夏至近し

2010-06-19 16:12:36 | 雑感
漸く夏めいて来ましたね。我が家の朝顔,ここ数日でえらい伸びようです!さすが熱帯にルーツを持つ野郎どもですよ。「今日は来るな」と言う日は1日でぐーーんと伸びますから。あやかりたい。・。・。・1日でぐぃーーんと頭良くならないかな。今年は約100個の種から順調に成長しておるようです。昨夜の暴風雨もダメージ0。成長期の朝顔は力強いですわ。

しかし,久しぶりに蒸し暑い夏になるような気がしてきました。我輩が子供の頃は,本当に蒸し暑い日が多くて,夜寝苦しい=睡眠不足になりがち,でした。しかし,ここ10年は気温は確かに高めのような気がしますが,蒸し暑い夜はかなり減ったように感じています。ちなみに,昔も今も吉野は,窓全開・玄関も開けてで寝て,クーラーは一切使用しない派です。もう我が家のクーラーは完全にオブジェです。エコを語る資格のある男です(笑)。

わが街の市花は紫陽花。気がつけば街中至る所,紫陽花満開です。まぁ,水無月も19日ですからなぁ。今年は夜の蛙大合唱がまだまだ続いています。今春は,春先に冷え込んで鳴き始めが明らかに遅れたことの影響でしょう。何といっても八重桜がGWに咲いていたくらいですからね~。自然は敏感だ。

レイカーズ,16度目の優勝を決めました。2勝3敗から本拠地LAで連勝し逆転Vです。ボストンとのファイナルズの対戦成績はこれでシリーズ3勝9敗。最多優勝記録もボストンの17回に迫っています。禅マスター,フィル・ジャクソンHCはシカゴで6回,LAで5回と11回目の優勝。来年,自身4回目の(!!!!)スリーピート(3連覇の事)に挑戦するのでしょうか!?しかし勝つ人は勝ちますねぇ。

第7戦終了後の,ボストンサイドのコメントが泣けてきます。「今シーズン初めて,年齢を感じた」・・・・。こんなコメントされたら,たまりませんな。後半にスタミナが急激に落ちてLAに逃げ切られた事を言っているのですが,本当に足腰に来たみたいです。ボストンの「BIG3」揃い踏みも今年が最後では,と言われていますが,またボストンは弱体化していくんですかね。だとしたら今回の復活劇は短かったなぁ・・・。レブロンが仮にクリーブランドから移籍したら,来季のイースタン・カンファレンスは勢力図が相当変わりそうだなぁ。シカゴ王朝復活期待ですよ!レブロン,シカゴにおいで~☆いや,来て下さーい!


いよいよ,2010年夏至接近!あと2日!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする