

私の「弥生のカウンセリング日程」は,3月10日水曜日,3月17日水曜日で各18時半~20時半になります。


正式な告知等は近々塾ホームページに掲載されるものになりますが,当ブログ上で早めに告知をさせて頂きます。
今年受験予定の皆さんにとっていよいよ1日1日が貴重に感じられる時期に突入です。何故かこの時期は突発的に色々な事に手を出したくなります。また春は色々改訂版が出る時期です(重点講義下巻や塩野行政法Ⅱ,山口刑法各論の改訂版が3月に出たりします)。

ここで注意したいことがあります。

この特殊な時期に関しては,「やるべき事」ではなく「やれること(やり切れること)」をやると言うことです。超直前期は極論すれば,「試験場で書かないこと(書けない事)」は,「やらない,覚えない」くらいの絞込みが必要だと言うことです。間違っても「戦線拡大路線」を採る様なことはしてはいけません。