夢・つれづれに

何時も夢とロマンを持ち、思いのままに綴りたい

頑張らなくっちゃ~

2008年03月28日 | 今日のつれづれ

朝早くの電話は舞踊の先輩からである。
「みっちゃん、ご主人の事は聞きました、大変だけど舞扇会頑張ってね」とわざわざ激励のお電話、とても嬉しかったし、励みになった。
本当言うと今、病院通いと好きとはいえお稽古は少々きつい。が「がんばりや、期待しているから」と言われたらしっかりとお稽古しなければとおもう(頑張らなくっちゃ)
夫どっこいもリハビリを頑張っているのを横で見ていると感動して涙がこぼれそうになる。

先日、勉強会が(リハビリの先生方の)あり 大勢の中より3組が選ばれ、その中の1人に夫が選ばれた。

先生の治療に若い先生方も資料片手に先輩の言葉を聞き逃さない様に真剣に見入っている。両者(受ける側と治療する側)も 力が入り耳がほんのり赤みがさす。

夫どっこいと話し合って、夫はゴルフの出来る体に、私は恥ずかしくないような、期待を裏切らないだけの舞台にするには頑張るしかないのである。

「パパ、競争だね」

「うん、うん」と笑っていた。


咲いた!咲いた!桜が咲いた

2008年03月26日 | 今日のつれづれ

先日、病院の帰りふと見ると森之宮駅前に近い大阪城公園の入り口の桜は満開に近い咲き頃?でしたよ。
何か胸がわくわくしますね~
もうすぐ春爛漫があちらこちらに飛び交うでしょうね。

 



そして、香り高い”沈丁花”も春を告げる花!
「うう~ん、良い香り」



そして、大介も春うららかな。

 

 

 


源氏物語千年

2008年03月21日 | 舞台鑑賞

今年で源氏物語が世に出ておよそ千年といわれていて、あちらこちらで源氏物語を題材に展示や又は舞台が華やかに、優雅に開催されている。
その一つ大阪松竹座、大地真央主演の‘紫式部ものがたり’を観劇した。
大体公演は源氏物語を前面に出してきているものが多い中、作者にスポットを当てたものに興味があって出かけたのだが、ごちゃ々した出来上がりで面白くなかったし退屈だった(私はですよ)が主役の劇中?の光源氏はさすが宝塚でトップをしていただけあって、とても板についていたし綺麗!(光源氏役は醜男は観た事が無いな)
時代背景は、激しい権力争いを勝ち抜いた藤原道長の勢いがあったときの話である。
そもそも、式部が夫に死に別れ未亡人となり、子持ちの彼女が中宮彰子(神田沙也加演)付けの女房になってから物語を仕上げるまでの話になっている。

その間陰陽師や怨霊、もののけなどが出没したりするが、なんとなく中途半端だった。(無理があったように思えた)

でも《痛快王朝ラブコメディー》、歌あり、笑いあり、涙ありと脚本されている。

舞台は1人だけのものではなくて総合芸術なのである。それがちょっとかけていたかな何て思ったりして(大地さん、貴方だけ白塗りするのはやめて!)


夫どっこいの冒険

2008年03月19日 | 今日のつれづれ

 


このM病院で受けている夫どっこいのリハビリは、作業療法(例えばはしを持つ事や、手先の事など細かい事が出来るようになる)と理学療法(大きな動作、つまり歩いたり立ったりする)が組まれていて前半をリハビリOT、後半をリハビリPTと言っている。他にCTと言って何らかの言語に障害のある人を対象にしたものもある。(夫は対象外)
各1時間ずつみっちりとやって頂き、家族も横で見たり手伝ったりすることもある(皆さん頑張っている)

そんな事で夫どっこいは少し自信がついたのかとんでもない行動にでたのである。
ある夜の事、トイレに行くのに看護師さんも呼ばないでベットの柵(夜だけは落ちないように柵がつけてある)を乗り越えそれも2回も、そして転んだらしい(あほちゃう)
朝、私が行くと看護師長が「夜は薬も飲んでるし、危ないので詰め所の前に病室を替わりますね」と~

「どうして、ナースコールしないの?」と聞くと夫は気まずそうに
「過信していたんだね、冒険もしたかったし」と。(猫じゃあるまいし全く)
周りの(患者さん)人達を見るとリハビリの時間以外に家族の方が協力して一緒に頑張ってているのを見ると刺激される。
自分の事も(お稽古)精一杯頑張りながら夫どっこいの我がままにも(何時もではないけど)付き合いながら、色々な予定もこなさなければなんて超大変なのだ。
そんな事情を知って下さっているお家元さんは、「気いつけて」と一言優しい言葉をかけて下さる。(頑張ろう!)


前向きの転院

2008年03月15日 | 今日のつれづれ

不安と期待を胸に夫どっこいがお世話になった先生や看護師さんのお見送りを受け一路向かったのは、リハビリ専門分野が有名な病院である。
多少、戸惑いながら広々とした病室のベットに横たわったのが4日前。

 すっかり新しい環境に慣れた様子。
 よくおしゃべりもするようになりお蔭様で家に居  るより夫婦の会話もたわいの無いことであ るが話がはずむ。

リハビリの先生にも、順序たててわかりやすく話をする事が得意な夫どっこいが戻ってきた。


 人間て不思議なもの?こんなに環境によって  左右するものかと痛感させられた。(明るく前向きなる)
廊下もリハビリの人達がぶつからないように広くとってあり快適な空間になっている。

リハビリも本格的に始まり、自分の力でゆっくりであるが歩けるようになった夫は、以前より増して前向きに取り組んでいるようだ。
骨一本、々から矯正してもらってるみたいなので、どこまで回復するか楽しみである。(リハビリは、家族も見るように言われている)

 


1日目の食事は、牛肉のデミグラスソース煮

サラダ、ゼリーなど低蛋白食。


 


 


 



                    


新しい経験から

2008年03月07日 | 今日のつれづれ

気になっていた確定申告を夫どっこいの代わりに、何となく行きたくない税務署にいく羽目になった次第です。
領収書を前日から計算したり、探したり(何時もは夫が申告)~
当日は、少し緊張しましたが(この私でも)

「空いている机に座って書類に記入をして下さい。解らなければ聞いてください」と言われて言われるままに昨年の申告書を参考に記入して、パソコンで打ちこんでもらうため席を移動。(これ位の打ち込みなら出来そうかな)
どれくらい返金があるのかと思ってたら(無知でした)、とんでもないこちらの方から支払う金額を言われ、思わず「うそ!私のほうがお支払いするんですか?」と耳を疑ってしまったわけです。(へぇ~そういうものなんだ)

しかじか、かくかくと夫に報告。無事終わりましたが、新しい事に挑むのは満更ではないなと思いました。(良い経験をしました)

来週早々、夫どっこいはリハビリ専門の病院に移ることが決定!
新しい出発です。


久し振りの観劇

2008年03月01日 | 今日のつれづれ



久し振りに宝塚を観劇!人に言わせると何とこの大変な時に(夫どっこいが入院)と思うかもしれないけど、私は私の行く道は大切にしたい(そんな大げさものでは無いかな~)。
さて、本当のことを言えば出演しているスターの《御茶会》が明日(2日)計画されているので観ておかないと話にならないからで、夫のところは娘にお願いした。
先ずはミュージカルプレイ「黎明の風」(れいめいのかぜ


戦後日本の復興、独立の為に力を尽くし夜明けの風のごとく爽やかに生きた『白州次郎』の物語を専科轟 悠(ゆう)を中心に宙組の生徒達の公演である。
この私でさえ戦争は知らない世代なので、この作品を見て戦争って何の罪も無い人が色々な犠牲に~(私の父も戦死しました)
残酷な事は二度と起こしてはいけないと思いましたね。
グランドレビューパッション、愛のたび』楽しく、綺麗で華やかなショー。
大好きな宝塚の舞台は私にとっては、心の妙薬なのである。