!と思ったので行ってみました。
ハンバーグです。デミグラスソースが美味しい!
一度訪れてみてくださいね。