
キット:HGCE#232ウィンダム(バンダイ)
仕様:地球連合軍(素組)
製作記はありません
高水準な性能を持つ量産型モビルスーツだけど基本的にモブキャラしか操縦しないやられメカのため、これまでガンプラの立体化の機会に一切恵まれなかった俺たちのウィンダムがようやくHGシリーズで立体化されたので、そりゃ種厨は歓喜に湧いたわけです。
ガンプラ入手困難時代なわけですがお店でどうにか手に入れることができました。ただこれ以降はもうガンプラを頑張って手に入れる気力も失せてしまいましたけど・・・。

ウィンダムのキットにはジェットストライカーが付属しています。中盤でシンにカトンボのように撃ち落とされていたのが思い出されますねえ・・・(泣)
作り方としてはいつもの如く大きな改造や工作はしないで素組で組み立てています。あとは全塗装はしています。

後ろ姿。

ジェットストライカーの主翼には寸詰まりなミサイルとソ連っぽいロケットランチャーが吊るされています。ミサイルはファルコンミサイルっぽい塗り方にしました。

マイナーMSでもガンプラになる時代ですが、さすがに開発費を抑えたかったのか知りませんけど頭部バイザーはステッカー表現で、関節構造もやや簡易的なものでした。

細マッチョな脚部がウィンダムの魅力なのですよ。

ジェットストライカーの塗装は航空機っぽい塗り方にしてみました。

ジェットストライカーは主翼の折りたたみが可能。実際やろうとしたら主翼の構造強化が大変そうだなと思いにけり。
左脚に書いてある”CF"は、所属母艦を表しているらしいっすよ。









ビームサーベルも付属です。唯一当擲弾だけ再現されていません。我慢してね。


以上、ウィンダムでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます