パンフレット完成

2008-11-07 00:49:27 | 司法試験関連
ガイダンス用のレジュメを全面的に書き直ししました。A4ベタ打ちでビッチリ12ページと言うガイダンス用とは思えない分量のレジュメを随分前に作ってはいたのですが、書き直しました。

ガイダンスの内容自体は変更が無いのですが、こちらが伝えたいメッセージが正確に伝わるよう、工夫しなおす事にしたのです。「見せ方」も重要ですからね♪


今回のガイダンスとは関係ないのですが、パワーポイントの勉強!?を少しだけ始めました。中々楽しいですね!


本日(6日)から、伊藤塾のHP上に、12月から行うゼミ・小教室(講義)の告知が掲載されるようになりました。

http://www.itojuku.co.jp/41shinshihou/kouza_ichiran/12476.html

校舎にもパンフレットが備え付けられ、こちらには教材サンプルも3点載せています。多分これを見ると何となく何をしようとしているのか講座の新規性が伝わるのではと思っています。11日から始まる「東名京阪生ガイダンスツアー」でも「合格のために何をすべきか」と言う点からご説明する予定ですが、このブログ上でも適宜補充していきたいと思っています。パンフにはさり気なく!?第2弾講義の予告も載っています。

東京校内を移動したりすると「パンフ出ましたね~」とよく言われます。自分の写真がどーんと載っているパンフの棚の前を通るのは結構恥ずかしいですね(笑)正直小走りになります。

今年は紅葉が早いな~。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする